本日は家で軽く https://pic.twitter.com/vaZQwaxG8W
posted at 21:04:31
Stats | Twitter歴 4,450日(2011/10/06より) |
ツイート数 34,858(7.8件/日) |
表示するツイート :
本日は家で軽く https://pic.twitter.com/vaZQwaxG8W
posted at 21:04:31
さあ、本日はあがり。明日は原稿書き。
posted at 19:36:18
いやー、忘れるもんすなー。すっかり抜け落ちてそのままになっていた案件が発掘された
posted at 19:34:46
オレクラスになると、イントロだけでどのバージョンのドラえもんのうたかわかる
posted at 07:45:45
「ドラえもんのうた」には複数バージョンがあって、堀江さんのバージョンが有名なんだけどオレが小さい時はRTした大杉さんのバージョンだった。最後のトランペットのミュートが好きだった。RTs
posted at 07:44:59
@smasuda 私のところだと、日本心理学会、日本発達心理学会が社団法人です。
posted at 20:00:02
「ギグワーカーを巡っては、欧米では労働者として保護するルール整備が進んでいる。日本は欧米に比べて遅れているとの指摘があった。都労委の命令はこうした流れに一石を投じる。」
「ウーバー配達員は労働者」東京都労働委員会が団交命令:日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC222Y90S2A121C2000000/…
posted at 14:36:01
「研究者が存在しないデータを作成したり、評価をわざと書き換えたりするずさんな行為が多数見つかった。研究の評価方法や研究ノートの作成も不十分で、データの信頼性も担保されていなかった」
宇宙飛行士・古川聡氏の研究に「重大な不適切行為」 JAXAが処分へ - 毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20221125/k00/00m/040/035000c…
posted at 14:20:35
負けたーーー #swallows
posted at 21:20:50
ちょっと、日本シリーズがおもしろすぎる。
posted at 20:46:02
今日のテレビ中継は古田が解説だ
posted at 18:44:08
ん?なんのこと? https://twitter.com/tambaultratamba/status/1463786797465407488…
posted at 18:43:47
タイヤ屋さんに冬タイヤも夏タイヤもそろそろ限界、と言われたのだけど、そもそも車が限界なので、車検が通らないレベルの限界までは今のままで行く予定なんだ。ごめんよ、タイヤ屋さん
posted at 18:40:08
今日は夕方に帰る予定をゼミ生に伝えてあったんだけど、どうも日本シリーズが理由と思われていた様子。違う違う、タイヤ交換。
posted at 17:19:16
もともと緩やかに存在していた競争を生存競争のレベルまで高めたのは失敗だったと思っている https://twitter.com/htyanaka/status/1463782901133176832…
posted at 17:16:18
学術業界は、研究業績競争を取り入れたことで人材の多様性を失ったんだと思うよ。
posted at 17:13:34
週刊雑記帳アーカイブス.卒論も大詰め.各前に読んでおきたい本.
論文・レポートに関する本 - 週刊雑記帳(ブログ) https://htyanaka.hatenablog.com/entry/2020/07/20/063053…
posted at 16:57:36
会議終わった。イッツ ア ゼミ生ズ タイム
posted at 15:56:31
(´-`).。oO(地域学部に転学部)
posted at 13:00:53
なぜ母集団の分散を推定するときにn-1で割るのか問題のわかりやすい記事.かなりおススメ. #統計
標本分散と標本不偏分散,n で割るか n-1 で割るか,不偏標準偏差の話題も含めて
https://biolab.sakura.ne.jp/variance.html
posted at 12:48:41
むりだ、時間が取れない。。。すまぬ、ゼミ生
posted at 12:05:17
通貨はそれ自体への信用で成り立っているし、国債は国が将来的な課税権等の力を持つことを前提にやはり信用で成り立っていると理解している。そういう意味では、将来にツケを回しているということは間違いないと思うんだよね。せめて、国債分は将来経済回復等で回収できるかなどの厳しい見通しがいる。
posted at 08:06:25
国債大丈夫派も、税金なんか取らなくていい、と言う極端な論は見たことがない。ということは、税金:国債の比率が大事、ということになるのだろうけど、どこまでなら大丈夫で、どこまでがまずいのか、という理屈が、何を読んでもわからないんだ。
posted at 07:58:19
どこまでなら国債でよくて、どこまでは税金でやらなきゃなきゃいけないか。この辺りがものすごく不明瞭なまま、理屈も見通しもないまま、コントロールできなくなっていると思っている。 https://twitter.com/htyanaka/status/1463641144525733889…
posted at 07:55:32
半分以上が税金ではないって、いいこととは思えないんだ
「財源については当初の見込みを上回る税収の6兆4320億円と、昨年度の剰余金の6兆1479億円などを充てる一方、国債を22兆580億円発行して賄う方針で、<略>」
