若いとわからないかもしれないのだけど、大学での時間を今後3-40年やるあろう職業人としての準備・勉強に使う、という考え方以外に、だからこそ大学ではあえて今後やらないであろう学問や研究を楽しんでおく、という考え方もあるんだよ。
posted at 23:22:04
Stats | Twitter歴 4,442日(2011/10/06より) |
ツイート数 34,792(7.8件/日) |
表示するツイート :
若いとわからないかもしれないのだけど、大学での時間を今後3-40年やるあろう職業人としての準備・勉強に使う、という考え方以外に、だからこそ大学ではあえて今後やらないであろう学問や研究を楽しんでおく、という考え方もあるんだよ。
posted at 23:22:04
オレの職業人としての持ち味は幅の広さにあると思っているのだけど、それが専門家としてマイナスであることはちゃんと認識している
posted at 22:57:32
オレのインテグラ、17年車検を通したんだけど、このカーステレオは先代インテグラの時から使っているので、20年近く使っていることになる。SONYがカーステレオを作ってたんだぜ https://pic.twitter.com/xfCwnzFv68
posted at 22:54:34
自分が「正しい」と思っていることの起源は、宗教的・信念的な思想からきているのか、素朴な経験による理解からきているのか、学術的・論理的な知からきているのか。別にどれでも構わないんだけど、どれなのかを意識はしておきたい。
posted at 22:50:25
ゼミ系の授業では、説明したくなるのをグッとこらえて、言葉が生み出されるのをニコニコと見守っている
posted at 22:26:37
へろへろ
posted at 22:22:30
ようやく宿に着く。
posted at 22:19:54
オレが今のポジション初めて送り出した卒業生が25で、ゼミ生としては26が一期生なのだけど、前者は今年29歳、後者でも28歳になると気づいて、俺もジジイになるはずだと納得をいたしたところ。
posted at 22:01:45
「センセイ。ジャニーズはdisっちゃダメです。そこらじゅうに本気の人がいます。」という教え子の教えを忠実に守っている
posted at 21:41:57
みなさま、お待たせしました。いつものお時間です https://pic.twitter.com/2dfOZO2pvV
posted at 20:42:42
残念ながら、研究者であってもこれが身に付いていない人見るので、意識して身につけないといけないけど。 https://twitter.com/htyanaka/status/1672206573480054784…
posted at 20:36:02
大学卒業までに身につけたいものとして、どんな領域であっても自己の経験による素朴な理解から脱して体系的な知識をもとに判断しようという態度、というのがあると思っている。
posted at 20:34:49
01岐阜ボーイの好きな、敦賀でござい
posted at 20:31:45
週刊雑記帳アーカイブス。少年法はいくらか読んだけど、これがおもしろかった。
本の紹介,「少年事件に取り組む: 家裁調査官の現場から(藤原 正範(著),岩波新書)」 - 週刊雑記帳(ブログ) https://htyanaka.hatenablog.com/entry/2021/04/19/074634…
posted at 20:31:15
何をもって「大人」とするか、という問題
posted at 20:04:38
少年法って素朴な理解でいらないとか成人の刑罰に近付ける法の改正圧とかがかかりがちなんだけど、発達屋さんとしてはとても大事な法律だと思っている。発達の研究者、青年期に関わる仕事をしている人でそう思わない人って少ない気がする。RT
posted at 19:45:03
アナウンサーになりたかったことがある
posted at 18:50:13
中舞鶴通過。舞鶴を通ると28の卒業生を思い出す。元気かなー?
