情報更新
ツイートの記録を停止しています

 

ツイート検索

 

@iwaki_taira
サイトメニュー
Twilogユーザー検索
新規ツイートの取得を再開しました!取得再開にはログインが必要です。

Twilog

ツイートの記録を停止しています

このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。

 

@iwaki_taira

いわき_平@iwaki_taira

  • 1,310フォロー
  • 835フォロワー
  • 34リスト
Stats Twitter歴
4,822日(2010/09/25より)
ツイート数
118,130(24.4件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2020年04月25日(土)103 tweetssource

4月25日

@hataraku_saibou

『はたらく細胞』公式@hataraku_saibou

📢特報!🎬

『特別上映版「#はたらく細胞!!」最強の敵、再び。体の中は“腸”大騒ぎ!』
2020年9月5日(土)より劇場上映決定🎊

TVアニメ第2期の中で描かれる原作コミックス第5巻のエピソードをオンエアに先駆け劇場上映いたします!
続報をお見逃しなく!

🎦youtu.be/sBR5QlynB0w
#アニプレックスTV pic.twitter.com/DvpPcyYGBh

Retweeted by いわき_平

retweeted at 10:10:57

4月25日

@osamumailjp

Osamu Suzuki@osamumailjp

@magnoliaPTA @kentarotakahash デモクラTVの児玉さん、IWJの上さんのインタビューを見れば実情がわかる。新型インフルの対策で成功した舛添要一は、厚労省の推す人だけではダメだと判断して神戸大の岩田さんなど現場の声を入れた。今の専門家会議メンバーは厚労省、とりわけ医系技官の振り付けしやすい人物を選んでる。

Retweeted by いわき_平

retweeted at 11:16:19

4月25日

@aokiaoki1111

青木美希 新刊『なぜ日本は原発を止められないのか?』出版/『地図から消される街』8刷@aokiaoki1111

政府は宿泊施設で軽症者を隔離できる仕組み作りをもっと急ぎ、検査を拡大するべきだったと思います。
声はあがっていたのに、遅すぎます。
そして愚策の被害は、あまりにも甚大。 twitter.com/aokiaoki1111/s

Retweeted by いわき_平

retweeted at 12:04:35

4月25日

@antifa_osk

ANTIFA大阪@antifa_osk

店名公表パチンコ店、堺では300人行列 住民「ウイルス持ち込むかも、怖い」 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20200

《和歌山市から夫婦で訪れた男性は「ニュースで公表されたリストを見て来た。あくまでも要請なので、営業している店があってもいいと思う」》

特定業種を蔑視した大阪府、逆効果やで。

Retweeted by いわき_平

retweeted at 12:07:35

4月25日

@MasuzoeYoichi

舛添要一@MasuzoeYoichi

アベノマスク、200億円のはずが実は90億円だった。残りの110億円は、騒ぎにならなければ、官邸やラスプーチンや受注業者の懐に入っていたのか。カビノマスク、ムシノマスクのおかげで判明。「天網恢々疎にして漏らさず」だ。コロナウイルスは、日本の政治行政の問題点をあぶり出す役割も果たしている。

Retweeted by いわき_平

retweeted at 12:12:43

4月25日

@yajipoi0810

ヤジポイの会【12/9から映画公開】@yajipoi0810

今の高校生、大学生には信じられないと思うけど、ほんの10年くらい前だったら、大臣がちょっと失言したら、それだけで大臣の職を辞任してたんですよ。もちろん、総理大臣も。ここまで数え切れないほどの不祥事と疑惑と憲法無視を連発する首相なんて、安倍以前に存在しなかったんじゃないですか。

Retweeted by いわき_平

retweeted at 12:13:25

4月25日

@Narodovlastiye

異邦人@Narodovlastiye

人々が粘り強く批判の声を上げ続けた結果、ここ最近でも「お肉券」は「10万円一律給付」に変わり、住居確保給付金からは「求職要件」が外れ、小規模事業者だけとはいえ給与補償は10割になった。批判しなければ、全部そのままだった。決して黙らず民主主義をやり通そう。

