麻原彰晃は当選させない程度の常識があった日本人が文鮮明の飼い犬ならいくらでも当選させ続けている。そりゃ沈むだろ。
Retweeted by 一色登希彦
retweeted at 15:43:17
Stats | Twitter歴 4,873日(2010/02/02より) |
ツイート数 49,188(10.0件/日) |
表示するツイート :
麻原彰晃は当選させない程度の常識があった日本人が文鮮明の飼い犬ならいくらでも当選させ続けている。そりゃ沈むだろ。
Retweeted by 一色登希彦
retweeted at 15:43:17
表彰式で、受賞者が「何かしている」のが、非常に不満です https://twitter.com/nhk_kokusainews/status/1665116145714601990…
posted at 15:36:44
今日なんかは、肌寒いくらいの涼しさで、もしもトップの「赤ワインに氷」の写真なんか見かけたら、「ワインに氷とかありえん」とか言ってしまいそう、ワタクシ
勝手で、一貫性貧弱、であります
posted at 09:29:45
SidOgura@F1 2 3 FE Indy WEC IMSA ExtremeE Wseries@SidOgura
これまでも理不尽とか不可解に感じたF1の裁定があり、当時躍進著しい選手に向けられたものが多かった。その不満や落胆を跳ね返してチャンピオンになったのも見てきた。そんな時代の再来と未来の頂点に立つ新たなスターの誕生も予感させてくれたできごととしてコメント。
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/265544?fbclid=IwAR2dh7VZq1ULKwxWZ4GcafVfxS7r6rT9IcslTNSr06wMdxgNe1q3eNAdhhk…
Retweeted by 一色登希彦
retweeted at 09:15:21
みなさん、引用RTやリプありがとう
「私の場合は」「私の知っているケースは」というのを知りたかったので、全部とても興味深く読みました
(よかったらみんな読んで
言われて確かに、赤に氷は、「絶対氷入れるぞオラ!」てよりは、昨日みたいな初夏の夕方に気持ちよく飲みたくて自然にやったのだな
posted at 08:32:00
私もワインは冷え冷えの方が美味しく感じる派ですが、主人は「ワインは冷やしすぎたらダメだ」と言って常温に近づけてしまいます。「当人が一番美味しく感じる温度」で飲むのがベストのはずですが、ヨーロッパの風土とヨーロッパ人の味覚の平均を前提とした「正解」に拘る人が一定数いるんですよね…。 https://twitter.com/ishikitokihiko/status/1665634211565273095…
Retweeted by 一色登希彦
retweeted at 08:28:24
ウィーンの友達のところへお邪魔したとき、普通に水で割ってた。 https://twitter.com/ishikitokihiko/status/1665634211565273095…
Retweeted by 一色登希彦
retweeted at 08:28:00
こっちで会ったフランス人大学教授夫婦も、夏は氷を入れてデイリー赤、白ワインを飲んでいました。「暑い日は冷たい飲み物が良いし、アルコール濃度が薄まって飲みやすし」と。 https://twitter.com/ishikitokihiko/status/1665634211565273095…
Retweeted by 一色登希彦
retweeted at 08:27:55
しかしながら物喰うMademoiselle@aicmademoiselle
通りすがりの日本人、ソムリエ資格保持、ソムリエ協会主催イベントでセミナー講師歴もある者より
氷入れるな邪道なんて言いませんよニッコリ
ワインは楽しく飲めば本道で
南仏の海見ながら氷入りロゼなんて最高♪
祖父母世代がアルコール度数を抑える目的で薄めて飲むこともあると仏友人には聞きます https://twitter.com/ishikitokihiko/status/1665634211565273095…
Retweeted by 一色登希彦
retweeted at 08:27:47
立ち会ってた桂文珍師匠は溶けたらしい…… https://twitter.com/ishikitokihiko/status/1665715405376086019…
Retweeted by 一色登希彦
retweeted at 08:24:24
@aicmademoiselle ありがとうございます
posted at 08:22:27
なぜ、誰も、目を閉じていないのに、体中が溶けたり蒸発したり爆発したりして死んでいないのか? https://twitter.com/jiji_images/status/1665635403582550016…
posted at 22:41:14
@rallie_prfm 「ビクッ!」てなっちゃってるよね…てのが、今のところの、個人的感想です
posted at 21:42:07
周冠宇がコース外に“出ていく”瞬間(間違いなく、接触はして無い
誰かが書いていたけど、サッカーのペナルティエリアで“倒され”て、“倒した”側がペナルティを喰らう瞬間にも似ている、という喩えはよくわかる
この出来事も乗り越えなければ…てことなのか
そして、国や人種ヘイトは見たくない
#F1jp https://twitter.com/f1/status/1665390497408630785…
posted at 20:04:45
June 4th, 1989.
