鳥取駅のこのモニュメント、この角度で見るとちゃんと鳥だった https://pic.twitter.com/wgk3dSm0pv
posted at 22:47:22
Stats | Twitter歴 4,374日(2011/10/06より) |
ツイート数 33,936(7.7件/日) |
表示するツイート :
鳥取駅のこのモニュメント、この角度で見るとちゃんと鳥だった https://pic.twitter.com/wgk3dSm0pv
posted at 22:47:22
だから、一定の割合で役に立つ立たないの軸から離れたものを大事にしておく必要がある。役に立つものに全振りはかなりリスキー。 https://twitter.com/htyanaka/status/1535815907913609216…
posted at 22:38:49
水田求めて三千里な回でありました https://pic.twitter.com/jYxPKT49tO
posted at 22:23:34
というわけで、本日の目的地。 https://twitter.com/htyanaka/status/1535887283848503297… https://pic.twitter.com/RrUGZLeGNz
posted at 18:22:05
どこまで歩くか。鳥取はほぼ全方向に歩いていて、唯一の未踏の方面を目指すかどうか https://twitter.com/htyanaka/status/1535881827315236864…
posted at 16:30:38
https://pic.twitter.com/iNJjbjKHfT
posted at 16:08:57
つまり、円安に起因する物価高は、物価が高くなったんじゃなくて円の価値が下がった、ということなんだけど、通貨の価値が相対的ということがわかっていない人が多すぎる。 https://twitter.com/htyanaka/status/1535856238327607297…
posted at 14:29:05
円安って、円で稼いでいる人や資産持っている人にとっては目減りしているってことだからなあ。
posted at 14:27:16
ながらではなくて、没頭する。じっくりゆっくり没頭する。そういうのも、いい。
posted at 14:03:15
今役に立たないものが未来永劫役に立たないとは限らない。将来救世主的に役に立つものもある。
posted at 11:47:01
久留米産→横浜→下館→小山→秋田→福島→札幌→鳩山→岡崎→福井→鳥取
思えば遠くへ来たもんだ
posted at 10:48:24
休みの日にふらっと鈍行乗り継いでミニ旅に出る、というのが結構好きだったんだけど、汽車が大減便されてなかなかキビシイ。
posted at 10:40:35