情報更新

last update 12/04 22:20

ツイート検索

 

@htyanaka
サイトメニュー
Twilogユーザー検索

Twilog

 

@htyanaka

Hisakazu YANAKA@htyanaka

  • 700フォロー
  • 1,155フォロワー
  • 13リスト
Stats Twitter歴
4,443日(2011/10/06より)
ツイート数
34,794(7.8件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2023年04月22日(土)9 tweetssource

4月22日

@htyanaka

Hisakazu YANAKA@htyanaka

リーガルの靴を修理に出しに来たところ、前の伝票が以前僕の書いたものだったので、「あまりこのサービス使う人いないんですか?」と聞いたら、「ええ、谷中様専用でございます。専用の引き継ぎもございます。」などとですね。

posted at 21:00:01

4月22日

@htyanaka

Hisakazu YANAKA@htyanaka

興味本位で公募内容確認したら、専門型裁量労働制とあって、職務内容からしてそれは違法なんじゃ、、、と思ったところ。RT

posted at 10:02:12

2022年04月22日(金)30 tweetssource

4月22日

@htyanaka

Hisakazu YANAKA@htyanaka

結構立派な身なりの偉そうなおじさまとその部下っぽいおじさまが、ラーメン屋の隣のテーブルにいて、女の子が戦う系の何らかのゲームに興じていらっしゃって、いかに仕事を効率的に終わらせてゲームをするかという説教を上司の方がはじめて、ラーメン食うのに集中できなかった。

posted at 21:03:39

4月22日

@htyanaka

Hisakazu YANAKA@htyanaka

卒論、修論、その他研究関連の教育活動は、僕はあくまでコーチ・トレーナー的な関わりしかできない。君がプレーヤーで、僕はサポートかともに歩くかくらいしかできない。

posted at 20:25:21

4月22日

@htyanaka

Hisakazu YANAKA@htyanaka

ちょっと前に話題になった本。読まなきゃ読まなきゃと思って放ってある。副読本で使えるものか、吟味用。タイトルはおもしろそう。

松本敏治(著)「自閉症は津軽弁を話さない 自閉スペクトラム症のことばの謎を読み解く (角川ソフィア文庫)」 amzn.to/3LSazAq #デジタル積読

posted at 12:30:05

4月22日

@htyanaka

Hisakazu YANAKA@htyanaka

100人中1人しか需要ないからやらないというのは産業界の発想で、100人の中に1人でも必要としている人がいるならやるというのが教育の発想なんだよ。

posted at 12:11:32

4月22日

@htyanaka

Hisakazu YANAKA@htyanaka

学生さんから見ると1つのレポート、1つの試験、でも、教員から見ると何百のテストの一つ、みたいなことはある。

posted at 11:47:54

2021年04月22日(木)31 tweetssource

4月22日

@htyanaka

Hisakazu YANAKA@htyanaka

不要不急は協力するけど、このくらい長期にわたると不要なもの少ないし不急についてもすでに「急」ではなくなっているのだよね。

posted at 17:49:52

4月22日

@htyanaka

Hisakazu YANAKA@htyanaka

石にかじりついても研究!みたいなところが全くないのが、オレの悪いところでありいいところであると思っている。

posted at 17:12:33

4月22日

@htyanaka

Hisakazu YANAKA@htyanaka

伸びていることに本人が気づいていない、という場合もあって、たぶん10年20年のオーダーで気づかないんだろうなぁ、と思うこともしばしば。それでいいんだ。

posted at 12:43:19

このページの先頭へ

×