Tiananmen Square, Beijing, China https://pic.twitter.com/jXEBeEeMuk
Retweeted by 一色登希彦
retweeted at 19:48:04
その人の食べる米だけならいいんじゃね? https://twitter.com/bengo4topics/status/1665647552132452352…
Retweeted by 一色登希彦
retweeted at 19:46:18
角田の昨晩のレースは、ペースも含めて本当に素晴らしくて胸が躍った分、あのペナルティには、いちファンに過ぎないのに気持ちが元に戻るのに丸一日かかってしまった
だけどいちばんツラかったのは、もちろん、本人に決まってる
#F1jp https://twitter.com/autosport_web/status/1665587484665970688…
posted at 19:42:11
ツラいところだ、頑張れ
美味そうだ
posted at 19:25:33
自炊するモチベなくてもYoutube投稿で食ってるしサボっても自分の首絞めるだけなので冷凍庫にあったチリソース肉焼売をチーズに浸してジムハイをキメるだけの動画 https://pic.twitter.com/NCKmg8d6Gd
Retweeted by 一色登希彦
retweeted at 19:25:01
@yerma5567 暑い地域だと氷ガンいれ&度数薄める…のは、みなさんそのように教えてくださいますね、
頷けます
posted at 19:21:31
とか嘯いていたら蚊に刺されたので撤収
室内ももう空調なしで過ごせる温度だわ
なにを作って食べようか… https://pic.twitter.com/sKWxobLgDo
posted at 19:15:49
あと、なのに、蚊がいないから外で過ごせる
都市低騒音が無いのに外に蚊がいない、というのは奇跡に近いと思います
posted at 19:08:05
なんかスラムダンク、一県に一館くらいに決めて、半永久的に映画館で上映を続けるといいんじゃないかな
美術館の常設展示とか、どこでも本屋に行けばスラダンの漫画は絶対にあるのと同じくらい
いつでもやってるなら、これからも一年に一度くらいは大画面に観に行きたい https://twitter.com/cinematoday/status/1665590043757641731…
posted at 19:03:32
@yukinaka130996 自分は東京にいた時は井の頭線の沿線でしたからねー、慣れちゃうと気にならない、カエルの鳴き声と同じだと思うんですよね
posted at 18:53:58
@nanasinonaoto なんだこれは美味そう!!!
本日の気候にドンピっぽいですな
posted at 18:52:13
@u1_nabe たしかに、緯度高いとアルコール度数濃いめ(温度は何もしなくても低いし笑)、緯度低いと暑いからとにかく冷たく飲みたい、酔いの回るのも速いから低度数でオケー、て感じなのでしょうね
posted at 18:50:53
ここ(関宿)の屋外は夕涼みが気持ち良くて嬉しい
どう気持ち良いかというと、都市の環境低騒音が少ないので、
高度の高い航空機の微かなジェット音、
鈴鹿サーキットからのエンジン音、
何百mも向こうの自転車のロードノイズ、
今だと羽ばたく燕の鳴き声、
そういうの聴きながら体温を涼めていけます https://pic.twitter.com/BVwdf43Fdz
posted at 18:44:32
@TomoOrsa ありがとうございます
ますます自信満々で氷を入れようと思います
posted at 18:22:30
@blindwalk ありがとうございます!
posted at 18:06:50
箸休めに出てきた飯蒸し(いいむし)
飯蒸しなんて約四半世紀前に京味で見て以来だな。懐かしいな、と店主が亡くなり廃業したと聞いた京味を見に行くと更地になっていた。日本一の客が集まる日本一の割烹も後継者がいないと忘却の彼方へと消えていく。飲食店なんて所詮は一代限りの儚く短い命だな。 https://pic.twitter.com/abP2W1kGdZ
Retweeted by 一色登希彦
retweeted at 17:52:28
@chifumi_k むしろロックですよね経過珍種、もとい、経過珍酒、もとい、桂花陳酒は
posted at 17:39:41
最近こういうことが多すぎますね。
唯一無二の店だったんだけどなあ。
どんなに技術やノウハウがあっても、同じような店を作ることは不可能なんです。似せることすらたぶん無理。 https://pic.twitter.com/H507rqQjwE
Retweeted by 一色登希彦
retweeted at 17:34:21
@FjNHBirzvTYngws あざます!
