情報更新

last update 12/05 03:06

ツイート検索

 

@irof
サイトメニュー
Twilogユーザー検索

Twilog

 

@irof

irof@irof

Stats Twitter歴
5,666日(2008/06/01より)
ツイート数
216,002(38.1件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2022年11月30日(水)57 tweetssource

11月30日

@irof

irof@irof

var list = new ArrayList<>();
とかいたせいでコンパイルエラーになって、しばらく原因が分からずにぽへーってなってた……

posted at 22:30:25

11月30日

@irof

irof@irof

「誤解を与えてしまった」は「意図せず本音が伝わってしまった」と言う意味で、建前を言い直す際の枕詞でもある。

posted at 22:15:37

11月30日

@tan_go238

第四のビール@tan_go238

登山初心者「とりあえずザックと靴があれば」
半年後「テント泊するには...」
1年後「雪山装備高いな...」
さらに1年「クライミングもそろそろ...」

Retweeted by irof

retweeted at 21:21:41

11月30日

@hagat

ハガ@hagat

わかるw 僕もフォントへの感受性が低い方なので、MSゴシックをdisりたがる人達の気持ちが分からない。
デザインより、多くの環境で同じように見える事の方が大切な場面も多い(個人的にはむしろ「デザインが大切」より多い)しね。 Windows以外の環境?知ったことか。 twitter.com/__gfx__/status

Retweeted by irof

retweeted at 18:28:07

11月30日

@YasuharuNishi

Yasuharu NISHI@YasuharuNishi

開発組織の中にテスト設計ができない、レビューできない人がいるのは問題ないし役割はそれぞれ違うので当たり前。だけどテスト設計ができない、レビューできない人が「テストは単純作業」とか「テストは誰でもできる」みたいなこと言うのはやめてくれ。敬意を持って仕事してくれ。それだけだよ。

Retweeted by irof

retweeted at 18:10:45

11月30日

@shin1x1

Masashi Shinbara@shin1x1

オライリーのサブスクリプションサービス learning.oreilly.com に入ってみた。年 $499 なので、必要な本を都度買ったほうが良いのでは?と思ってたけど、使ってみると単に本が読み放題になるだけじゃない良い体験だった。

Retweeted by irof

retweeted at 12:57:25

11月30日

@backyarD_D

backyarD_D@backyarD_D

私がこれまで遭遇した「クソDBテーブルカラム名」3選
1. chynb:帳票番号
2. budresku:予実区分
3. plint_flg:印刷済フラグ

Retweeted by irof

retweeted at 12:52:29

11月30日

@irof

irof@irof

「GitHubがトレンドだ!落ちたに違いない!!なら休みだ!!!」と思ったけど、落ちたんじゃなくて記事が炎上してるだけか……なーんだ。

posted at 12:48:07

11月30日

@irof

irof@irof

櫛とか使い捨てのを使ってればいいじゃん。と思ってたけど、使い捨てのは耐用年数とか繰り返し使用は想定されていないのだろう。(十年くらい前のを使ってたらペキペキ折れた) pic.twitter.com/czdWq1HymK

posted at 12:45:34

11月30日

@irof

irof@irof

システム負荷の多くはユーザーの何気ない行動によって引き起こされる。

posted at 12:35:02

11月30日

@irof

irof@irof

「本日到着予定」の荷物を「まだかなまだかな」と何度も配送状況更新してるけど、これ配送状況の連絡を受けて取り込んで表示する処理がどうなってるかによるから詳細がリアルタイムで知れるわけでもなし、リロード繰り返したからと言って早く到着するでもないし、、、、まだかなー(リロード

posted at 12:33:46

11月30日

@4bata

柴田史郎@4bata

・ポイントは「あの人に言っても仕方がない」という学習が徐々に進行すること
・王様側は「今までも進言してくれてるし、何かあったら言ってくれるから大丈夫」と判断
・ゆっくりと「本人が受け入れる進言」だけに選別される
・進言する側も無意識だったりするから、ややこしいnote.com/4bata/n/n7ce92

Retweeted by irof

retweeted at 12:22:00

11月30日

@irof

irof@irof

確定申告とか、転記したり簡単な計算するだけの単純作業だよね。うんうん。

posted at 12:11:55

 

表示拒否

retweeted at xx:xx:xx

11月30日

@irof

irof@irof

まあなんだ、他社のプロセスは他社のプロセスでその価値観を定義してる人がそう言うなら、その世界観はそれで成立してるところまでは事実やね。

posted at 01:43:28

このページの先頭へ

×