Retweeted by いわき_平

retweeted at 12:15:07

4月25日

@aiainstein

やはた愛❤️東大阪@aiainstein

今期、憲法学を履修してるんだけど
日本国憲法第13条には全ての人が個人として尊重されなければならないと示されてる。国家はあくまでもそれ自体に価値があるのではなく、私たちの役に立つからこそ存在意義が認められるので、誰一人として国家の不当な犠牲になってはいけない。
学ぶ程にため息がでる。

Retweeted by いわき_平

retweeted at 12:18:32

4月25日

@beierbang

Fekete Dobro@beierbang

もうめちゃくちゃだ。日本政府は国民の安全を守るどころか反対のことをやり続けている。アビガンを海外に無償で提供するとか重症化するまで検査させないとか。他国がなぜ厳しいロックダウンの措置を取っているのか。それはこのウイルスの招待とその恐ろしさがわかっているから。日本もわかっているのに twitter.com/fxi9ttSrGrL5Hn

Retweeted by いわき_平

retweeted at 12:22:54

4月25日

@kazu10233147

あらかわ@kazu10233147

アベノマスク配布関連予算を政府は約466億円としたが、判明した調達費は約90.9億円。差額は約375億円。
菅は「より安く早く調達に努めた結果、マスク調達費用が積算よりも低い90億円に収まる予定」。
(画像 news23 )

福島氏が追求しなかったら375億円は、闇に消えていたかも。 pic.twitter.com/cNdsn8bkDh

Retweeted by いわき_平

retweeted at 12:24:48

4月25日

@iwakamiyasumi

岩上安身@iwakamiyasumi

回収したら、再配布はやめてほしい。製造も中止すべき。メーカーらに90億円も払う必要なし。このアベノマスクを決定した責任者らが、自腹を切ってメーカーに補償せよ。同時に、使途不明金を追及されかけたら、突然、7割引きになる怪を追及すべき。これは白昼公然の汚職未遂事件ではないのか⁉︎ twitter.com/1691S/status/1

Retweeted by いわき_平

retweeted at 12:26:06

4月25日

@fxi9ttSrGrL5Hnx

前田弘幸@fxi9ttSrGrL5Hnx

水道民営で水を奪い

種子法で種子と自給自足
を奪い

年金受給年齢引き上げで
老後生活を奪い

消費増税で消費を
奪い

メディア情報統制で
情報を奪い

コロナ禍の補償無き自粛で
職場と健康を奪い

仕上げは、緊急事態条項で
戦争へ誘導し
命を奪う

pic.twitter.com/D1CygaCXNK

Retweeted by いわき_平

retweeted at 12:27:51

4月25日

@SamejimaH

鮫島浩✒️ジャーナリスト『朝日新聞政治部』『政治はケンカだ!』『SAMEJIMA TIME』@SamejimaH

90億円で収まるはずが466億円を予算計上したアベノマスク。残り376億円は誰にわたるはずだったのか。予期せぬ不良品騒動で発覚したコロナ利権。これは氷山の一角だろう。安倍政権はこの期に及んで税金を私物化している。一事が万事、利権。政治が清潔なら一律現金給付も補償ももっともっと出せるのだ。 twitter.com/AokiTonko/stat

Retweeted by いわき_平

retweeted at 12:30:51

4月25日

@miyamototooru

宮本徹@miyamototooru

カナダは学生給付金。月10万円、5〜8月のうち3ヶ月。新卒社会人や高校を卒業した生徒も対象とのこと。学生への支援の求めに対し、「緊急小口貸付があります」と私に答弁した、わが国の総理との違い。 pic.twitter.com/dhghqq35Wr

Retweeted by いわき_平

retweeted at 12:33:19

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

4月25日

@NOSUKE0607

清水 潔@NOSUKE0607

早稲田大学が学生支援を開始。緊急支援金給付1人あたり10万円の予定。他に奨学金支援や、オンライン授業の受講に必要な機器の貸し出しなども。先導切っていく姿勢は素晴らしい。他の学校もできる範囲でもいいから続いて欲しい。学業を、学生を守ろう。

Retweeted by いわき_平

retweeted at 12:36:07

4月25日

@MINAMIAKIRA55

南 彰 MINAMI Akira@MINAMIAKIRA55

これはひどい…。県の感染症対策アドバイザーの視野を広げる質問を行ったフリーランスに対し、福島県広報課長が質問制限。一緒に異議を唱えている県庁クラブの記者もいるようですが、声を広げ、押し返さないと。
5月3日の #国際報道自由デー の番組でも取り上げます。