呑兵衛エアグータッチ!
また!
posted at 17:33:17
@RUmoto0808 あー僕もどちらかというと、暑い時に冷たい赤ワインを飲み物として飲みたい…て時にやりますね、そういえば
今日みたいな時です笑
posted at 17:31:27
@hyperio07237049 ビールも氷、入れますね、僕も
posted at 17:26:11
「暑さから発狂」 https://twitter.com/kentaro666/status/1665613489526960128…
posted at 17:22:23
デイリーワインは氷をガンガン入れて飲む派です
日本人の、ソムリエ、料理人集まりぽい場で、「ワインに氷?ありえない! 本場の人はそんな邪道な飲み方しない」とか皆が嗤いあってるの目の当たりにしてから、ますます
俺はヨーロッパで庶民がフツーに氷入れて飲んでるのを見た
(どうなんすか? https://pic.twitter.com/XqEdH6EveL
posted at 17:18:36
78年前の今日。1945年6月5日,神戸大空襲。市街地が絨毯爆撃を受けた。「火垂るの墓」の主人公たちが被災する空襲と同じもの。ニューラルネットワークによる自動色付け+手動補正。 https://pic.twitter.com/xI7gIPFPau
Retweeted by 一色登希彦
retweeted at 08:10:12
わかったことですが、今の香港はもう昔の香港ではない。
当たり前だった天安門事件追悼活動はすべて禁止。弾圧は去年、一昨年よりさらに強くなった。花も蝋燭も黙祷も黒いシャツも許されない、すぐ煽動罪で拘束。
警察が携帯のアルバムや閲覧履歴を調べるのが当たり前になった、法がそれを許したから。 https://pic.twitter.com/QSdYCdhhgF
Retweeted by 一色登希彦
retweeted at 08:08:36
@AlphaTauriF1 @yukitsunoda07 Do teams accept penalties?
Will teams not protest to the FIA?
posted at 00:50:34
It is the date the Beijing would like us all to forget: June 4.
But we remember: Tiananmen Square, 1989. https://pic.twitter.com/tEO1wSF48x
Retweeted by 一色登希彦
retweeted at 00:15:10
六四天安門から9ヶ月後の1990年3月、台湾の学生6000人が中正紀念堂広場に座り込みを行い、🇹🇼による独裁政治にNoを突きつけた。「野百合学連」とも呼ばれる。
人民の声という葵の御紋を手に入れた李登輝総統(当時)は彼らの声を受け入れることで民主化を加速させ、今の台湾はここから始まった。#台湾史 https://pic.twitter.com/qnxWFxUnZI
Retweeted by 一色登希彦
retweeted at 00:06:56
As ever on June 4th, this incredible picture of June 1989….. what a potential world was destroyed that day! https://pic.twitter.com/XzaBQlhEZP
Retweeted by 一色登希彦
retweeted at 00:06:34
@nanasinonaoto 「準備中」なのに入ってきちゃうヒトに対しては、「注文聞きに行くまで絶対におとなしく待ってろよペナルティ」が自動的に発動されるので、とても楽なんです
posted at 00:00:10
@8FvyFWBIwqYqCK1 ひとり営業(“ワンオペ”て言葉がどうにも好きになれないんですが)の、良いところでもあり、至らぬところでもあるんですよね、
「のんびりホールをやる自分」と「のんびり厨房をやる自分」が両方居たら良いのにな。。。
精進します
posted at 23:57:47
中国が歴史から葬り去ろうとしている天安門事件、30枚の写真 | Business Insider Japan
6月4日 https://www.businessinsider.jp/post-192112
posted at 23:43:47
いいレース。。。
P9ゴールなのにペナルティで圏外
あれにペナは無いよー
#F1jp
posted at 23:33:00
ええあれでペナルティ!?
それはない!
#F1jp
posted at 23:26:45
角田ペースを戻した
またオコンに挑む?
#F1jp
posted at 23:25:18
またオコンより速いペースになってきた
守れ頑張れ
#F1jp
posted at 23:14:52
ユーキ入賞をギリ争うレースか
頑張れ!