新たな経済対策 補正予算案の追加歳出は一般会計31兆円超に https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211125/k10013360661000.html…
posted at 07:50:16
さあ、今日は忙しいぞ
posted at 05:05:12
ついでに借りてきたのがこれ。これでアニソンバンドはいつでも組める。問題は楽器のレベル。どの曲も弾けるベーシスト探すのが大変 https://pic.twitter.com/gyoOpwTSTw
posted at 22:36:00
@KooH_orange 大丈夫、この場合恥ずかしいのはあきらかに僕です(笑)
posted at 22:24:24
なんか、どっちが教員のツイートかわからんね https://pic.twitter.com/9AknvvXTyo
posted at 22:21:41
にんげんっていいな、の音源ほしさに小林亜星作品集を借りてきた
posted at 22:20:04
超おもしろい時計見つけて、欲しい!と思ったら、桁が2桁ほど違っていた https://pic.twitter.com/xld89SRrHN
posted at 22:01:42
中国だって軍事政権だって選挙はやるわけで、でもそれを民主主義と言わない。それはなぜか。よくよく考えた方がいいと思うんだよね。 https://twitter.com/htyanaka/status/1331571696927600647…
posted at 21:17:47
今日こそ早く寝よう詐欺
posted at 21:13:52
ウソもさることながら、この問題は選挙の公正さに関わることなので大変な問題だと思うんだよね。選挙でズルした、は、我が国の民主主義の土台に関わる問題という認識。
posted at 21:13:26
@kirabitto ヤクルトは12球団中6位と言い張る作戦は頓挫です
posted at 21:07:32
ちょっと待て、ジャイアンツ。がんばれよ。がんばってくれよ。そうでないとそのジャイアンツに25ゲーム差もつけられて最下位になった我がヤクルトスワローズの立場はどうなるのだ。 #swallows
posted at 21:00:59
←TLがなければ他学部がテスト期間なんて気づきもしない者
posted at 20:56:49
特に桜の問題は、シロなら簡単に出せるはずの客観的な証拠を最後まで出さず、事実とは異なることを強弁していた。間違うことは誰にでもあるので、指摘されて確かめたらその通りだった、と謝罪すればいい。でも、本件はそれをしていない。とても悪質だと思う。 https://twitter.com/htyanaka/status/1331558921408974857…
posted at 20:42:15
国会での虚偽答弁は許しちゃダメだ。これは意図的か否かは関係ない。事実として正しいことを話す、というのは議論の大前提だぜ
posted at 20:22:40
全力疾走で駅に向かう恒例の光景を一目見ようと、ゼミ生達が駅で待ち構えていやがった。直線疾走が見渡せるいい位置どりだった。
posted at 20:19:32
矢印を指で隠しても動いて見える。矢印を隠して片方の円を隠しても動いて見える。などなどが、出てきた方はなかなか。 https://twitter.com/htyanaka/status/1331527406805348354…
posted at 19:59:15
諸君。これを見て思うことを140字以内でまとめよ。 https://twitter.com/jagarikin/status/1331409504953540613…
posted at 18:17:27
効率化新自由主義の潮流の中では絶滅の方向に向かっているやつですな
posted at 12:47:04
難易度の高いものに挑み続ける人ではなく、難易度が高くないものを真似できないクオリティで仕上げ続ける人になりたいと思っている。
posted at 12:17:11
不器用なやつ、きらいじゃないよ
posted at 11:32:00
https://pic.twitter.com/dpX243jiLK
posted at 06:30:56
見覚えあると思ったらチェンジマンじゃあないか!おいらが5歳児の頃のヒーロー https://twitter.com/yamaha_bike/status/1175535253152120832…
posted at 22:44:26
差別発言の最年少氏を、特任とか学部東大じゃないとか、そういうセンで攻めてくの、スジ悪いよなぁ。結局、それが差別じゃないの
posted at 13:05:31
今週の週刊雑記帳。久々のこのシリーズ。
教員から学ぶこと(なぜ学ぶのか、何を学ぶのか 11 ) - 雑記帳(ブログ) http://htyanaka.hatenablog.com/entry/2019/11/25/063053…
posted at 07:25:26
そばはあきらめて、つけて食べるスタイルだけ似たシリーズに。渋谷・道玄坂のつけ麺マンモス。大盛りつけ麺、味玉トッピング、胚芽麺で。ここはうまい。六厘舎好きはたぶん好き。オレはこっちの方が好き。 https://pic.twitter.com/k4beVgSyJj
posted at 22:19:41
まあないものは仕方ない。
posted at 22:16:53
どうしても蕎麦が食べたかったのに、閉店、潰れ、閉店で、難民に。日曜日、時間遅い、蕎麦は確かに条件揃っている。
posted at 21:59:22
本の紹介,「大人が知らない子どもの体の不思議(榊原洋一(著)、講談社ブルーバックス)」 - 雑記帳(ブログ) http://htyanaka.hatenablog.com/entry/2017/11/22/223546…
posted at 11:56:07