posted at 18:39:42
身体がかたすぎる。なんとかしたい。
posted at 16:35:47
評価の最大の問題点は評価に対して真摯な人の評価が最大化され、本質に対して真摯な人の評価は低くなるところ
posted at 15:51:00
せっかく便利な使い方を開発してきたのに、マスクさんのせいで全部パァだ
posted at 13:56:50
読んだ本について時間指定でつぶやいていたTwitter用のアプリが有料化してしまった。ひと月13000円かららしく、もう使えない。。。
posted at 13:56:09
学部の逆の棟のエアコンが全部壊れたらしく、かわいそうにと思ってわれんだのだけど、帰宅したところ我が寝室のエアコンから冷たい風が出てこない。
posted at 22:41:43
学期中は授業とその準備でいっぱいいっぱいだなぁ。
posted at 19:23:21
アチイ。アチイ! https://twitter.com/official_hotei/status/1539654599556333568…
posted at 15:44:52
日本は資本主義なはずなのに、おおよそ資本主義っぽくない文化だなぁと常々思っていた。その辺りについて知れるのかなぁ、と気になるなどした。思想の源流を追っていくのは結構好き。
日本型資本主義-その精神の源 (中公新書) https://amzn.to/3bdRoEe #デジタル積読
posted at 12:30:03
僕なら、賃上げではなくて、労働法制とその運用をいじる。もともと、働き手が貧乏になっていったのはそこを変えたことも大きいのだから。 https://twitter.com/htyanaka/status/1539590446657114113…
posted at 08:49:56
この時期は、ちゃんと沖縄のことを知らねばな、と思う。本を仕入れよう
posted at 06:06:39
オリンピック強行は、責任をとらぬ政治の成れの果てな気がしている
posted at 21:12:31
@mjhayashi カニがいいんじゃない?つまみは
posted at 20:42:01
論理は一貫しているべき。
posted at 19:43:43
グループディスカッションはね、発言しまくるよりも、みんなの意見を聞いた上で要所で発言して議論の流れや整理をできると、おおってなる。と思う。
posted at 19:41:54
ふむー
posted at 19:00:03
ワクチンは一刻も早くうちたい層がうち終わったら、接種速度が鈍化するんじゃなかろうかと思っている。
posted at 18:23:01
大学の写真部、証明写真サービスでもすれば結構儲かるんじゃないか?
posted at 18:22:08
超絶忙しい時に、親に笑顔で指摘され、背後から心を撃ち抜かれた気分になりました。 https://twitter.com/htyanaka/status/1407612807994953732…
posted at 17:22:24
心を亡くすと書いて、忙しい、というんだよ。
posted at 17:13:40
@unknown_357357 オタクのコミュ力<非オタクのコミュ力、みたいなことを見ることが多いので、それは違うよ、と思ったところです。カバー範囲も一つですね!でも難しいのは、カバー範囲は広くとも浅くしか付き合えない人と、狭いが深い付き合いができる人、どっちをコミュ力があるとするか、、。
posted at 17:08:39
@unknown_357357 おおすごい、図まで!
posted at 17:02:57
オタクはコミュ力がない、というのは違うと思う。オタク内でのコミュ力は結構ある。陽キャでも、オタクが相手だとコミュ力があるようには見えん。つまり、相性問題かと。
posted at 16:43:43
授業が終わった瞬間に100%切り替えて別の仕事に没頭できるか。いま、我々にはこれが問われている
posted at 06:53:20
@tambaultratamba それはちょっとかっこよ、、、すぎない。とてもそのとおり
posted at 23:48:15
@tambaultratamba いや、菅森さんは害ではない。悪い、です
posted at 23:36:55
火曜の夜は逃げ恥
posted at 23:34:34
老害と呼ばれる人は、老いる前から害だった可能性もある
posted at 23:04:46
卒論でみるみる力をつけていく学生を見ることがあって、あれはそばにいて楽しい
posted at 22:51:44
今週末こそ松江か岡山か、なんてことを考えるなど
posted at 22:48:23
アニメ制作会社の「未払い残業代」、突然の振り込みで「裁判終了」へ…原告男性、裁量労働制めぐる判決とれず「複雑な気持ち」|弁護士ドットコムニュース https://www.bengo4.com/c_5/n_11378/ @bengo4topicsより
posted at 22:41:10
@katoshu0831 ぐぬぬ!
posted at 22:01:53
むむ。負けた。 #swallows
posted at 21:15:14
@chokanbou 新幹線は増えているのですね。いいなぁ出張
posted at 21:14:45
@chokanbou やはり空いてますか
posted at 19:36:16
ねむい、ツライ、キツいの三重苦
posted at 17:18:37
@chokanbou えっ、そうなんですか
posted at 16:54:04
@tambaultratamba やさしい先生だから大丈夫。きっと。たぶん。ね。(笑)
posted at 14:40:01