#私たちこのままでいいんですか twitter.com/s_hiroki24/sta

Retweeted by いわき_平

retweeted at 12:44:22

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

4月25日

@yamamototaro0

れいわ 山本太郎 消費税廃止!住まいは権利!@yamamototaro0

【消費税0%・骨子】
コロナ緊急事態だからこそ消費税0%に。
与野党有志で法案作って提出を。党の力がなきゃ次の当選危うい?だから声だけ上げて終了?それではこの国に生きる人々は救われない。この事態においても大胆な判断をしない政党などブッチ切って新しい枠組みで古い体制ひっくり返しましょう pic.twitter.com/fXu4Yi78kF

Retweeted by いわき_平

retweeted at 12:50:52

4月25日

@Kitsch_Matsuo

松尾 貴史@Kitsch_Matsuo

【年金受給開始を75歳からに遅らせることを可能にする法案】
税・社会保険料を控除すると、年金を「75歳から受給する場合」は、総額が「65歳から受給していた場合」の総額を上回るのが、90歳以上だそうです。
90歳まで生きられるかどうかわからないから、早く受け取って貯金する人が増えるだろうなあ。

Retweeted by いわき_平

retweeted at 12:55:12

4月25日

@KamiMasahiro

上 昌広@KamiMasahiro

専門家会議の提言を各紙が紹介している。言葉は悪いが素人でも言えるような内容ばかりだ。昨日、議論すべき最大の課題は慶應の外科患者の件をどう評価するかだ。あんなに無症状の患者がいるのなら、重来のクラスター対策はゼロから見直す必要がある。

Retweeted by いわき_平

retweeted at 13:01:10

4月25日

@konijnenhofje

高橋達史 Tassi Takahashi@konijnenhofje

高校の1年後輩だった児玉龍彦が(同学年の金子勝に誘われて)現在のコロナウィルス対策「専門家会議」を痛烈に批判、喫緊の課題を実に明快に説明している。1年先輩の尾身茂副座長を旧式すぎて機能してないと切って捨ててるのは勇気があって立派。長いがぜひ聴いて欲しい。www.youtube.com/watch?v=r-3QyW

Retweeted by いわき_平

retweeted at 14:14:28

4月25日

@kmiura

kmiura@kmiura

児玉龍彦さんの淡々とした、かつ鬼気迫る日本の院内感染の状況分析ほかの続き。端的に言って、旗ふれど都市封鎖は起きず。一方で動くべき行政や科学研究体制がロックダウンしている。

自粛で東京は救えるか~ウイルスは変異した!PCRと抗体検査 20200412 youtu.be/7EtDPtKd4L0

Retweeted by いわき_平

retweeted at 14:18:17

4月25日

@masaru_kaneko

金子勝@masaru_kaneko

デモクラシータイムスの今週のウィークエンドニュース「新型コロナ 重大局面 東京はニューヨークになるのか」です。メディアがきちんと報じない、東京の検査制限の現状、日本の院内感染の現状、そして大量感染の現状について児玉龍彦氏に語ってもらっています。
www.youtube.com/watch?v=r-3QyW

Retweeted by いわき_平

retweeted at 14:18:30

4月25日

@cIHtcCLzQtI7ZPX

山羽明人💓✋失語症リハビリ中@cIHtcCLzQtI7ZPX

デモクラタイムズ・・児玉龍彦先生
自粛要請について
「これは慇懃無礼に何もしないと言ったということ。われわれ富裕層はおうちに籠るから、貧乏な人は我々に食事を配達して、髪を切り、お店を開けてなさいというはなしです。」

全編こちらwww.youtube.com/watch?v=RUrC57 pic.twitter.com/fCZFz9LbTF

Retweeted by いわき_平

retweeted at 14:21:16

4月25日

@cIHtcCLzQtI7ZPX

山羽明人💓✋失語症リハビリ中@cIHtcCLzQtI7ZPX

「一斉休校で国のやりかたは2枚舌だ!!最悪だ!!!
無責任だ!!」
--------------------------------------------------
【金子勝の言いたい放題】検査、検査、検査そして隔離 日本で検査を阻むものは コロナ対策の影と光(児玉龍彦さんと)
全編はこちら
www.youtube.com/watch?v=ApAbkr pic.twitter.com/NLWN5g316i

