そういう記者のプロ意識を期待しているのですが、なかなかそこが残念なニュースばかり。
権力に媚びない記者を育てる環境に期待します。 https://twitter.com/toshihikoogata/status/1211612176378523648…
posted at 21:03:27
ツイートの記録を停止しています
このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。
Stats | Twitter歴 4,880日(2010/01/22より) |
ツイート数 70,243(14.3件/日) |
表示するツイート :
そういう記者のプロ意識を期待しているのですが、なかなかそこが残念なニュースばかり。
権力に媚びない記者を育てる環境に期待します。 https://twitter.com/toshihikoogata/status/1211612176378523648…
posted at 21:03:27
だからこそ政権交代が必要なんですよ。 https://twitter.com/risukenoyashago/status/1210873928110854144…
posted at 19:54:24
民主党が政権を取った時にある著名な方に直接聞いた話として、安倍さんや麻生さんまでが少人数の会合にまで出向いて話しをされていた、と。つまりはそうやって政権を取る為切磋琢磨されていたという事が結局は国民生活に繋がるのでは?と思います。政権交代を恐れていては、次の展望など開けないかと。 https://twitter.com/manaboru/status/1210867004485165058…
posted at 19:30:49
具体的にどんな風にめちゃくちゃにしたんでしょうか? https://twitter.com/isseki3/status/1210859859358273536…
posted at 18:53:22
で、更に驚いたのが、赤ちゃん誕生のお祝い金を未来の大学進学等の為に貯金しておく、って話。今誕生してよかったね、という時にその子の大学進学の時を心配しなきゃならない、ってのはなんだかなぁ、と。子供を産んで育てる、って事が如何に今の若い世代には大変な事かを思い知らされた出来事でした。
posted at 18:52:23
やっと赤ちゃんを授かった同僚が、幸せ半分、先の事を考えると不安半分というのを聞いて、やっぱり家族を持つ事に不安を抱く若者が気の毒に思える。安定した収入を持てるか否かが、やっぱり基盤だよね。
posted at 18:26:17
結局、そうやって難癖つけて政権交代を阻んできた事で、今の政権の暴走を許してきたわけですよ。 https://twitter.com/isseki3/status/1210649202423779328…
posted at 18:13:45
国会の場で議論を尽くす事を放棄しちゃって、なんでもかんでも閣議決定、これって独裁政権そのもの。 https://twitter.com/fxi9ttsrgrl5hnx/status/1210569152693297152…
posted at 06:38:58
とにかく今の政権は本当に乱暴というか、暴力的でマジでいい加減こりゃマズイと感じる。
posted at 06:03:21
突っ込みどころがそこしかない、って感じでしょうか…。 https://twitter.com/nobuogohara/status/1210192945573285888…
posted at 22:59:36
第一回から視聴、白なら必死で出せる資料を出しまくってでも白である事を主張するはずが、とにかく、のらりくらりと出せない理由を時には素人でも突っ込みたくなる答弁を繰り返し…結局、黒だけど証拠を掴ませない為の必死の攻防を繰り返してるわけで、なんか官僚の為にも政権交代は必要ですね。 https://twitter.com/kharaguchi/status/1210140823800516609…
posted at 21:51:25
昨年秋に出産した娘が、いつか看護師として復帰する為に保育所を調べたら、就職の見込みが確実なら優先順位が上がる、と言われたそうな。優先順位?仕事が決まってもすぐに預けられるかは不確かなようで…。これでは出産してからの仕事復帰もどうしたものか、と。少子化対策マジでやってんの?
