空飛ぶタクシー、日本投入:日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGKKZO80095980S2A210C2EA5000/…
posted at 13:06:59
ツイートの記録を停止しています
このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。
Stats | Twitter歴 4,680日(2010/11/30より) |
ツイート数 49,476(10.5件/日) |
表示するツイート :
空飛ぶタクシー、日本投入:日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGKKZO80095980S2A210C2EA5000/…
posted at 13:06:59
②シャインマスカット等を保護するために種苗法を改正したがほとんど意味はかく、既存農業の風土を壊しただけだった。高級果物保護はむしろ海外での品種登録にあるのではないだろうか。
posted at 11:04:53
①記事でいう農産物の輸出とはシャインマスカットに代表される高級果物やブランド品で、(輸出品を主力に儲かる農業を否定するものではないが)それ以前に食料安全保障を考えれば主要穀物の自給率を上げることが先決のはず。→
>農産物新品種、出願数が半減:日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGKKZO80097900T10C22A2EA1000/…
posted at 11:04:52
日本以外の主要国で住宅価格が高騰。相対的に安い日本の不動産は海外投資家の標的に。最近の例をとると、外資系ファンドによる西武ホールディングス所有のホテル買収。
>住宅高騰、利上げで転機:日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGKKZO80099570T10C22A2MM8000/…
posted at 09:44:56