Retweeted by いわき_平

retweeted at 14:23:48

4月25日

@masaru_kaneko

金子勝@masaru_kaneko

【新型コロナと闘う 児玉龍彦×金子勝】デモクラ―タイムスで「自粛で東京は救えるか~ウイルスは変異した!CPRと抗体検査」をアップした。アベの「緊急事態宣言」とコイケの「休業要請」は医療崩壊をもたらし失敗始まっている。至急になすべき4つの政策を考える。
www.youtube.com/watch?v=7EtDPt

Retweeted by いわき_平

retweeted at 14:24:17

4月25日

@masaru_kaneko

金子勝@masaru_kaneko

デモクラシータイムスで「自分で考えいのちを守れ 新型コロナと闘う その先の未来へ」をアップしました。緊急事態宣言と緊急経済対策が出たのを踏まえ、児玉龍彦氏と金子勝がその問題点がどこにあるのか、しゃべります。ご覧いただければ幸いです。
youtu.be/RUrC57UZjYk

Retweeted by いわき_平

retweeted at 14:24:23

4月25日

@meimei5124

su-mei@meimei5124

岡江さんの遺骨の受け渡しを中継するマスコミの神経を疑う。
こんなの誰が見たいの。
死に目に会えず、あんなに小さくなったお母さん、奥さんにやっと会えるという時に、なんでマスコミに張られなきゃ行けないの。しかもマスコミが家の周りで3密なんだよ、バカじゃないの。

Retweeted by いわき_平

retweeted at 14:35:22

4月25日

@Dgoutokuji

立川談四楼@Dgoutokuji

安倍政権は次々と疑念を抱かせる。汚れで配布停止に追い込まれた妊婦用マスクの受注企業名だ。厚労省は「興和、伊藤忠商事、マツオカコーポレーションの3社プラス1社」とは言うが、プラス1社の名を頑なに明かさないんだ。なぜ?何が不都合?とは誰しも思うことで、さあどんな嘘をでっち上げてくるか。

Retweeted by いわき_平

retweeted at 14:36:40

4月25日

@wanpakuten

但馬問屋@wanpakuten

【またアベ友案件か?】アベノマスク受注企業、興和、伊藤忠商事、マツオカコーポレーションの3社は公表するも、残り1社は頑なに公表せず - 健康ブログ🐾

残り1社不明、予算額との376億円の差が不明。
これが本当にアベ友案件なら、国民の危機に乗じた火事場泥棒政権だが… xn--nyqy26a13k.jp/archives/55575

Retweeted by いわき_平

retweeted at 14:37:34

4月25日

@Dgoutokuji

立川談四楼@Dgoutokuji

独自の動きを見せる自治体が目立つ。政府の指示に従っていたら危険だと気付いたからだ。さあ知事や市区町村長は命と経済のどちらを守るべきなのか。緊急時に二つに一つを迫られ、同時にその理念と資質が可視化されるのだ。だから有権者はじっくり見定めよう。(命があったら)次の選挙に備えるためにだ。

Retweeted by いわき_平

retweeted at 14:38:02

4月25日

@YahooNewsTopics

Yahoo!ニュース@YahooNewsTopics

【公表パチンコ店 客大勢集まる】
yahoo.jp/v8O0od

大阪府が新型コロナウイルス特別措置法に基づき店名を公表したパチンコ店には、一夜明けた25日も午前中から大勢の客が集まった。店の駐車場には車が並び、常連客からは「いつもと変わらない」との声が上がった。

Retweeted by いわき_平

retweeted at 14:40:03

4月25日

@junyaog

小川淳也|衆議院議員(香川1区) 🚲@junyaog

昨日の質疑、加藤大臣は年金法を後回しにしてでもコロナ対策に集中すべき、厚労委員会の集団感染は絶対に回避しなければ国民に示しがつかない、故岡江さん始め検査を受けられず症状が悪化する事態を何としても無くしたい、その真意が粗雑な言葉運び、論理展開で十分伝わら本当に申し訳ありません。

