「ぼくりり・たなか」を「ココリコ・田中」と空目するなど
posted at 18:23:45
Stats | Twitter歴 4,378日(2011/10/06より) |
ツイート数 33,968(7.7件/日) |
表示するツイート :
「ぼくりり・たなか」を「ココリコ・田中」と空目するなど
posted at 18:23:45
読了本。高田明和「「砂糖は太る」の誤解―科学で見る砂糖の素顔 (ブルーバックス)」 https://amzn.to/3EEZdiE 糖について知りたくて連れてきた3冊のうちの1冊。砂糖を中心に糖とは何か、栄養上の話をメインに生理学者が解説した一般向け書。基本は「砂糖」と健康がメイン。 #hrw #book #2022b
posted at 12:30:13
ある事柄への寛容が、別の事柄への不寛容にならないように気をつけたほうがいいと思いました。
posted at 09:24:42
うるさいは主観なのでかなり多様.世の中いろいろな人がいるので,どうしてもがまんができない場合(病的な場合だってある)はあると思うし,その場合に一市民として意見を言うことは悪いことだとは思わない.非公開で行政にした意見がメディアに流れて叩かれるという流れが本当に怖い. https://twitter.com/htyanaka/status/1600264395095171072…
posted at 08:34:00
なお,僕自身は,子どもはにぎやかなもので,社会全体でそれを見守りながら育てるべき,という意見の持ち主.
posted at 08:05:56
意見の内容には一切理解できないけど,意見を言った市民個人を特定して匿名にせよ叩きに行く姿勢は怖いと思った.意見を言った個人の情報がどこから出たのかも気持ち悪い.
【公園廃止】「子供の声がうるさい」と意見したのは国立大学名誉教授 市役所は忖度か https://www.msn.com/ja-jp/news/national/%E5%85%AC%E5%9C%92%E5%BB%83%E6%AD%A2-%E5%AD%90%E4%BE%9B%E3%81%AE%E5%A3%B0%E3%81%8C%E3%81%86%E3%82%8B%E3%81%95%E3%81%84-%E3%81%A8%E6%84%8F%E8%A6%8B%E3%81%97%E3%81%9F%E3%81%AE%E3%81%AF%E5%9B%BD%E7%AB%8B%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E5%90%8D%E8%AA%89%E6%95%99%E6%8E%88-%E5%B8%82%E5%BD%B9%E6%89%80%E3%81%AF%E5%BF%96%E5%BA%A6%E3%81%8B/ar-AA14Xty3?ocid=ob-tw-jajp-661…
posted at 08:02:17
「毎週土曜日、開店する9時から1時間だけ、BGMを止めたり、照明を暗くしたりしています。
音や照明などに敏感に反応してしまう“感覚過敏”の症状がある人たちが、買い物しやすい時間「クワイエットアワー」を設けたのです。」
感覚過敏でお出かけできない https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221130/k10013906221000.html… #特別支援教育
posted at 07:39:54
昨日公開された12年ぶりに改訂された生徒指導提要.
生徒指導提要(改訂版)
https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/seitoshidou/1404008_00001.htm… #特別支援教育
posted at 07:21:34