posted at 22:54:52
今年も淡路島で農業を営む友人から段ボール箱一杯に数々の野菜を詰めこんでくれた物が届く。
この野菜はお鍋に、これはサラダにこれは炒めてご飯のお供に、これは元旦のお雑煮に、と考えるだけで豊かな気持ちに
なる。クリスマスイブに届いた野菜の贈りもの。感謝
posted at 22:36:06
まぁ、これも毎日、東京新聞以外のメディアが首相懇談会にのこのこと出向いたせいかな、と勘ぐられるわけで、益々新聞離れも加速して自ら首を絞める結果に。 https://twitter.com/narodovlastiye/status/1208902932529213440…
posted at 23:34:50
会費6千円「桜を見る会前夜祭」より高い首相懇談会の愚 “共犯者”にされたメディアに未来はあるのか?〈dot.〉(AERA dot.) - Yahoo!ニュース https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191220-00000058-sasahi-pol&p=2…
posted at 20:17:33
首相との懇談会に参加するメディアにも「納得できない」が高まってるかと。 https://twitter.com/asahi_kantei/status/1208974601935454208…
posted at 17:36:56
地銀が本当にヤバい状況だとか。理由として大まかにいうと融資先がないからだとか。
そりゃそうだ。
結局、これがアベノミクスの成果。
地方に住む人たちは本当にマジで考えた方がいいです。
posted at 09:37:02
『閣議決定』さえ出せば、なんでも隠せるらしい。 https://twitter.com/mainichi/status/1206851348072816640…
posted at 20:04:17
はすみとしこ氏、これまで名前はチラッと聞いただけで詳細を知らなかったけれど今日彼女のアカウントからtwを見て、あまりの酷さに目がくらくらした。
posted at 19:38:17
同僚の「安倍首相や昭恵夫人のお友達優遇だけはほんまあかんよ」との声が、案外、次の選挙で反自民に動くんじゃないかと思うけど、ただそれも野党次第だけどね。
posted at 22:46:48
ここが重要! https://twitter.com/mt1831283/status/1207176446583570433…
posted at 22:39:37
関西人の私もいつも何故?と思ってました。 https://twitter.com/shirakawatouko/status/1206945234954981376…
posted at 22:01:41
百田直樹氏、伊藤詩織さんの件についてのtwで、やっぱりこの方、クソやと思う。
posted at 21:00:49
なんともですが、巷ではイジメはダメやけど、総スカン食らうケースではありますね。 https://twitter.com/narodovlastiye/status/1207094044154707968…
posted at 20:49:19
海外で報じられてるのに、国内メディアはさすがに無視はできないですよね。 https://twitter.com/redgolgo/status/1207186813850288128…
posted at 18:35:43
詩織さん勝訴で涙 長かった 2019年12月18日 https://news.yahoo.co.jp/pickup/6345665
posted at 13:16:10
しかも招待状が無くてもあっさりと入れた、には驚く。 https://twitter.com/kitsch_matsuo/status/1206351018566418434…
posted at 14:00:29
官邸のやりたい放題の結果が不支持率のアップかと。 https://twitter.com/kadotaryusho/status/1206208561165918208…
posted at 10:26:18
つくづく感じるのは、安倍政権は、三権分立、つまりはそれぞれが独立した機関であるにも関わらず官邸の支配下におかれてしまってる事こそが問題なんじゃないか、と思うこの頃…。
posted at 23:44:58
同感です https://twitter.com/kan73609071/status/1205830205270450176…
posted at 23:37:00
首相が説明責任を果たせば済む話だったのでは?と、問い返せばどんな返答が返ってきたでしょうね。 https://twitter.com/asahi_kantei/status/1205348198316818432…
posted at 21:43:32
異常な閣議決定乱発内閣に憲法を触る資格なし https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/58566
posted at 20:29:29
なんでもかんでも無いことにする現政権にも同じ様に言ってから偉そうにして欲しいものです。 https://twitter.com/tako_ashi/status/1204956920970272774…
posted at 19:24:40
見せてる感を増やす事でさらに官僚の皆さんも緊張感が増すでしょうしね。 https://twitter.com/pristinanomine/status/1204616617511940096…