#F1jp
posted at 23:10:57
あと30周ほどをミディアムタイヤで耐えるレース?
#F1jp
posted at 22:53:55
オコンをアンダーカット!
#F1jp
posted at 22:52:30
ピット
#F1jp
posted at 22:50:28
角田ちょっと落ち着いちゃった
タイヤ?
#F1jp
posted at 22:49:36
DRS圏に入った!
#F1jp
posted at 22:39:59
この周か次で行くんじゃないか?
#F1jp
posted at 22:36:26
角田、GPSとラップタイムを見てると、直線で離され、高速コーナーとブレーキングで詰めてるのがわかる
すごい
#F1jp
posted at 22:34:22
近づいてる!
#F1jp
posted at 22:32:20
オコンにも届きそう!
#F1jp
posted at 22:26:22
ユーキ上手い!
立て続けに2台抜き!!!
#F1jp
posted at 22:24:02
角田、単独で速いように見える
これはP9以上に行けるペース
#F1jp
posted at 22:17:10
てか強い!
角田、速い!!
#F1jp
posted at 22:13:46
抜いた!
#F1jp
posted at 22:12:45
ニコを抜けるんじゃないか?
P10!
#F1jp
posted at 22:12:11
角田ペースもいい!?!?!
#F1jp
posted at 22:08:21
前のタウリが角田なのか!上がった!
#F1jp
posted at 22:05:58
そういえば、昨日今日の土日は一人営業で、今日も開店間際に面倒くさくてオモテ「準備中」のまま仕込みしてたら、常連さんが堂々と入ってきてくれちゃって、時間がかかる注文をくれたものだからまた面倒くさくてもういいやと準備中看板のままだったんだけど、次から次と平気で「やってますよね?」て笑
posted at 22:00:05
スペインの国家と、カタルーニャの国家(州歌?)の両方が流れるのか!?
ピアノの独奏、いいな!
#F1jp
posted at 21:48:04
大きいお客さんに連れられて来る、ようやく2足歩行始めたばかりみたいな小さいお客さんが、作って出したものを(大きい人とシェアとかして)完食してくれると、毎回、何の奇跡かと思うわよ
(漫画ではこれは出来なかった
posted at 17:11:26
サバ
しまった食べきっちゃった
サバ焼きながらのフライパンで、熟したトマトを焼き切って醤油を焦がし和えたら、ほとんど味噌煮込みの味(ブラインドで喰わされたら絶対に判別できない自信がある
+ネギとワサビ https://pic.twitter.com/2k6x472EeU
posted at 16:33:17
@nyankokame ありがとございます
こんな日に鈴鹿のスタンドでビール飲んでボーっと過ごしたい!
posted at 16:15:51
@nyankokame こちらも、ようやく、人間が普通に過ごせる気温になって来ました
posted at 15:59:43
@nyankokame 屋外です!
屋外の日影
posted at 14:42:46
暑いと思ったら!
34℃って!
蒸し暑くてヒジョーに不快カイカイ… https://pic.twitter.com/JXoZmL34RS
posted at 13:55:36
フィジカルやメンタルのプラスマイナスみたいなのを、誰かが意図して配分しているとしか思えん、と言えばいいのか、
捨てる神あれば拾う神…、と言えばいいのか、
posted at 08:59:17
明日の丸一日くらいは、「行こうと思えばいつでも10秒でトイレに行ける」環境を決して手放さないように生活してください https://twitter.com/masyuuki/status/1665036601519636480…
posted at 01:52:43
@videobird @nawokikarasawa 屋久島空港に貼ってあった遭難者探しのチラシ「霧の中避難小屋から10m先のトイレに行ったきり帰らないでそのまま行方不明」ってのが怖かった。
Retweeted by 一色登希彦
retweeted at 01:48:23
ずぼら広島リスペクト焼きをコロナでキメるだけの動画 https://pic.twitter.com/6gIwZrx2P8
Retweeted by 一色登希彦
retweeted at 00:28:34
Q3
フェルスタッペンだけ図抜けて速すぎる
レッドブルはペレスがどうしちゃったんだ?…が続いてて、マックスだけの独走になっていっちゃうのだろうか
歴代最強ドライバーの呼称もあながち大袈裟じゃない感じになってきた
#F1jp
posted at 00:15:17
逃走する列車往来妨害犯 https://twitter.com/mrjeffu/status/1664971023660228608…
posted at 00:03:54