屋台か、ラーメンか、その両方か
posted at 23:07:01
Stats | Twitter歴 4,378日(2011/10/06より) |
ツイート数 33,968(7.7件/日) |
表示するツイート :
屋台か、ラーメンか、その両方か
posted at 23:07:01
毎度お騒がせ、米雇用統計
posted at 22:53:38
←九州男児(生まれだけ)
posted at 22:07:00
ロックに生きたい、、、、、。生きてるか。 https://twitter.com/htyanaka/status/1578368527031205889…
posted at 21:59:22
ロックしたい。うまいボーカルとうまいベースと、狂ったギターとロックしたい。
posted at 21:55:56
うちのコースの教員音楽率は意外と高くて、フルート1、チューバ2、ギター2以上、ドラム1、X歌えるボーカル1。他にもいるかもしれん。 https://twitter.com/htyanaka/status/1578361912072761344…
posted at 21:32:41
「どうでしょう、ベースを覚えていただいて、来年の風紋祭にドラムとベースで出るというのは。」と同僚に提案したけど乗り気じゃなかった。
posted at 21:29:39
福岡らへんでは「かしわ」という鶏を煮込んだうまい料理があって、こいつがたまらないんだ。ばーちゃんちでもよく出た。かけうどんにすらよくのってる。 https://twitter.com/htyanaka/status/1578360817585885184…
posted at 21:27:05
ホームにラーメン屋さんがあるのを見ると、九州に来たな、と思う。あと、かしわうどん
posted at 21:25:18
この間出張で常磐線に乗ったら、隣のおばちゃんが白バラ牛乳バッグを持っていて、思わず話しかけたくなった。がまんした。
posted at 21:12:09
@meg3hanamoge それはもちろんもうやった。プロジェクトXも然り
posted at 21:09:22
@h_fukuyama まさかのところからの反応(笑)
posted at 20:40:35
「それまでほとんどオ ール Aの成績がだめになったという 。もう 、つまらない講義を聞く気にはなれなくなって 、評価 Cの学科が増えてしまったのである 。」
—『経済学者の栄光と敗北 (朝日新書)』東谷 暁著
posted at 20:32:22
吉田拓郎が引退したので、これを機会に音源をたくさん仕入れたけど、この人すごいな
posted at 20:20:00
福山に停車。福山藩は譜代のわりと名家がいたのね。
posted at 20:15:17
本当に疲れている時は身体が動かなくなる、ということに、同僚と共感的に盛り上がるなどした
posted at 20:03:36
25分時間余裕みたのだけど、結局買えなかった
posted at 19:54:10
「あっ、学生さんが来たよ。なんかチョコレートがほしいみたい。」
「このおじさんは、先生だって。お茶を飲みたいみたい。やっぱ、息抜きは大事なのかな。」
やなか研究室ドキュメント72時間 https://twitter.com/htyanaka/status/1578326694011629568…
posted at 19:46:58
そのわりに、窓口でしか買えない切符があるんだ。どうせなら全部機械で買えるようにしておいてほしい。
←マニアックな経路ばかり選ぶ者 https://twitter.com/htyanaka/status/1578333649233416192…
posted at 19:40:18
赤字だから仕方ないのかもしれないけど、各駅のみどりの窓口やその人員減らしすぎたせいで、大きな駅の窓口の行列がちょっとすごいことになっている
posted at 19:37:20
松崎ナオを仕入れる。これでドキュメント72時間ごっこができる
posted at 19:09:42
ただいま津山。津山に勤めている卒論生と汽車一緒なんじゃないかと思うなどしている
posted at 18:05:36
怒り方ややり方に共感できない、というのはよくわかって、なら無視したらいい。なぜ、わざわざ行って笑うのかね。 https://twitter.com/htyanaka/status/1578291768503676929…
posted at 16:55:34
怒っている人や悲しんでいる人のところにわざわざ行って、あざ笑う、冷笑する。それを見て、笑う側に立つ。最悪なことだと思う。ここ数日、それ系の気持ち悪い動画が流れてくる。
posted at 16:50:55
@nonshu 僕は見かけるたびに、こういうつぶやきをするようにしてます。
posted at 13:34:09
僕の領域だと「ガイジ」。アレに傷つく人、多いと思うよ。大学生でも使っている人いるけど、やめた方がいい。 https://twitter.com/htyanaka/status/1578194988927623168…
posted at 12:22:25
@unknown_357357 読む限りだとそう見えますよね
posted at 12:14:51
悪口として使っている何気ない用語が、その文脈とは全く何の関係もない人を蔑む差別用語ってことは結構ある。気づいた段階で使うのをやめた方がいい。
posted at 10:26:21
こ,これは!
「具体的には、取引ごとの売上高や経費を書き込んだ帳簿や、請求書や領収書などの書類を保存していれば、副業の収入金額にかかわらず基本的に事業所得とする。帳簿の形式は問わず、ノートに手書きしたものでも認める。」
「副業300万円問題」大幅修正へ https://www.asahi.com/articles/ASQB66QFCQB5ULFA020.html…
posted at 09:55:39
スタジオの匂い、というのがあるのだよ
posted at 09:47:00
週刊雑記帳アーカイブス。学部3年生向けの記事。卒論は、今が結構大事だよー。
卒論生はどこで詰まるのか(研究をしよう29 卒論特別編) - 週刊雑記帳(ブログ) https://htyanaka.hatenablog.com/entry/2022/02/21/063000…
posted at 09:02:27