情報更新

last update 12/03 13:51

ツイート検索

 

@irobutsu
サイトメニュー
Twilogユーザー検索

Twilog

 

@irobutsu

前野[いろもの物理学者]昌弘@irobutsu

Stats Twitter歴
5,181日(2009/09/28より)
ツイート数
48,985(9.4件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2023年11月23日(木)1 tweetsource

2023年11月18日(土)2 tweetssource

2023年11月17日(金)9 tweetssource

11月17日

@kadamasaru

嘉田 勝@kadamasaru

投票御礼。1位「ラウンドディー」2位「デル」でした。

嘉田自身は、記号自体を強調して指すときは「ラウンドディー」、数式中に出現する場合は「ディー」ですね。
授業では「∂ も d には違いないけど偏微分の場合は丸く書く習慣なのだ」とだけ語って読み方にはあえて言及していません。 twitter.com/kadamasaru/sta

Retweeted by 前野[いろもの物理学者]昌弘

retweeted at 13:39:30

11月17日

@irobutsu

前野[いろもの物理学者]昌弘@irobutsu

dyやdxが「dとy」や「dとx」のように分けられるものではないということを示すために、「つなげて書く」というのを実践しているが、「意味ないんじゃない?」ってよく言われる。そう言われるのはわかっているが、それでもやっている。

posted at 13:53:40

2023年11月13日(月)2 tweetssource

2023年11月04日(土)1 tweetsource

2023年11月02日(木)1 tweetsource

11月2日

@irobutsu

前野[いろもの物理学者]昌弘@irobutsu

うっかりとカップヌードルに冷水(沸かしたつもりだったが沸いてなかった水道水)を入れてしまったのだが、しばらく待ったらちゃんと食べられた。

前にそういう話を聞いたことはあったが、体験談として確認。

posted at 11:56:54

2023年11月01日(水)1 tweetsource

2023年10月30日(月)1 tweetsource

2023年10月28日(土)1 tweetsource

2023年10月14日(土)1 tweetsource

2023年10月13日(金)2 tweetssource

2023年10月08日(日)1 tweetsource

10月8日

@sasa3341

佐々真一@sasa3341

統計力学を初めて学ぶときに、エルゴード性について深く理解する必要はないと思いますが、勉強したくなったり、「エルゴード」と叫びたくなったときに、参考になるだろう論点を整理しました。講義では扱いませんが、補助資料として受講生にアナウンスしています。www.ton.scphys.kyoto-u.ac.jp/sasa/SM%E3%82%

Retweeted by 前野[いろもの物理学者]昌弘

retweeted at 14:47:02

2023年10月01日(日)1 tweetsource

2023年09月30日(土)1 tweetsource

2023年09月02日(土)2 tweetssource

2023年09月01日(金)1 tweetsource

9月1日

@hakase_kagaku

琉大ハカセ塾&琉大カガク院@hakase_kagaku

8月26日(土)に沖縄科学技術教育シンポジウム(OASES)2023が琉球大学で開催され、琉大ハカセ塾・琉大カガク院の第二段階生が研究成果を発表しました。
また、OASESにはそれぞれの第一段階生も参加し、小・中・高校生の垣根を超えた研究交流を行いました。
皆さん、お疲れさまでした! pic.twitter.com/ray6S3j3pT

Retweeted by 前野[いろもの物理学者]昌弘

retweeted at 18:07:26

2023年08月19日(土)1 tweetsource

2023年08月15日(火)2 tweetssource

8月15日

@irobutsu

前野[いろもの物理学者]昌弘@irobutsu

@selene_air むしろ「写真で見る限り空気抵抗の大きさは大きくない(影響はほぼない)」ということまで判断してちょうだい、という意味であえて書いてません。

ほとんどの人は空気抵抗のことを完全に忘れて考えたようです。

twitter.com/selene_air/sta

Retweeted by 前野[いろもの物理学者]昌弘

retweeted at 06:15:01

2023年08月14日(月)4 tweetssource

8月14日

@irobutsu

前野[いろもの物理学者]昌弘@irobutsu

こちらでは私は「MIF誤概念」を始めとする「物理をいくら教えても、学生/生徒は物理の根本で素朴概念に基づく誤解をしまったままである」という話と、SF映像でまさにその誤解そのまんまの描写出てくるで、って話をしました。

なので、この誤解を正すのは無理。 twitter.com/Sakai_Sampo/st

posted at 20:13:27

2023年08月13日(日)1 tweetsource

8月13日

@Sakai_Sampo

堺三保/Mitsuyasu Sakai@Sakai_Sampo

昨日の考証ブラザーズ、『ロシアとフランスの秘密警察史』『ハリウッドのスト関連の業界誌記事いろいろ』『物理教育とSF描写』の3題でお送りしました。秘密警察、こわすぎ。てか、白土くん、相変わらず調べ物が細かいw 前野さんの話は人の思い込みは教育では超えがたいというか、お疲れ様です。(^◇^;

Retweeted by 前野[いろもの物理学者]昌弘

retweeted at 12:40:38

2023年08月07日(月)2 tweetssource

2023年08月06日(日)2 tweetssource

8月6日

@Kino_Tus_Kagura

紀伊國屋書店 東京理科大学 神楽坂ブックセンター@Kino_Tus_Kagura

【前野昌弘著「よくわかる物理学シリーズ」(東京図書)ご案内】全5冊、並べてみました。学術書ではあまりみかけない非常に個性的な帯が、書名よりも先に目に入ります。電磁気学、量子力学、初等力学、解析力学、熱力学の全5冊、販売中。(店長) pic.twitter.com/Su1FVosaWZ

Retweeted by 前野[いろもの物理学者]昌弘

retweeted at 20:23:33

2023年08月05日(土)2 tweetssource

8月5日

@irobutsu

前野[いろもの物理学者]昌弘@irobutsu

台風接近の為、8月6日に予定していた琉球大学理学部物理系公開講座の対面での実施は中止します。

講座のうち、講演

「量子もつれ」って何?(話すのは私)

についてはzoomによる遠隔講演で実施します。↓のリンクから申し込むとzoomミーティングIDが送られます。

www.phys.u-ryukyu.ac.jp/index.php?%B8%

Retweeted by 前野[いろもの物理学者]昌弘

retweeted at 08:45:06

8月5日

@irobutsu

前野[いろもの物理学者]昌弘@irobutsu

台風接近の為、8月6日に予定していた琉球大学理学部物理系公開講座の対面での実施は中止します。

講座のうち、講演

「量子もつれ」って何?(話すのは私)

についてはzoomによる遠隔講演で実施します。↓のリンクから申し込むとzoomミーティングIDが送られます。

www.phys.u-ryukyu.ac.jp/index.php?%B8%

Retweeted by 前野[いろもの物理学者]昌弘

retweeted at 22:50:59

2023年08月04日(金)6 tweetssource

8月4日

@irobutsu

前野[いろもの物理学者]昌弘@irobutsu

台風接近の為、8月6日に予定していた琉球大学理学部物理系公開講座の対面での実施は中止します。

講座のうち、講演

「量子もつれ」って何?(話すのは私)

についてはzoomによる遠隔講演で実施します。↓のリンクから申し込むとzoomミーティングIDが送られます。

www.phys.u-ryukyu.ac.jp/index.php?%B8%

posted at 12:56:27

2023年08月03日(木)2 tweetssource

このページの先頭へ

×