@toitoitoi_fuku おお!3年間持ち上がって卒業式で号泣できるか、島に移動になるが早いか。3年生とはだいぶ違うでしょ。その年頃は変化が激しい
posted at 23:08:09
Stats | Twitter歴 4,370日(2011/10/06より) |
ツイート数 33,892(7.7件/日) |
表示するツイート :
@toitoitoi_fuku おお!3年間持ち上がって卒業式で号泣できるか、島に移動になるが早いか。3年生とはだいぶ違うでしょ。その年頃は変化が激しい
posted at 23:08:09
週刊雑記帳アーカイブス。担任してた学年が卒業した時に書いたやつ。僕の教員としての根っこにコイツがいるんだ。
校長先生と仕事の話 - 週刊雑記帳(ブログ) https://htyanaka.hatenablog.com/entry/2020/03/23/063047…
posted at 22:20:54
https://pic.twitter.com/xSkxLeEZXz
posted at 22:04:03
結構立派な身なりの偉そうなおじさまとその部下っぽいおじさまが、ラーメン屋の隣のテーブルにいて、女の子が戦う系の何らかのゲームに興じていらっしゃって、いかに仕事を効率的に終わらせてゲームをするかという説教を上司の方がはじめて、ラーメン食うのに集中できなかった。
posted at 21:03:39
@Hirotaka_GIMA いやー、何度かやってますからね(笑)その際は皆様のエンターテイメントとして消費していただいて。
posted at 20:57:50
さすがの洞察(笑)本日は〆切仕事をギリギリで終わらせ、夜間通行止め入りギリギリのタイミングで高速を走り切り、いい時間帯に到着してですね https://twitter.com/hirotaka_gima/status/1517469427960229888…
posted at 20:47:25
https://pic.twitter.com/WOKr7MSY4A
posted at 20:39:16
コロナ予備費12兆円、使途9割追えず 透明性課題:日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA143WV0U2A410C2000000/…
posted at 20:37:12
(´-`).。oO(ちょっと、酒飲み花金つい廃やっている場合じゃないぞ)
posted at 20:33:39
おれ、今の仕事好きだなー。
posted at 20:30:46
若い人はよく勘違いするんだけど、やった方がいいのは、投資であって投機ではない。蓄財であって、借りてまでやるものでもない。 https://twitter.com/htyanaka/status/1516395091048337410…
posted at 20:28:53
うおぉ、負けてるのヤクルトじゃん!
posted at 20:26:03
卒論、修論、その他研究関連の教育活動は、僕はあくまでコーチ・トレーナー的な関わりしかできない。君がプレーヤーで、僕はサポートかともに歩くかくらいしかできない。
posted at 20:25:21
@JacquelineAmano 鳥取もまた(笑)
posted at 20:21:30
仕事があまりに重なると、トライアスロンをやっている気分になる
posted at 20:21:08
敦賀まできたとです
posted at 20:20:16
効率化とか生産性とか、そういう考え方と全く親和性がないな、と思うなど https://twitter.com/htyanaka/status/1517340299739029505…
posted at 19:17:37
本気でやるからおもしろいんだよ
posted at 17:47:59
というわけでドライブ車内90年代ベストヒット大カラオケ大会 https://twitter.com/htyanaka/status/1517398196263153664…
posted at 17:09:53
もしかして大学バスとすれ違うかと思ったけどすれ違わなかった
posted at 16:49:47
〆切過ぎた作家ごっこは終わりまして、これより週末福井しゃべり倒し出張2022のお仕事日旅立ちます
posted at 16:01:36
@takahito1101 そのあと鳥取へ
posted at 14:46:12
なんと、さきほどのつぶやきに著者の先生から情報をいただきました! https://twitter.com/gajumarutugaru/status/1517376161067978759…
posted at 14:43:40
@gajumarutugaru 情報ありがとうございます!
posted at 14:41:20
スーパキャッチしてそのままの体勢で自ら感動をかみしめていた友人を思い出した。まだ1アウトだったので、1塁だったか2塁だったかにいたランナーを無事ホームインさせてくれた https://twitter.com/mlb/status/1517374600446947328…
posted at 14:39:55
ちょっと前に話題になった本。読まなきゃ読まなきゃと思って放ってある。副読本で使えるものか、吟味用。タイトルはおもしろそう。
松本敏治(著)「自閉症は津軽弁を話さない 自閉スペクトラム症のことばの謎を読み解く (角川ソフィア文庫)」 https://amzn.to/3LSazAq #デジタル積読
posted at 12:30:05
100人中1人しか需要ないからやらないというのは産業界の発想で、100人の中に1人でも必要としている人がいるならやるというのが教育の発想なんだよ。
posted at 12:11:32
2年生のゼミ的な授業1回目終わる。興味がわかったので、それに合わせた本探しがGWのお仕事すな。
posted at 11:49:52
学生さんから見ると1つのレポート、1つの試験、でも、教員から見ると何百のテストの一つ、みたいなことはある。
posted at 11:47:54
駐車場の一箇所だけ車止めがなくて、フェンスにぶつかるワナにハマりそうになるなど
posted at 06:34:17