情報更新

last update 03/28 16:16

ツイート検索

 

@htyanaka
サイトメニュー
Twilogユーザー検索

Twilog

 

@htyanaka

Hisakazu YANAKA@htyanaka

  • 699フォロー
  • 1,218フォロワー
  • 13リスト
Stats Twitter歴
4,558日(2011/10/06より)
ツイート数
36,054(7.9件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2023年05月13日(土)27 tweetssource

5月13日

@htyanaka

Hisakazu YANAKA@htyanaka

個人の政治的なスタンスを決める一つの軸に、「みんな」の境界をどこに置くか、というのがある。意識していない人が多いけど。

posted at 22:40:42

5月13日

@htyanaka

Hisakazu YANAKA@htyanaka

僕のいう「みんな」には、かなり広い範囲の人たちが入り込むので、保守系の人から見ると左寄りに見えてしまうと思う。でも、「みんな」が苦痛なく楽しく生きている社会の方が僕は好きだ

posted at 22:25:59

5月13日

@htyanaka

Hisakazu YANAKA@htyanaka

それでも校長になった以上職責を全うすべきなのはその通りなんだけど、外野としては次にこんなことが起きないように仕組みの問題にも目を向けたい、と思ったところ。

posted at 22:10:19

5月13日

@htyanaka

Hisakazu YANAKA@htyanaka

ChatGPTを認めた場合、ファクトチェックはマストで、間違いがあった場合は落単も含めて低評価にせざるを得ない。というか、レポート本体が自動的に作成される以上、そこしか評価のポイントがなくなる。道具として上手にAIを使うとはそういうことだし。

posted at 22:02:59

5月13日

@htyanaka

Hisakazu YANAKA@htyanaka

学生さんとしてはどっちがいいんだろう。レポート課題を出した時、①ChatGPTの使用を認めるがファクトチェックを厳格にして間違いあったら低評価、②使用を認めないがファクトチェックは今まで通りのゆるさ

posted at 22:00:50

5月13日

@htyanaka

Hisakazu YANAKA@htyanaka

研究を評価する、人を評価するなんていうのは大変に難しく手間のかかる行為で、評価をもってそれらを比較するなんか、基本的に不可能なことだと思っている。

posted at 21:35:06

5月13日

@htyanaka

Hisakazu YANAKA@htyanaka

まあ結局、査読付き論文で評価する&されたい、だから査読誌に載せたい、という研究者側の強い欲求と大きな需要に対して、出版社側がそれにつけ込んで高額のお金をとってるって側面がかなりあると思う。

posted at 20:50:33

5月13日

@htyanaka

Hisakazu YANAKA@htyanaka

学会で査読を実施して、最終稿に学会による査読を実施した、と載せた紀要。ありなんじゃないかな。ようはクオリティの高い論文ができさえすれば良くて、そのために必要と思うならそうすればいいし、速報性を重視するとか、査読なしでもそれなりの書けると思えばなしで載せたらいい。 twitter.com/htyanaka/statu

posted at 20:40:54

5月13日

@htyanaka

Hisakazu YANAKA@htyanaka

読了本。坂村健「DXとは何か 意識改革からニューノーマルへ (角川新書)」 amzn.to/3NROLJo DXについて業務上知る必要が出てきて、そもそもなぁに?が知りたくて読んだ本。そもそもなぁには理解できた。ただ、後半はDXと関係ない著者の気ままな文が続いてテーマとは違う内容 #hrp #book #2023b

posted at 12:30:11

2022年05月13日(金)15 tweetssource

5月13日

@htyanaka

Hisakazu YANAKA@htyanaka

まあ素人なので、間違っているかもしれない。なので、いろいろ勉強して大丈夫な理屈を探すのだけど、この部分はよくわからない。いまのところ、よくない気しかしない。

posted at 19:48:06

5月13日

@htyanaka

Hisakazu YANAKA@htyanaka

金利の上げ下げを通じて通貨の安定を行う機関が、それをやることによって損失を生じるような構造になってしまう。これがいいとは全く思えないんですよ。

posted at 19:46:33

5月13日

@htyanaka

Hisakazu YANAKA@htyanaka

逆にいうと、国債をたくさん持っている状態で金利が上がると、国債価格は下がるわけで、損失が発生する。日銀が今みたいに国債をたくさん持ってしまうと、日銀が金利を上げる方略を打つことは日銀自身が損をすることになるわけで。

posted at 19:45:15

5月13日

@htyanaka

Hisakazu YANAKA@htyanaka

これは経済やる人、投資やる人にとっては常識なんだけど、国債(債権)の価格と金利というのは表裏一体の関係になっている。国債の価格は市場で決まり、価格が下がれば金利は上がったことになる。つまり、金利もまた市場の取引、需要と供給の関係で決まる。

posted at 19:42:29

5月13日

@htyanaka

Hisakazu YANAKA@htyanaka

僕が国債どんどん派についていけないのは、どこまでなら大丈夫なのかという基準や理屈が示されないところ。限界点は確実にあるのに、限界点がわかっていないんじゃないかと思っている。

posted at 19:36:21

5月13日

@htyanaka

Hisakazu YANAKA@htyanaka

ここんとこ、屋外で人と離れているときはマスク不要ってニュースが流れてくるんだけど、そんなの2年前から言ってないっけ??オレずーっとそうしてるんだけど

posted at 17:19:20

2021年05月13日(木)28 tweetssource

5月13日

@htyanaka

Hisakazu YANAKA@htyanaka

スポーツって感染しやすい場面ではないのかな。マスクしないし、激しく息するし、あらゆるスポーツで感染者の報告があるし。その面でも、オリンピック大丈夫?と思うなど。

posted at 21:34:14

5月13日

@htyanaka

Hisakazu YANAKA@htyanaka

オレなんかは、盲信的右の人からは左に、盲信的左の人からは右に見えるんだろうなぁ。自由主義と民主主義の価値観を大事にしているだけなんだがなぁ

posted at 19:59:38

5月13日

@htyanaka

Hisakazu YANAKA@htyanaka

最近は朝から職場でしかできない作業を片付けて、残りの仕事はカフェか自宅書斎でやるスタイル導入している

posted at 18:36:41

5月13日

@htyanaka

Hisakazu YANAKA@htyanaka

水戸黄門くらい悪者が悪者であることを自覚していれば遠慮なくやっつけられるけど、多くの場合はそうではないのだよね。程度はあれ、行為には正しさや理由がある。

posted at 17:04:10

5月13日

@htyanaka

Hisakazu YANAKA@htyanaka

国会議員が何人も選挙区に移動したり選挙資金パーティーやったり、医師会の会長がそういうパーティー発起人として参加したり。自粛なんてそのくらいでいいという政治的メッセージになるよねー。

posted at 17:00:52

5月13日

@htyanaka

Hisakazu YANAKA@htyanaka

医師会の会長が発起人となって政治資金パーティーに出てたのは驚いた。コロナでコメント出してきているだけに。

posted at 11:57:54

このページの先頭へ

×