@ShoNakahara @nog5 評価機関は、三つくらいあったと思いますが、基準協会の審査が一番厳しかったかと。
posted at 23:18:07
ツイートの記録を停止しています
このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。
Stats | Twitter歴 5,088日(2009/10/19より) |
ツイート数 158,166(31.0件/日) |
表示するツイート :
@ShoNakahara @nog5 評価機関は、三つくらいあったと思いますが、基準協会の審査が一番厳しかったかと。
posted at 23:18:07
@nog5 大学基準協会の審査、受けてるって、立派だね(笑)
posted at 18:45:27
@daihiko あそこまで書けばなんとかなるだろう。
posted at 18:26:43
@daihiko 明日、到着するぞー
posted at 18:23:58
どう考えてもこの歌は拓郎の歌唱に合わせて作られているような。
【吉田拓郎】ライブ「ファイト」 https://youtu.be/S8GVuQhf7WQ @YouTubeより
posted at 19:05:24
「ファイト!」のきっかけになったラジオ・オールナイトニッポンのハガキ https://youtu.be/HoT3e5Pvfz4 @YouTubeより
posted at 18:48:48
なんと言っても、中島みゆきの歌詞があってのことだが。
posted at 18:45:46
大竹しのぶの歌う「ファイト!」(1983)は、「ヨイトマケの唱」の大竹版かもしれない。
posted at 18:38:13
@daihiko (笑)
posted at 21:52:51
@daihiko でも、私の文章、朗読には適してないね(笑)
posted at 21:49:16
かの名作「テヘラン」になんとシーズン2ができていたという今日この頃。 https://tv.apple.com/jp/show/%E3%83%86%E3%83%98%E3%83%A9%E3%83%B3/umc.cmc.337cdk1ou0bmn6frmzxwm7xqd…
posted at 21:44:23
https://www.dropbox.com/s/tvia1b9feyfacu5/O%E3%81%95%E3%82%93_%E6%95%A3%E9%AB%AA%E5%B1%8B%E3%81%AB%E3%81%A6.mp3?dl=0…
↑わが学園の声優タレント科の学生が、私の著作『努力する人間になってはいけない ― 学校と仕事と社会の新人論』の中の「散髪屋にて ― 勤労感謝の日を祝して」を教材にして朗読してくれたものです。
posted at 21:11:47
文学部の衰退が原因です。
WBC放送、言葉の貧しさに苦言 元NHKアナ「紋切り型で表現力に欠ける」〈週刊朝日〉(AERA dot.)
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/023500b5f6b450047d9dbb352360ef8aff8d2b14…
posted at 12:28:25
【レビュー】スピーカーはどのくらい進化した? 18年前の名機B&W「805S」VS 最新の「705 S3」 - AV Watch https://av.watch.impress.co.jp/docs/review/review/1488427.html… @avwatchより
posted at 00:57:07
品川御殿山の夜桜。でも雨です。 https://www.instagram.com/p/CqXl01HS16L/?igshid=YTgzYjQ4ZTY=…
posted at 18:57:09
@marxindo @daihiko それは、歴史学に決まっている。お金のかからない学問がいちばん「強い」。
posted at 17:38:09
渋い女優だった。
奈良岡朋子さん肺炎で死去、93歳 劇団民藝代表 「新たな旅が始まりました」とメッセージ #SmartNews https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/03/29/kiji/20230329s000413H4362000c.html…
posted at 16:43:25
やっと快晴の御殿山(品川)だが、もはや四割は散っている。今年の東京は肝心なときに雨が続きすぎ。二週間に渡って土日の空が死んでいる。 https://www.instagram.com/p/CqWuWPdS921/?igshid=YTgzYjQ4ZTY=…
posted at 10:52:21
 努力する人間になってはいけない
http://www.ashida.info/blog/2005/03/hamaenco_5_25.html…
posted at 21:21:17
サッカーの生放送みていても、WBCの準決勝と決勝の録画を見直す方が熱くなるという今日この頃。
posted at 20:59:10
どこの惑星の人だい?とフォックススポーツのからかい気味のインタビューに答えて、大谷。「日本の田舎(岩手)で野球チームの少ないところでプレイしていたけど、でもどこの出身であれ、こうして世界の舞台で活躍できることを示せてうれしい」(えのきどいちろうの報告)。泣ける。
posted at 22:27:21
鳥海がヌートバーの一塁ゴロを褒めていたのはその通りだと思った。ヌートバーは、アメリカへ戻って来てからほとんど打てなかったが、あのぼてぼての一打は、三塁の味方を帰そうとする渾身の一打だったのだ。必死に一塁を駆け抜けたヌートバーに泣けた。
posted at 21:44:07