Retweeted by いわき_平

retweeted at 14:42:16

4月25日

@kou_1970

鈴木 耕@kou_1970

J-COMの回線が壊れてしまった。TVも電話もパソコンも、まったく機能しない。J-COMに電話してもまるでつながらない。どうすればいいのか、誰か教えて下さい(泣)。

Retweeted by いわき_平

retweeted at 14:42:47

4月25日

@tako_ashi

小田嶋隆@tako_ashi

ざっと見回したところ、公的な場所に顔を出す際にアベノマスクを装着しているのは安倍さんだけで、ほかの主要閣僚は誰もが不織布のサージカルマスクをしている。こんなネタで「閣内不一致」を言い立てるつもりはないけど、閣僚や側近が安倍さんと距離をとりはじめている印象は、拭いきれない。

Retweeted by いわき_平

retweeted at 14:43:58

4月25日

@kikko_no_blog

きっこ@kikko_no_blog

普通は「今までの『発熱しても4日間は病院へ行かずに様子を見てください』という指示は間違いでした」って、まずは謝罪するよね。それなのに「そういう意味で言ったんじゃない」って、何それ?安倍晋三の言い訳とソックリじゃん!人の命より自分の立場を優先する専門家って、マジで終わってるわ!

Retweeted by いわき_平

retweeted at 14:45:54

4月25日

@levinassien

内田樹@levinassien

重症化するリスクを冒す方が貧困化と隔離よりもましだと考える若い人が出て来るだろう。」80年代のキューバではAIDS検査で陽性の人たちを隔離して手厚く衣食住を提供したところ、ホームレスの若者たちがそれを求めて感染して多くが死にました。同じことが起きるかも知れないという記事でした。

Retweeted by いわき_平

retweeted at 14:47:50

4月25日

@oceanchildhigh

taka.pea@oceanchildhigh

『37.5度以上4日間耐えてから受診』ルールの壁で、検査拒否が常態化して病人を放置したこの2カ月、そのせいで市中感染が広がり、自宅待機中の死者も出た今になって、専門家会議メンバーが「前からそれ良くないと思ってた」「私は関与してない」「誤解されて伝わった」等、アリバイ主張する倫理感とは。

Retweeted by いわき_平

retweeted at 14:48:40

4月25日

@oceanchildhigh

taka.pea@oceanchildhigh

厚労省の盾となり広報も引き受けて、似顔絵の専門家有志の会ほか啓蒙アカウントは乱立させたけど、専門家会議の人が首相会見等に同席した時、テレビ出た時、国会にヒヤリングで呼ばれた時「前の受診ルールは間違い。4日も自宅で耐えてたら危ない」と、この運用が改善されるようハッキリ宣言したっけ?

Retweeted by いわき_平

retweeted at 14:48:57

4月25日

@oceanchildhigh

taka.pea@oceanchildhigh

キャパないからと根拠薄弱な受診ルールを打ち出し、若干の改訂も周知せず、保健所が約95%の検査拒否率で大衆を苦しめている実情を知りながら、クラスター調査ばかり喧伝し、日本スゴイ精神論を説き、シンポで異様な差別パワポを出して、国会でニヤニヤする。専門家会議の仕事はそれではなかったと思う

Retweeted by いわき_平

retweeted at 14:49:06

4月25日

@nikkan_gendai

日刊ゲンダイDIGITAL@nikkan_gendai

全国民一律10万円給付に「手を挙げた方に」発言で水を差した麻生財務相。総務省も申請書類に各世帯一人一人希望の有無の欄を設ける始末です。「(10万円給付は)お見舞金の位置づけ。誰もが受け取るべきで希望を聞くこと自体がおかしい」と識者は言います。日刊ゲンダイは駅売店かコンビニで pic.twitter.com/ctDIk3KHLh

Retweeted by いわき_平

retweeted at 14:54:23

4月25日

@masaru_kaneko

金子勝@masaru_kaneko

今日の大竹まことゴールデンラジオの録音です。メディアの劣化がひどい。37.5度の発熱4日まで大丈夫。コイケが検査制限で医療崩壊なのに誰も追求しない。米英でロックダウンしても失敗してるのに、8割接触絶てば感染は減るも嘘。成功しているのは東アジア型だけなのに無視だ。www.joqr.co.jp/blog/shinshi/

