地道な研究がいろいろされていることに感動を覚えるが、一方で原発の高レベル廃棄物とまではいかなくても、素人的には実際に地層に大量のCO2を注入したときに、自然界に及ぼす影響など更なる研究が必要と思える。
>CO2貯留に「有望地」 日本海沿岸で発見:日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGKKZO80307100Z10C22A2EA1000/…
posted at 09:28:36
ツイートの記録を停止しています
このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。
Stats | Twitter歴 4,680日(2010/11/30より) |
ツイート数 49,476(10.5件/日) |
表示するツイート :
地道な研究がいろいろされていることに感動を覚えるが、一方で原発の高レベル廃棄物とまではいかなくても、素人的には実際に地層に大量のCO2を注入したときに、自然界に及ぼす影響など更なる研究が必要と思える。
>CO2貯留に「有望地」 日本海沿岸で発見:日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGKKZO80307100Z10C22A2EA1000/…
posted at 09:28:36