情報更新
ツイートの記録を停止しています

 

ツイート検索

 

@jaquie35
サイトメニュー
Twilogユーザー検索
新規ツイートの取得を再開しました!取得再開にはログインが必要です。

Twilog

ツイートの記録を停止しています

このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。

 

@jaquie35

森田 友企子@jaquie35

  • 0フォロー
  • 2,618フォロワー
  • 170リスト
Stats Twitter歴
4,879日(2010/01/22より)
ツイート数
70,243(14.3件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2019年06月30日(日)1 tweetsource

2019年06月29日(土)2 tweetssource

2019年06月28日(金)4 tweetssource

6月28日

@jaquie35

森田 友企子@jaquie35

「あの安倍さんや麻生さんだって小さな市民の集会にも顔を出してたんだよ。」つまり政権交代によって天から地へ降りてきて国民の声を聞く必要性を持つ、ってな意味の話をあの三橋さんから直に聞いた事がある。
こういうニュースを見る度にやっぱり政権交代で水を変えなきゃあかんのよね、とつくづく。 twitter.com/bunshun_online

posted at 06:52:18

6月28日

@jaquie35

森田 友企子@jaquie35

米国が関税と非関税障壁の対処だとハッキリと通商交渉の目的を上げてる事を理解してたら、今回G20にトランプが連れてきた面々の顔触れが何を意味するのか想像できる。

posted at 06:09:31

2019年06月27日(木)1 tweetsource

6月27日

@jaquie35

森田 友企子@jaquie35

そうなんですよ、野党の政策さえ知らない。でもさすがに多くの人達は生活に押し寄せてきてる不安をピリピリと感じてて、私も仕事柄それを様々なところから見聞きします。
生活においてマジでピンチなんですよね。だからこそ野党に期待を持たせてよ、と思ってるんですけどねぇ…ため息 twitter.com/pristinanomine

posted at 06:57:09

2019年06月26日(水)15 tweetssource

6月26日

@jaquie35

森田 友企子@jaquie35

国民民主党ってお金あるんだから、TVコマーシャルか新聞広告で「消費税増税されたら困る、というご意見をどんどんお寄せ下さい!国民民主党は家計第一、消費税増税には反対します!」なんてのを募集すれば、かなりインパクトあると思うけどなぁ…。

posted at 23:21:42

6月26日

@jaquie35

森田 友企子@jaquie35

この参院選、野党にとってはチャンス到来。巷では消費税引き上げられたらたまらない、との声も出て、自民党にもそろそろお灸を据えなきゃ、と感じはじめてる国民がいるのに、座布団ひっくり返す前になにをゴタゴタやってんねん!

posted at 23:04:39

6月26日

@jaquie35

森田 友企子@jaquie35

消費税増税反対にところかまわず噛み付く輩に今回私も最初は丁寧な切り口で反論されたのが始まり。で、やりとりをしてみた最後が米国は税制を理解してない(輸出還付金について)という結論。えっ!?となる。もう無茶苦茶すぎて、こういう理解の人が消費税増税反対のtwに噛み付いていいんかい?

posted at 00:38:45

6月26日

@jaquie35

森田 友企子@jaquie35

あなたが提示された資料について論理的に反論し、その上であなたがご自分で自爆されてるんですよ。(お認めにならないでしょうが)
最後の米国は税制を理解していない、というのは致命的でしたね。税制さえ理解できない大統領やその側近と我が国が通商交渉などやってる、と言われてるも同じ。無茶苦茶 twitter.com/kenborthink/st

posted at 00:09:04

2019年06月25日(火)27 tweetssource

6月25日

@jaquie35

森田 友企子@jaquie35

消費税上げても税収減になってる理由が消費税以外で減税してるから、という返答に「じゃぁ、何を減税したんですか?」と問うてみたら返ってきた返答がこれ→「法人税減税を公約にあげた党を国民の多くが支持したというだけの話でしょう。」
そんな空気で法人税が 減るんかいな(脱力) twitter.com/jaquie35/statu

posted at 22:46:27

6月25日

@jaquie35

森田 友企子@jaquie35

承前)でもご本人はあくまで私がデマを流してるとおっしゃってますので、減税したものを示して下さい、と。さてさて、どんな返答が返ってくるやら…。
極力、揉め事は避けたいところですが、その方のデマに皆さんが騙されませんように、との思いから。

posted at 21:28:17

6月25日

@jaquie35

森田 友企子@jaquie35

承前)で、それを私が指摘させてもらうと返ってきた返答がコレ→「税収は消費税だけではありませんから、他で減税すれば税収増にならないのは当たり前のことですね。」実はこの言い訳って地雷を踏んでます。じゃぁ、消費税上げて税収増になるハズが税収減になってるのは何を減税したから?って。(つづく

posted at 21:19:43

6月25日

@jaquie35

森田 友企子@jaquie35

先日から消費税反対について噛み付いてくる方が示してくれた財務省発行の資料の中に一般会計における歳出・歳入の状況を示したグラフがあって、実はこれきっとご本人も気づいてなかったんでしょうけど消費税に導入した年も増税した年も税収増に繋がっていない、という証拠にもなるもの。(つづく

posted at 21:13:12

6月25日

@jaquie35

森田 友企子@jaquie35

三原じゅん子議員の反対討論に対する同僚達の反応→「あーゆう人を敵にしたらマジで怖いよね」「怖すぎるわ」…。
どうもワイドショーとかで取り上げられていたのか皆が知ってて、三原議員と同世代の女性たちを十分ビビらす結果となったようです。

posted at 20:16:43

6月25日

@jaquie35

森田 友企子@jaquie35

私の周囲の主婦たちもさずがに消費税が10%はキツイと話題に。参院選では野党はやっぱり消費税増税凍結か引き下げを訴え、主婦層に参院選への関心をむけさせるべきと思う。

posted at 06:34:13

このページの先頭へ

×