昔はall in oneを使っていました。
それなりに動いていたので。
今はJavaなら IntelliJ communityとそれ以外ならeclipse使ってますね。
重さはマシンパワーがなんだかんだ解決してくれます。
vscodeだと軽いけどいろいろ入れないといけないのが、、、めんどくさくて笑 https://twitter.com/irof/status/1703251938148798954…
Retweeted by irof
retweeted at 17:03:12
Stats | Twitter歴 5,671日(2008/06/01より) |
ツイート数 216,092(38.1件/日) |
表示するツイート :
昔はall in oneを使っていました。
それなりに動いていたので。
今はJavaなら IntelliJ communityとそれ以外ならeclipse使ってますね。
重さはマシンパワーがなんだかんだ解決してくれます。
vscodeだと軽いけどいろいろ入れないといけないのが、、、めんどくさくて笑 https://twitter.com/irof/status/1703251938148798954…
Retweeted by irof
retweeted at 17:03:12
何かを調べようとして、ちらっとタイムラインに流れたのに思考持っていかれて、戻ってこない。私は一体何を調べようとしたんだ……?
posted at 14:49:07
https://comic-days.com/volume/13932016480029456657…
posted at 14:47:14
なるほど確かに……てかクソ重じゃん。
posted at 14:23:46
ニュアンス違うんだ・・・
えっ
posted at 13:57:47
この画像も使ってくれて全然かまわんのだけど、正直「解像度わる〜い」のが切なかったんでもうちょいマシなの置いとくからこっち使ってくれよな!んで本編だと世間的に使用されてるニュアンスじゃないから少女ファイト1巻よかったら読んでくれよな! https://pic.twitter.com/8GHdeAe2Op
Retweeted by irof
retweeted at 13:54:03
ゆとれ
posted at 13:50:14
みんなどのIDE使っても、どうせvimキーバインドでしょ?
posted at 13:32:59
eclipseを決して完璧とは思わないけど貶されるほどではないと感じている老兵たちが大挙して押し寄せてるのを眺めてる。
Retweeted by irof
retweeted at 13:32:21
コーヒー豆の定期便が終わるので他のに変えてみたんだけど、どんな淹れ方しても前までの方がうまい……外れロットでも引いたんかな……
posted at 13:31:59
これが天才か。
---
Apple storeの「まもなくです」は、実は「503」エラーである https://claypier.com/apple-store-coming_soon-503/…
Retweeted by irof
retweeted at 13:30:32
非公開
retweeted at xx:xx:xx
私みたいなのがネット活動の名前で呼ばれるような現場って時点でフィルターはかかってるはずなのに、それでもある。私は減点方式の学校教育のせいだと思ってる。
posted at 13:22:26
今でもあるんだよねぇ…… https://twitter.com/nullpommel/status/1703239893684777007…
posted at 13:18:58
@irof 大きな声では言わないですけど、今でもJavaのちょっとしたプログラムはEmacsで書いてますw
Retweeted by irof
retweeted at 13:17:48
@skrb 仕方ない……
posted at 13:17:45
あまり大きな声で言わないけど、今でもたまにvimでJava書いてる。
posted at 13:15:23
みんなのEclipseの思い出がタイムラインにいっぱい出てきて、ちょっとおもしろい。
設定次第で言うほど重くなかったというのは事実。間違いなく有用なツール。問題は(趣味の)最適化やプラグインに費やす時間が多すぎて、肝心のコーディングに費やす時間が少なくなったことだなw
Retweeted by irof
retweeted at 13:14:35
お腹すいた……
posted at 13:08:21
つまりいんてりじぇーがここまで来たのはぴーえいちぴーすとーむのおかげか。(たまに着て現場行ってる。PHP書かないのに……あ、こないだモブプロしたから書いたって言っていいか。 https://pic.twitter.com/8AQxjmTtW5
posted at 13:07:18
@mike_neck 何言ってんのヒゲ社長の功績でしょ。🤔
Retweeted by irof
retweeted at 13:04:49
綺麗事だけど、落ち着いてる時はそう思ってる。飲んだ時は知らん。飲んだ時に本性出るって言うけど、別に仕事は本性でするもんじゃないし……
posted at 13:04:00
だいたい「なんの文句もないもの」なんて理解してるほどなくなっていくって言うか、「文句言うならそこじゃないだろ」って思ったり。「僕が一番XXX(よく使ってるもの)を上手くdisれるんだ!」ってのは冗談でもなんでもないんだよね。なのであまりわかってないものの文句はなるべく控えようと思ってる。
posted at 13:02:20
COBOLがそうだったように、Javaがそうであるように。他の例もいくらでもあるけど、とりあえず多くの企業で採用されているものであれば意に沿わず使わされてる人も多いわけで。それ叩いておけば共感の数は得られるわな。共感しない人の多くはわざわざ反応しないから、共感しか見えない。
posted at 12:59:19
IntelliJ IDEA が一般的な認知を獲得したの、Android Studio の功績が大きいと思う
Retweeted by irof
retweeted at 12:53:47
あと自分が最近使ってないこともあって、あやふやな記憶が勝手に美化されてるとかもなくはないんだろーなって。なので大それたこと言えない。少し前に他の人の端末で触って「あれ、こんなだっけ……?」ってなったし。
posted at 12:51:03
「eclipseはXXXができないからなー」みたいなの聞いて「いや出来る、てかやってたし、それを他が真似したんだよ……」って思ったりするんだけど、本体の機能でもないことも多いし、まぁうん何もせずいい感じに本体に取り込んだほうがこなれてるわな、使う側にそんな経緯関係ないわなって思ったりも。
posted at 12:48:30
震源あれなのか。なんか置きに行ってる感は気のせいかね……
posted at 12:42:49
IDEのパネルディスカッションなつかし。
posted at 12:42:02
それは日本語化してたとか、PCのスペック低いとかじゃないのかねぇ。eclipseとIntelliJ、ほぼ同時期にあったし、IntelliJも負けず劣らず遅かったけどなぁ。🤔 https://twitter.com/igz0/status/1703061950002085967…
Retweeted by irof
retweeted at 12:38:43
eclipseは軽かった、というか軽くできたよね。いらん機能はオフったり手動にしたりとか触らなきゃだったけど。重いってのはall-in-oneと貧弱マシンあてがわれて、何もいじってなかったんだろーなって。現代はマシンパワーが大体解決するから設定も程々でいいだろけど。
posted at 12:38:01
なんでえくりぷすのはなししてんだろ……
posted at 12:30:31
🦅よき
posted at 08:34:22
Congratulations to Helloween on their fantastic show at the legendary Budokan venue in Tokyo, Japan last night! HELLOWEENが武道館でライブをするって聞いたから、東京に飛んできたよ。とても感動的な内容で、最高の決断をしたなって思えた!来てよかったよ!🎃🇯🇵
#helloween #budokan #japan https://pic.twitter.com/p5lzSl7OcZ
Retweeted by irof
retweeted at 08:34:09
令和でも元気そう
posted at 07:51:52
すごすぎ https://twitter.com/licca_lee/status/1702275126484697140… https://pic.twitter.com/K7R3Cdxeyu
Retweeted by irof
retweeted at 07:51:34