@tambaultratamba やはり!識者きた!オオクワガタのちっちゃいのだったらいいなぁと思ったりしました
posted at 22:56:54
Stats | Twitter歴 4,372日(2011/10/06より) |
ツイート数 33,908(7.7件/日) |
表示するツイート :
@tambaultratamba やはり!識者きた!オオクワガタのちっちゃいのだったらいいなぁと思ったりしました
posted at 22:56:54
今シーズン発の。なんか、コクワにしてはゴツい気がする https://pic.twitter.com/eDi7liYRqU
posted at 22:26:14
同僚:「まだ朝6時ので出勤してるんですか?だってそしたら、今日だって13時間勤務じゃん」
や:(確かに言われてみたらそうじゃん。言われるまで気づかなかった。。。)
posted at 22:20:02
青山さんのこのテキストは興味深くて、組織票というのはただ支持派に入るということではなくて、組織的・戦略的に票を振り分けて「勝たす」使い方ができる、ということ。 https://twitter.com/aoyamashigeharu/status/1549149630218514432…
posted at 19:23:33
このうち科学性は学術論文をきちんと読めれば、権威性は教養を身につければ安易に信じなくなる。いずれも大学で身につく力。 https://twitter.com/htyanaka/status/1547068332498571264…
posted at 18:50:13
鎌倉殿で出てくる源義朝の髑髏。綺麗すぎる、縫合がない、形がちょっと、などの理由により、そもそも作り物設定なんじゃないか説がですね。
posted at 18:49:43
大山のぶ代さん、太陽にほえろの脚本も書いていたのか。。。知らなかった
posted at 18:48:36
「会合では、現在の感染規模や今後予想される死者数を考慮すれば「緊急事態宣言などの強い行動制限を検討する時期にあるのではないか」という意見が複数の委員から出たということです。」
全国の感染者数18万人超「緊急事態宣言検討の時期」 https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000262425.html…
posted at 15:42:30
戦後、全国に「市警」が存在していた時期があるらしい。鳥取にも鳥取市警があったとか。
posted at 13:23:20
卒業生の教員新人若手組が夏休み入りをして浮上をしてきていて,よかったなーしっかり休めよーと思うなどしている.
posted at 08:38:05
週刊雑記帳アーカイブス.一般向けIQの解説.授業の補足で使ったのでついでにこっちにも.
IQとはなにか - 週刊雑記帳(ブログ) https://htyanaka.hatenablog.com/entry/2019/07/01/063015…
posted at 08:35:58
健康診断の結果は極めて普通だった。軽度初見すらない。体重がちょっと増えた
posted at 07:58:03