posted at 15:29:42
手間もお金もかかるかもしれませんが途中から観た視聴者の為にも国会で使うようなパネルなんかを使ってみるのも提案したいです。 https://twitter.com/pristinanomine/status/1204559682053931013…
posted at 11:47:16
私もそこがなんともでして、つまり皆が右にならえ…、長いものには巻かれろ的なこういう処世術が美しいんでしょうかねww https://twitter.com/hori_shigeki/status/1204377500710658048…
posted at 21:57:28
だろうな、とは思いつつもこれが現実。アベノミクスの成果がこれだよ! https://twitter.com/2003natu/status/1204164255945150465…
posted at 20:52:19
なんでもやっちゃいます政権。
「反社の定義困難」閣議決定 2019年12月10日 https://news.yahoo.co.jp/pickup/6344919
posted at 15:26:53
多様性のある政党という意味で期待しています。かつての自民党はこの多様性があったんですよね。それが脆くも崩れ去っています。その結果が今の安倍一強政権です。 https://twitter.com/hori_shigeki/status/1203281851634159616…
posted at 21:23:48
これが本当なら国が手心を加えた事により被害者が拡大したわけで、国家賠償事案になるのでは?そうなると有耶無耶には出来ない。
ジャパンライフの「特異性」文書は本物 元職員認める:朝日新聞デジタル https://www.asahi.com/articles/ASMD664JTMD6UTIL06S.html…
posted at 06:57:40
賃金も上がらない中でこの増税は単なるお金の話以上に気持ちまで寒くなって、これで消費が伸びるわけがないですよね。 https://twitter.com/moriyukogiin/status/1202858941270511616…
posted at 17:16:51
その素晴らしいお考えをまずは与党側に! https://twitter.com/uranoyasuto/status/1202483627449126912…
posted at 16:13:54
「小さな声を聴く力」といいながら、権力の声の前には、小さな声には耳を塞いでるくせに。 https://twitter.com/yamaguchinatsuo/status/1202490477821362176…
posted at 00:10:02
安倍政権の恐ろしさは、嘘を正当化するためには、公文書を改竄するだけじゃなく、自分達の都合の良いように扱う事。当たり前の道徳さえ踏みにじり、権力で下の者の良心も無意味にしちゃう。危機感を持ち始めた国民にはバラマキだって厭わない。良心のある内にこんな政権を倒さなくては国が滅びます。
posted at 23:53:12
こういう意見を真摯に受け止めて是非野党には政権交代を見据えた大きな動きを見せて欲しい。何の価値もない野党以上にこれ以上やりたい放題の与党には価値以上にデメリットしかないんだから。 https://twitter.com/tetsunitta/status/1202587309981323265…
posted at 23:37:13
選挙対策、安倍首相はじめ政府のバッテンへの穴埋めの為のバラマキと言われても仕方ないかと。
事業規模26兆円 政府、経済対策を閣議決定: 日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXMZO53007460V01C19A2MM8000/…
posted at 19:34:21
こんな茶番を心ある自民党議員は黙ってるんですかね? https://twitter.com/renho_sha/status/1202115279028768769…
posted at 23:45:11
もう無茶苦茶な理屈で、権力の前には正義も道理も引っ込めるやり方の自民党政治、それに何も言えない公明党にもほんと腹立たしく思う。激しく思う。
posted at 23:39:03
政権が長く続くと、こういう驕りが出てくるわけで、国民には弊害かと思いますよね。 https://twitter.com/achonpurike/status/1202179097406799873…
posted at 20:12:52
私が凄く違和感があるのは菅官房長官が質問する記者に向けて、時々の感情を交え、また上から目線で返答してるところ。
これ、実は国民に向けて、という前提を完全に無視しちゃってる点。凄く腹立たしくなる。 https://twitter.com/mainichi_dmnd/status/1202135451232096256…
posted at 19:28:00
これが日本政府の公式見解だなんて恥ずかし過ぎます。海外メディアの反応が怖い…。 https://twitter.com/hiramatsu_osaka/status/1202137101740851200…
posted at 17:12:12
官房長官と二階さんのコメントに注目したいです。また知らぬ存ぜぬでしょうかね…。 https://twitter.com/product1954/status/1202128186810621952…
posted at 17:08:15