情報更新

last update 12/09 22:43

ツイート検索

 

@htyanaka
サイトメニュー
Twilogユーザー検索

Twilog

 

@htyanaka

Hisakazu YANAKA@htyanaka

  • 700フォロー
  • 1,150フォロワー
  • 13リスト
Stats Twitter歴
4,449日(2011/10/06より)
ツイート数
34,849(7.8件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2023年09月17日(日)18 tweetssource

9月17日

@htyanaka

Hisakazu YANAKA@htyanaka

@singerKOHARU 大変よくわかります(笑)中学校ではついに教科書持って帰るのをやめた気がします。高校の時は、「教科書を借りる他のクラスの友人」が複数用意されていました

posted at 22:35:47

9月17日

@htyanaka

Hisakazu YANAKA@htyanaka

これ、大人になるとあまり困らなくなるんだけど、理由は、
①工夫でカバー
②お金でカバー
③あきらめる
の3つが身についたからで、特に②によるところが大きい。なくそうが忘れようが、買えばいい、というのは強い。それに、買えばいいと思える安心感は絶大。

posted at 22:29:22

9月17日

@htyanaka

Hisakazu YANAKA@htyanaka

そういえば、日心でTwitterの人(本名)とTwitterの人(匿名)がやり取りしているのをお見かけした。
「あ、〇〇(本名)先生ですね、よくTwitter見てます」
「ありがとうございます!××(匿名、Twitter垢名)先生ですよね!よく見てます。」
匿名の方が、え、ばれとるって顔してた。

posted at 22:18:39

9月17日

@htyanaka

Hisakazu YANAKA@htyanaka

僕のADHD的な特性には、僕自身がものすごく困っていたわけで、直せるものなら直したいというのは本人が1番望んでいた。ただ、怒られようが、直そうね、と言われようが、直せないから困り切っているわけで、それを過度に求めてくる教員にはとても困った。

posted at 22:06:07

9月17日

@htyanaka

Hisakazu YANAKA@htyanaka

クラスとしての目標として「忘れ物0」を掲げられたら、幼き日の僕はクラスの目標にひたすら迷惑かけるだけで悲しくてたまらない気持ちになっただろうなと思いました。どの項目でもできない子はそうなる。わかっちゃいるけどできない子にとっては理想追求より許される空間の方が救われるんですよ twitter.com/sou19931002/st

posted at 22:00:39

9月17日

@htyanaka

Hisakazu YANAKA@htyanaka

@m15_5081 しない方がいいですね。メイクに金属成分入ってると粉が飛んでいって、スキャナが壊れる可能性がですね。飛んでいかない場合は、火傷やノイズにつながることがあって、それを嫌います

posted at 18:25:52

2022年09月17日(土)4 tweetssource

9月17日

@htyanaka

Hisakazu YANAKA@htyanaka

街で、斬新な鼻マスクを見た。口を全部出して、鼻のみにマスクを被せるという、真の意味での鼻マスクだった

posted at 18:57:46

9月17日

@htyanaka

Hisakazu YANAKA@htyanaka

読了本。岡田良則ら「ここが変わった! 改正育児休業 早わかり」 amzn.to/3xvrvbe 本年4月と10月に施行される一連の法改正のポイントを知りたくて読む。サクサク読めて、大体わかった。人事の実務担当者や労働者側素人でも十分理解できる内容。法や規則との対応の記載有 #hrp #book #2022b

posted at 12:30:15

2021年09月17日(金)15 tweetssource

9月17日

@htyanaka

Hisakazu YANAKA@htyanaka

やったことに対する評価だとすれば、ここ10年20年の共産党は野党としてはかなりまともだよね。批判は的確だし、民主主義的だし。

posted at 20:14:00

9月17日

@htyanaka

Hisakazu YANAKA@htyanaka

民主主義における政治は妥協と調整だと思っているので、河野太郎さんの原発に対する意見が変わるのは悪いことだと思わない。

posted at 19:32:09

2020年09月17日(木)30 tweetssource

9月17日

@htyanaka

Hisakazu YANAKA@htyanaka

5年前のつぶやき見直したら、数日に一度しかつぶやいてないし、仕事のことばかりだし、同一人物とは思えない内容だった。つい廃とは、進行性疾患らしいぜ。

posted at 22:49:00

9月17日

@htyanaka

Hisakazu YANAKA@htyanaka

政治に限らず、自分のプライオリティはなんなのか、きちんと考えておくことは重要だよ。特に人生におけるプライオリティ。人生なんて選択の連続。その選択時に、自分のプライオリティが選択すべきことをシンプルに教えてくれるんだ。

posted at 19:14:50

9月17日

@htyanaka

Hisakazu YANAKA@htyanaka

ロクデナシがたまにいいこと言うこともあるし、人格者がたまにえっと思うようなことを言うこともある。その人は常に「正しい」or「正しくない」という考えは避けた方がいいと思っている

posted at 06:54:43

このページの先頭へ

×