情報更新
ツイートの記録を停止しています

 

ツイート検索

 

@isidai
サイトメニュー
Twilogユーザー検索
新規ツイートの取得を再開しました!取得再開にはログインが必要です。

Twilog

ツイートの記録を停止しています

このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。

 

@isidai

isidai@isidai

Stats Twitter歴
5,392日(2008/08/27より)
ツイート数
100,206(18.5件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2022年03月27日(日)14 tweetssource

3月27日

@UN_NERV

特務機関NERV@UN_NERV

1/2【噴火警報・予報 噴火浅根 噴火警報(周辺海域) 2022年03月27日 23:14】
<噴火浅根に噴火警報(周辺海域)を発表>
 噴火浅根の周辺海域では、噴火に伴う弾道を描いて飛散する大きな噴石やベースサージ(横なぐりの噴煙)に警戒してください。

Retweeted by isidai

retweeted at 23:15:22

3月27日

@UN_NERV

特務機関NERV@UN_NERV

2/2【噴火警報・予報 噴火浅根 噴火警報(周辺海域) 2022年03月27日 23:14】
<噴火予報(活火山であることに留意)から噴火警報(周辺海域)に引上げ>

Retweeted by isidai

retweeted at 23:15:20

3月27日

@UN_NERV

特務機関NERV@UN_NERV

噴火浅根の情報は、特務機関NERV防災アプリからもご覧になれます。小笠原村を地点登録している方にはプッシュ通知でお知らせしています。地点登録していない方は、「全国」の「タイムライン」タブから表示できます。 pic.twitter.com/07gLlPTCV9

Retweeted by isidai

retweeted at 23:06:37

3月27日

@UN_NERV

特務機関NERV@UN_NERV

3/3【噴火警報・予報 霧島山(新燃岳) 噴火警報(火口周辺) 2022年03月27日 17:21】
<噴火警戒レベルを1(活火山であることに留意)から2(火口周辺規制)に引上げ>

Retweeted by isidai

retweeted at 17:26:07

3月27日

@UN_NERV

特務機関NERV@UN_NERV

2/3【噴火警報・予報 霧島山(新燃岳) 噴火警報(火口周辺) 2022年03月27日 17:21】
新燃岳火口から概ね2kmの範囲では、噴火に伴う弾道を描いて飛散する大きな噴石及び火砕流に警戒してください。

Retweeted by isidai

retweeted at 17:26:04

3月27日

@UN_NERV

特務機関NERV@UN_NERV

1/3【噴火警報・予報 霧島山(新燃岳) 噴火警報(火口周辺) 2022年03月27日 17:21】
<霧島山(新燃岳)に火口周辺警報(噴火警戒レベル2、火口周辺規制)を発表>

Retweeted by isidai

retweeted at 17:26:02

3月27日

@UN_NERV

特務機関NERV@UN_NERV

2/2【霧島山(新燃岳) 火山の状況に関する解説情報(臨時)】
火山活動が次第に高まってきており、噴火警戒レベルを1(活火山であることに留意)から2(火口周辺規制)に引き上げる可能性があります。今後の火山情報等に注意してください。

Retweeted by isidai

retweeted at 15:30:12

3月27日

@UN_NERV

特務機関NERV@UN_NERV

1/2【霧島山(新燃岳) 火山の状況に関する解説情報(臨時)】
<噴火予報(噴火警戒レベル1、活火山であることに留意)が継続>
 新燃岳では火口直下を震源とする火山性地震が更に増加しています。

Retweeted by isidai

retweeted at 15:30:09

3月27日

@isidai

isidai@isidai

フォロワー・ユーザーの層が前とはもうぜんぜん違うんだなと思うなどしました。

posted at 13:19:56

3月27日

@UN_NERV

特務機関NERV@UN_NERV

デスクトップ版(Windows、Mac、Linux)の Google Chrome をお使いの方は、バージョン 99.0.4844.84 に直ちにアップデートすることを推奨します。1件の重大な脆弱性(CVE-2022-1096)が修正されています。Googleは CVE-2022-1096がすでに悪用されていることを認識しています。
chromereleases.googleblog.com/2022/03/stable

Retweeted by isidai

retweeted at 12:34:32

このページの先頭へ

×