@daihiko 聞かなかった振りをする私を追いかけてきて、なお解説しようとする学部長に殺意さえ抱いたのでした(笑)
posted at 21:39:08
@daihiko この2日間は、一生の不覚。2日間の二試合とも、仕事。生で見れず。しかも録画を見るまで、どんなニュースも見ずに飛行機で自宅に戻ろうとしていたら(録画生放送状態で見る!)、近寄ってきたS学部長に、「芦田さーん、劇的なサヨナラ打で日本が勝ったよ」と言われて(昨日の場合)、すべておじゃん。
posted at 21:37:40
今日の観客は、試合も一流だったが、見ている観客も目の肥えた一流の観客だった。(鳥海高太朗)
posted at 21:31:02
いつの間にか、上りの新幹線ひかりが21:00台になっている件。 https://www.instagram.com/p/CqFxG4ny_zi/?igshid=YTgzYjQ4ZTY=…
posted at 20:49:24
なにが「ここで力入れないと」だ。
posted at 11:48:35
なにが「テレビゲーム」だ。
posted at 11:47:34
なにが「楽しかった」だ。
posted at 11:46:39
谷繁、これでも冷静でいられるかぁ。
posted at 11:44:43
谷繁が「僕は冷静ですよ」というのが許せない。
posted at 11:33:22
@daihiko 松山にある。
posted at 15:23:41
@daihiko では、〈記憶〉って何ですか。
posted at 13:08:03
@daihiko 私の考えでは、〝俗流〟心理学者のキー概念は〈記憶〉だと思う。それをご都合主義的に拡張しているだけ。〈知覚〉だけではさすがにやっていけないものだから、拡大〈記憶〉概念に逃げている。それは、フロイトが〈意識〉の拡張概念としての〈無意識〉に入り込んだのと類比的な立ち位置だ。
posted at 12:32:08
@daihiko 心理学者も社会心理学者も、〝個人と社会〟というのを前提にするから、必ず袋小路に陥る。
posted at 11:34:43
@daihiko でも、「俗流」心理学者は、社会だって、頭の中の作りごとさ、って言うよ。社会や環境の結果だと言っても(笑)。
posted at 11:31:45
@daihiko あなた社会心理学者だったんだ(笑)
posted at 11:01:46
ジェシカ チャステインは素敵な女優だが、作品としては『欲望のバージニア』かな。
posted at 21:36:20
4月から学校でマスク不要 文科省
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6457276
posted at 13:43:26
大谷が投げる頃には、私はまだ羽田空港なのだが、何とかプレイボールの時間を延ばすことはできないもなのか(ただいま大阪上空を越えたところくらい)。車をかっ飛ばしても自宅まで20分はかかるし。
posted at 18:03:35
Superflyの「愛をこめて花束を」って、サビのところ以外の前走の歌詞がいいよね。
posted at 15:07:43
【レビュー】驚異の15ch、デノン“究極AVアンプ”「AVC-A1H」異次元サウンドを生誕の地で聴く - AV Watch https://av.watch.impress.co.jp/docs/review/review/1480998.html…
posted at 11:30:55
ノーベル文学賞、大江健三郎さん死去…88歳(読売新聞オンライン)
#Yahooニュース
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https%3A%2F%2Fnews.yahoo.co.jp%2Farticles%2F121e0c54b47c447c0f07ac8b52e3f20e7daf60b8&preview=auto…
posted at 15:39:08
卒業おめでとうございます。
卒業式無事終わりました。 https://www.instagram.com/p/CprWxJELPWC/?igshid=YTgzYjQ4ZTY=…
posted at 14:38:59
10:00からの開式で、ぼちぼち集まり始めています。 https://www.instagram.com/p/CpqzOFNSpad/?igshid=YTgzYjQ4ZTY=…
posted at 09:28:22
知念里奈のDO-DO FOR MEって、彼女の歌の中ではとてもいい歌だと思うが、最初の歌詞がI don’t know enough about you というのを初めて知った。ますますいい歌だ。
posted at 08:12:02
産む、産まない、産めない:大学進学率、男女差が最も大きい県は?「進学格差」をデータで見る | 毎日新聞 https://mainichi.jp/articles/20230310/k00/00m/040/518000c…
posted at 21:58:30
私は、近藤健介一押しです。最近の野球なんて全然知らないけど。
posted at 18:45:50
WBCの東京ドームに、木村拓也並みの美少年ボールボーイがいる。
posted at 20:37:28
これは、何回聴いても名曲。 https://www.instagram.com/p/CpkR1ttSvb6/?igshid=YTgzYjQ4ZTY=…
posted at 20:41:15
帰りの飛行機で、また『ラ・ラ・ランド』が始まった。 https://www.instagram.com/p/CpkK0-dLcyF/?igshid=YTgzYjQ4ZTY=…
posted at 19:39:58