情報更新

last update 06/08 14:05

ツイート検索

 

@htyanaka
サイトメニュー
Twilogユーザー検索

Twilog

 

@htyanaka

Hisakazu YANAKA@htyanaka

  • 705フォロー
  • 1,115フォロワー
  • 11リスト
Stats Twitter歴
4,264日(2011/10/06より)
ツイート数
32,438(7.6件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2023年05月10日(水)17 tweetssource

5月10日

@htyanaka

Hisakazu YANAKA@htyanaka

2000年前後の不況の時、企業が死ぬか、雇用の安定が死ぬか、の選択で、雇用の安定を犠牲にして企業が生き抜くという制度変更を行なった。その結果、氷河期世代なんかは大変な目にあったし、低所得貧困層が増えた。だからこそいま、生き残った企業は身を切って社会に恩返ししてもいいと思うんだ。

posted at 20:12:34

5月10日

@htyanaka

Hisakazu YANAKA@htyanaka

少子高齢化なんてオレが小さい時からずーっと言っていて、その間消費税は上がり、さまざまな政策が行われて、結局悪くなっているのだから、まずは原因分析から始めるべきだと思う。闇雲に税金あげて対策打っても何も変わらない、みたいな悲惨な未来だけが見える。

posted at 20:06:53

5月10日

@htyanaka

Hisakazu YANAKA@htyanaka

まず、自分の感情と思想を第三者的な視点で認識する。その上で、そいつらを出来うる限り思考から切り離して言葉と論理を操る。結構難しいけど、何度もやるとちょっとずつできるようになる。前半ができるだけでも違う。

posted at 13:27:26

5月10日

@htyanaka

Hisakazu YANAKA@htyanaka

月給制ではなくて日給制のため、GWとか年末年始とかの大型連休が何もうれしくなかったことがある。もともとギリギリの収入なのに、大型連休のせいで収入が大きく減るんだ。

posted at 12:43:09

5月10日

@htyanaka

Hisakazu YANAKA@htyanaka

読了本。萩野仁志ら「「医師」と「声楽家」が解き明かす発声のメカニズム―いまの発声法であなたののどは大丈夫ですか」 amzn.to/3wQjnBm 授業副読本候補(喉頭と声帯)。声楽の発声について、生理学的メカニズムを交えながら解説した本。声帯についての写真があるのがよし。 #hrw #book #2023b

posted at 12:30:13

5月10日

@htyanaka

Hisakazu YANAKA@htyanaka

忙しすぎて病んで休職、退職という教員を何人見たことか。そして、身近な先輩がそうなっていくのを見た後輩が恐れをなして教員志望をやめる。そうすると、さらに現場が大変になる。これの繰り返し。給特法を廃止して残業代を払うことで時間外業務削減圧とすべき。

posted at 06:52:17

このページの先頭へ

×