Retweeted by いわき_平

retweeted at 16:01:25

4月25日

@tekina_osamu

適菜収(新刊『安倍晋三の正体』発売2ヵ月で5刷)@tekina_osamu

「だったらどんな総理大臣がいいんだ?」と聞かれました。私は総理大臣は哲人である必要はないと思っております。まずは常識人であること。人の痛みがわかること。義務教育終了程度の学力。最低限の品性。そして自分の役職や権限がわかっていること。「私は立法府の長」とか言う狂人は論外です。

Retweeted by いわき_平

retweeted at 16:05:32

4月25日

@sima_nosaka

🐾ミカ🧁@sima_nosaka

百合子は派手に立ち回ってるけど、愛知の大村知事は淡々とやるべき事をやってる感じでホッとしてる。中には酷い知事もいて、このコロナ状況下で浮彫りになってるね。奈良の様にヤル気ない知事もいれば、大阪の様にヤッテル感だけの知事もいる。広島もヤバい。和歌山の知事は株を上げたでしょうね。

Retweeted by いわき_平

retweeted at 16:05:58

4月25日

@SamejimaH

鮫島浩✒️ジャーナリスト『朝日新聞政治部』『政治はケンカだ!』『SAMEJIMA TIME』@SamejimaH

日本のマスコミは医療崩壊、医療崩壊というばかりでなぜ医療現場に入らないのか。なぜ医療崩壊が起きているのか現場に入って医療体制を検証しないのか。一般人のように取材を自粛・制限して大本営発表を垂れ流しているのか。BBCで日本の病院最前線を知るのは情けない。今こそプロ集団としての仕事を。 twitter.com/bbcnewsjapan/s

Retweeted by いわき_平

retweeted at 16:12:56

4月25日

@kaz_fukuyama

弁護士福山和人@kaz_fukuyama

カナダのトルドー首相
「私たちの経済と国家の未来は、今日カナダのすべての学生に提供するこれからの機会と支援にかかっている」

コロナでバイトできず親にも頼れない学生に対し、最大4ヶ月・毎月$1250(約10万円)の助成、雇用創出、奨学金倍増、学生ローン返済猶予等を発表
lifetoronto.jp/2020/04/news/1

Retweeted by いわき_平

retweeted at 16:13:48

4月25日

@aokiaoki1111

青木美希 新刊『なぜ日本は原発を止められないのか?』出版/『地図から消される街』8刷@aokiaoki1111

「東京の大学に入学したばかりの女子学生の父親の会社が倒産してしまった」とのお話も伺ったばかりです。東日本大震災のときも多くの大学が減免を行いました。希望する人が学び続けられるよう、各大学は減免をお願いします。
www.change.org/p/%E6%97%A9%E7

Retweeted by いわき_平

retweeted at 16:14:20

4月25日

@hirakawamaru

平川克美@hirakawamaru

何度でも言うが、466億円で試算のマスク調達が、90億になったと。あまりにも、馬鹿馬鹿しく、腹が立つ。そんなことあるか。あと公表できないと言う調達先一社。なんなんだよこれ。ふざけてるのか。厚労省、誰でもいいから真相をリークしてくれ。

Retweeted by いわき_平

retweeted at 16:14:43

4月25日

@hatanaka_yoko

畑中葉子@hatanaka_yoko

ずっと国民を見捨てて来たから、いざというときに国民は国の言うことを聞かない。夢とか希望とか今の日本には無いもの。こんな状況でも国になんか期待できないから生活を守るために働くしかないんだよ。生活を補償するから収束したら国のためにも一生懸命働いてくださいって言えばいいだけなんだよ。

Retweeted by いわき_平

retweeted at 16:15:31

4月25日

@masason

孫正義@masason

悲しいニュースが増えています。
日々、力不足で無責任な自分を責めています。
もっと早く何か自分に出来た事があったのではないかと。
これからも毎日自分に問いかけてみます。

Retweeted by いわき_平

retweeted at 16:16:42

残り3件のツイートを見る

このページの先頭へ

×