よい子は寝る時間vsよいスワローズファンは応燕の時間
posted at 22:46:30
Stats | Twitter歴 4,378日(2011/10/06より) |
ツイート数 33,968(7.7件/日) |
表示するツイート :
よい子は寝る時間vsよいスワローズファンは応燕の時間
posted at 22:46:30
試合がすごすぎて、ねれん
posted at 21:51:41
業界外の人が口を出してもいいし、業界人だからできる発想もあるとは思うけど、それには口を出す業界の正確な実態把握が必須だと思うよ。
posted at 19:36:15
日本の大学・研究がおかしくなったのは、お金を出さない、というところではなく、お金を出さない代わりに業界外の人が思い込みで口を出す、という政策が続いているところにあると思っている。そして失敗しても責任は取らないし、修正もしない。同じような感じでもっと口を出そうとする。これの連続。 https://twitter.com/htyanaka/status/1584122143234629633…
posted at 19:33:23
まあさすがに為替問題についてはプロなので、どうしようもないことわかった上で口先でなんとかしようとしての発言だとは思うけど。
posted at 19:01:13
神田財務官については、このやりとりを見てから全く信じていない。正確な事実認識できない人、それを得ようと努力もしない人という評価。これ、大学政策に限らずどの分野にも当てはまる欠点なので、様々な分野でやらかす可能性がある。 https://twitter.com/kokudaisan/status/1583470560109268994…
posted at 18:58:45
くじけた。収穫は濡れたGパン
posted at 18:44:52
失われた土日を取り戻すべく、スタバに向けて出発したが、立ってるだけでびしょびしょになる豪雨に見舞われてくじけそうになっているところ。
posted at 18:02:26
作品名「ゲリラ豪雨」 https://pic.twitter.com/wUUPtVrqme
posted at 18:00:39
家に帰って、クリーニング(特殊染み抜き)出すまでがお仕事です https://twitter.com/htyanaka/status/1583958143377100800…
posted at 16:34:17
そして、内ポケットのインクをなんとかキレイに部分洗濯した後、一張羅的なシャツが修復不能な大惨事になっていることに気づく。これはもう、ダメだ。 https://twitter.com/htyanaka/status/1583957318370148352… https://pic.twitter.com/0xBRhFfSCK
posted at 08:07:04
←スーツの内ポケットにさしていた万年筆のキャップが外れ、インクが大変なことになって朝からゲンナリしている者
posted at 08:03:47
教養とは何か、について朝からグルグル考えている
posted at 07:48:42
懐かしい。オレが小さい時よく見たやつ。本当に久しぶりに見た気がする。 https://pic.twitter.com/935FtZ5Nnr
posted at 07:26:34
ふむー
posted at 05:36:10