コロナの影響と固有要因と、どちらがどの程度作用しているのかわからない米インフレ。秋の中間選挙を前に前門の虎(高インフレ)、後門の狼(利上げ)と政権はどう戦うのか。やがて日本にも、大きな影響が出てくる。
>米政局とインフレの因縁:日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGKKZO80085700R10C22A2TCR000/…
posted at 13:50:53
ツイートの記録を停止しています
このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。
Stats | Twitter歴 4,681日(2010/11/30より) |
ツイート数 49,476(10.5件/日) |
表示するツイート :
コロナの影響と固有要因と、どちらがどの程度作用しているのかわからない米インフレ。秋の中間選挙を前に前門の虎(高インフレ)、後門の狼(利上げ)と政権はどう戦うのか。やがて日本にも、大きな影響が出てくる。
>米政局とインフレの因縁:日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGKKZO80085700R10C22A2TCR000/…
posted at 13:50:53
ふと携帯見たら、一昨日は444歩しか歩いていなかった。
posted at 11:42:50