反戦も含めて、デモは政治に対して効果があるよ。あるからこそ、非民主主義の国では為政者がこれを取り締まるんだ
posted at 23:11:57
Stats | Twitter歴 4,375日(2011/10/06より) |
ツイート数 33,938(7.7件/日) |
表示するツイート :
反戦も含めて、デモは政治に対して効果があるよ。あるからこそ、非民主主義の国では為政者がこれを取り締まるんだ
posted at 23:11:57
やはり今日スタバで見たのは知り合いの学生さんだったのでは。。。
posted at 23:07:26
高校の教員になって、卒業式で泣く人生を送る予定だった。
posted at 22:54:48
今週の週刊雑記帳。タイトルからして何かの役に立つはずがないただの日記的なシリーズ。県外出身の新入生向けにお散歩地図を付けた。
ひたすらボーっとした日曜日記 - 週刊雑記帳(ブログ) https://htyanaka.hatenablog.com/entry/2022/03/14/224533…
posted at 22:47:04
南佳孝 モンローウォーク https://youtu.be/j1HER9anM68
posted at 21:26:56
「国」という一つの人格があると考えると間違う、というのは常に意識している。特に民主主義国家はそう。
posted at 21:21:56
これの1曲目、南佳孝さんのモンローウォークのカバーがもうかっこよくてたまらない。
クレイジーケンバンド 2021年9月8日(水)発売 初カヴァー・アルバム『好きなんだよ』ティーザー https://youtu.be/j7-18l05_1I
posted at 19:56:58
円安やばいな。コントロールできるうちはいいが。。。
posted at 19:51:36
いつか、好きな本と音楽に囲まれた流行らない喫茶店やるんだ。夜はバー。
posted at 19:46:12
自宅積読でかぶったんだけど、職場積読にももう一冊あった。よっぽど気になるようなので、早めに読もうと思う https://pic.twitter.com/yfZy68neVP
posted at 19:41:44
蔵書を全部しまえる自分の図書室が欲しい
posted at 19:39:20
@tambaultratamba カビはやばいすね(笑)
posted at 12:45:39
@xchika62 あの時は現役時代から活躍していたグローブを使っていて、こいつではなかったのです
posted at 12:45:03
ふむー。ふむー。
名医が教える飲酒の科学 一生健康で飲むための必修講義 https://amzn.to/3vZzOfH #デジタル積読
posted at 12:30:03
「キャッチボールしようぜ!」「カラオケ行こうぜ!」「麻雀しようぜ!」が簡単にできなくなるのが歳をとるということ。これは大学生の時気づかなかったよ。
posted at 12:02:08
「卒論の合間にキャッチボールしましょう!」という要請により買ったやつ。とてもキレイなのは、卒論が忙しすぎて誘ってもらえなかったとかなんとか。 https://pic.twitter.com/esDM0WSfHT
posted at 12:00:09