情報更新
ツイートの記録を停止しています

 

ツイート検索

 

@ichikazeroka
サイトメニュー
Twilogユーザー検索
新規ツイートの取得を再開しました!取得再開にはログインが必要です。

Twilog

ツイートの記録を停止しています

このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。

 

@ichikazeroka

K.Ohki(大木啓司)@ichikazeroka

  • 464フォロー
  • 2,197フォロワー
  • 61リスト
Stats Twitter歴
4,869日(2010/11/30より)
ツイート数
53,421(10.9件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2018年09月30日(日)21 tweetssource

9月30日

@ichikazeroka

K.Ohki(大木啓司)@ichikazeroka

特に辺野古移設問題も含めた基地問題については、今回の選挙で、はっきりとした民意が示されました。国はこのことを重く受け止め反省し、これ以上沖縄に重荷を押し付けることのないよう、今度こそしっかりと沖縄県と向き合って解決のため力を尽くすべきであります。(続く)

posted at 22:48:52

9月30日

@ichikazeroka

K.Ohki(大木啓司)@ichikazeroka

玉城候補は、翁長前知事の心をしっかりと受け継ぎ、沖縄のあるべき姿、あるべき未来について、具体的に、情熱的に、沖縄のすべての人々の心に訴えかけて参りました。こうした姿勢が多くの県民に理解された結果であると理解しております。(続く)

posted at 22:48:37

9月30日

@ichikazeroka

K.Ohki(大木啓司)@ichikazeroka

「沖縄県知事選挙の結果を受けて」

自由党代表 小沢一郎

このたびの玉城デニー候補の勝利は沖縄の未来、そして、日本の民主主義にとって本当に大きな勝利です。応援いただいた方々に心から厚く御礼を申し上げます。(続く)

posted at 22:48:19

9月30日

@ichikazeroka

K.Ohki(大木啓司)@ichikazeroka

首相は総裁選の地方票で約55%を得るにとどまり、「首相では参院選を戦えない」(自民党閣僚経験者)との声が出ていた。知事選の結果は、こうした見方を裏付けた形で、首相に近い閣僚経験者は「不敗神話が崩れた。政権へのダメージは大きい」と指摘した

www.jiji.com/jc/article?k=2 @jijicomさんから

posted at 22:41:11

9月30日

@ichikazeroka

K.Ohki(大木啓司)@ichikazeroka

消費税増税時の軽減税率費用が約1兆円。その為の財源として低所得者向け医療、介護などの自己負担額に上限を設ける「総合合算制度」の導入見送りを決め、さらに数千億円足りないと。また景気対策のために5兆円規模の対策の構想もあるとか。何のための消費税増税なのか。

mainichi.jp/articles/20180

posted at 19:10:53

9月30日

@ichikazeroka

K.Ohki(大木啓司)@ichikazeroka

過去3年で最も「活動的」になったのは20~30代の女性。明確な理由は分からないが、動機の一つに「インスタ映え」もありそうだと。一方男性の伸び鈍く男性は休日も家から出ずゲームやネットに興じているのかもしれないとも←ややステレオや言おうな分析に思えるが・・・。

www.nikkei.com/article/DGKKZO

posted at 17:30:26

9月30日

@ichikazeroka

K.Ohki(大木啓司)@ichikazeroka

『これは、都合のよい解釈の余地をなくす「新9条」をつくり、武力行使の地理的範囲や国会事前承認といった戦力を厳しく統制する規定を書き込むというものだ。法哲学者の井上達夫・東大大学院教授は、日本国民が自己欺瞞を乗り越えるために9条削除が必要だ、と唱えている』 twitter.com/ichikazeroka/s

posted at 09:11:49

2018年09月29日(土)6 tweetssource

9月29日

@ichikazeroka

K.Ohki(大木啓司)@ichikazeroka

政府や東電はトリチウム以外は除去済みと説明して海に廃棄すると。専門家も「トリチウム」なら問題ないと話した。ところが、人間はウソをつく。そうした人間の所作の前で科学的事実が意味を無くなってしまう。こうなると決して放射脳などと揶揄できない。双方に不幸だ。

www.yomiuri.co.jp/science/201809

posted at 00:15:41

2018年09月28日(金)18 tweetssource

9月28日

@ichikazeroka

K.Ohki(大木啓司)@ichikazeroka

すべての枠組みを再検証することは重要ですが、他方、政策にはリアリティがなければ現実に政権を取ることはできません。私は遠くを見る目と近くを見る目の両方が必要と思います。遠くを見つめた上で、現実に即し、実現できる政策を掲げることが重要と、私は思います。 twitter.com/kimonodandy/st

posted at 17:28:42

9月28日

@ichikazeroka

K.Ohki(大木啓司)@ichikazeroka

最近4年間の少子化の現実を見れば、第1子が60.8%の減少で、第2子(27.7%)や第3子以上(11.5%)より遙かに減少率が大きい。つまり、第1子の誕生数の減少が日本の少子化の最大要因なのが明確なのにコドモノッミクスは第3子を増やす施策が重要だと

headlines.yahoo.co.jp/article?a=2018 @YahooNewsTopics

posted at 15:21:13

9月28日

@ichikazeroka

K.Ohki(大木啓司)@ichikazeroka

日銀の説明責任を追及するのは必要と思うが、債務残高の対GDP比や財政再建が前に出すぎると財政緊縮路線にひた走ることになり、野党を束ねることは難しいだろう。経済の根本をどう変えていくか話がまずありきではないか。

金融緩和の「出口」、明示促す:日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGKKZO

posted at 09:44:23

9月28日

@ichikazeroka

K.Ohki(大木啓司)@ichikazeroka

憲法改正国民投票については、「私は、発議はやりたければ、やればいいと思っている。おそらく、国民は安倍さんが思い描いている憲法改正には賛成しませんよ。国民投票で否決されれば、安倍内閣は総辞職するしかない。それでいい」。正に民主主義者をまっとうする姿勢。 twitter.com/ichikazeroka/s

posted at 08:27:10

2018年09月27日(木)7 tweetssource

9月27日

@ichikazeroka

K.Ohki(大木啓司)@ichikazeroka

人口問題が日本の喫緊の問題であることには強く同意する。しかし、経済的理由で第三子を諦める人も多いだろうが、それ以前に経済的理由で第一子を諦める人のほうが更に多い。政治が第三子を産むことに力を入れていたのでは弱者から強者へ富の移動をする事になる。まず第一子を安心して埋める政治が大事 twitter.com/ichikazeroka/s

posted at 23:57:57

このページの先頭へ

×