もうこんな時間。よい子は寝る時間だよ
posted at 22:54:58
Stats | Twitter歴 4,370日(2011/10/06より) |
ツイート数 33,892(7.7件/日) |
表示するツイート :
もうこんな時間。よい子は寝る時間だよ
posted at 22:54:58
1年前の調査プロジェクト(2年生の調査法系演習科目)で学生さん発案で「マスクの印象」をテーマに実験やったんだけど、あれちゃんとやれば学会発表・論文化いけたと思っている。
posted at 21:24:49
僕は、ギラギラした同世代・若手よりも、丸くなり切ったシニアに助けられてきたので、ね。老害という言葉は好かん。
posted at 20:22:36
確かに、社会において世代間格差みたいなものはあるので、それの是正を訴えるというのは大事だと思うけど、「老害」のように老いた者全体が害であるみたいな言いようは、本質ではないと思う。
posted at 20:20:56
公私どちらの領域でも、よくしてくれるシニアっていっぱいいるし、自分のことしか考えない同世代や若いのだってたくさん知っている。 https://twitter.com/htyanaka/status/1613131060891750401…
posted at 20:16:08
「老害」ってやっぱ俺よくわからない。僕の周りには年齢に関係なく、いい人嫌な人がいて、老いているから害になっているという印象はない。
posted at 20:09:50
@genyole_t24 ありがとうございます!
posted at 18:30:10
読了本。千住淳「自閉症スペクトラムとは何か: ひとの「関わり」の謎に挑む (ちくま新書)」 https://amzn.to/3HGbTHZ 自閉症副読本調査シリーズ。千住さんは基礎研究の世界では超のつくほど有名人。臨床系の本とは全然異なる本。自閉症の根っこは何か、本質に迫る。入門後におすすめ #hrw #book #2022b
posted at 12:30:13
うちの研究室のメリットは,教員へのアクセスが容易,なところ.だと思う.
posted at 12:05:37
少し応募がありました.継続して募集しています.
実験協力者募集ー漢字想起に関する心理実験(大人)(残,男14,女11) - 週刊雑記帳(ブログ) https://htyanaka.hatenablog.com/entry/2023/01/07/175152…
posted at 11:11:21
残念、露光ちょっと暗くしすぎた
posted at 06:50:53
https://twitter.com/htyanaka/status/1612928194658840576… https://pic.twitter.com/TCbuiJEP4j
posted at 06:48:37
https://pic.twitter.com/noL6nrOOX6
posted at 06:43:43