情報更新
ツイートの記録を停止しています

 

ツイート検索

 

@hoshinot
サイトメニュー
Twilogユーザー検索
新規ツイートの取得を再開しました!取得再開にはログインが必要です。

Twilog

ツイートの記録を停止しています

このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。

 

@hoshinot

星野智幸Tomoyuki HOSHINO@hoshinot

Stats Twitter歴
5,221日(2009/06/16より)
ツイート数
11,492(2.2件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2023年01月14日(土)1 tweetsource

1月14日

@hoshinot

星野智幸Tomoyuki HOSHINO@hoshinot

Twitterのサードパーティアプリが使えない状態で、純正アプリを使いたくない私は、改善されない限りTwitterを見ないことにしますので、連絡等はTwitterを避けてくださるとありがたいです。よろしくお願いします。

posted at 12:50:44

2022年11月30日(水)1 tweetsource

2022年11月16日(水)1 tweetsource

2022年09月23日(金)1 tweetsource

9月23日

@hoshinot

星野智幸Tomoyuki HOSHINO@hoshinot

日本印刷が新しく始めた読書のサイト「soyogo」に、「美しい本のはなし」というコラムがありまして、その書き手の一人として「初めて冒険に出た日」を書きました。私が子ども時代から青年時代に夢中になった小説シリーズを、装丁を中心に紹介したものです。
soyogobooks.jp/essays-and-mor

posted at 15:00:55

2022年09月09日(金)1 tweetsource

2022年09月02日(金)2 tweetssource

9月2日

@hoshinot

星野智幸Tomoyuki HOSHINO@hoshinot

@kimuneill 軽い表現しかできませんが、稀代の名エッセイだと思います。そして木村さんの根源的な文学論だなあと、目を開かれる思いで読みました。お兄さんのくだりは、笑いが……。教科書に載録して、高校生の世代に読んでほしいです。

posted at 22:54:02

2022年08月22日(月)1 tweetsource

2022年08月18日(木)4 tweetssource

8月18日

@hoshinot

星野智幸Tomoyuki HOSHINO@hoshinot

挿絵は今大活躍中の三好愛さん!このキモかわいさは、説明のつかない形で私の心をぎゅうっとしてきます。三好さんは先日、2冊目のエッセイとイラスト集『怪談未満』を出されたばかり。エッセイもゾワッとしつつホッとします。1冊目の『ざらざらをさわる』とともにオススメ。 www.amazon.co.jp/%E6%80%AA%E8%A

posted at 11:39:44

2022年08月05日(金)1 tweetsource

2022年07月01日(金)1 tweetsource

2022年06月18日(土)1 tweetsource

2022年06月06日(月)1 tweetsource

2022年05月25日(水)2 tweetssource

5月25日

@hoshinot

星野智幸Tomoyuki HOSHINO@hoshinot

ひでえ! これはメキシコの壁画文化の破壊。壁画はつまり路上は誰でもが表現できる空間として開放して、みんなが思うままに絵を描いてよい、という文化であって、ストリートのグラフィック文化の走りで、メヒコらしさそのもの。それを破壊するのは、メキシコのアイデンティティを危機に陥らせる愚行。 twitter.com/radiogohan/sta

posted at 11:28:10

2022年05月22日(日)1 tweetsource

2022年05月14日(土)1 tweetsource

2022年05月11日(水)3 tweetssource

5月11日

@hoshinot

星野智幸Tomoyuki HOSHINO@hoshinot

今週末14日(土)から、待望の映画『隔ててて』が公開されます。ポレポレ東中野で20時30分から。人によって印象も解釈もてんでバラバラなれど、皆が口にするのは、とにかく面白い、余韻がやたらと気持ちいい。アフタートークあり。私も22日(日)の回に出ます。
hedatetete.themedia.jp

posted at 12:20:47

5月11日

@hoshinot

星野智幸Tomoyuki HOSHINO@hoshinot

@gloomynews いつも貴重な情報源として拝読しています。上島さんの報道についてですが、死に至る具体的な方法を書くことは、希死念慮を抱く人の背中を押す行為になりうることが指摘されており、自殺報道ガイドラインでも、メディアは控えるようお願いされています。これを拡散することも同様です。ご一考願います。

posted at 09:23:48

2022年05月02日(月)1 tweetsource

2022年05月01日(日)2 tweetssource

2022年03月22日(火)2 tweetssource

2022年03月09日(水)1 tweetsource

2022年03月04日(金)3 tweetssource

3月4日

@hoshinot

星野智幸Tomoyuki HOSHINO@hoshinot

虚無はだから、言葉を信じていない状態へどんどん近づいていくことです。人が人間だと思う状態から離れていくことです。言葉で虚無を書く、とは、虚無を無効にする最後のもがきというとこになるでしょう。今小説を書くというのは、何であれ、そういう行為だと思います。 twitter.com/hoshinot/statu

posted at 12:55:08

3月4日

@hoshinot

星野智幸Tomoyuki HOSHINO@hoshinot

「すばる」4月号に、短編小説「石のゆりかご」を書きました。この2年で書いた短編「喋らん」「レジ打ちの女」と併せ「虚無三部作」になります(物語上は関連するところはありません)。ユーモアはたっぷり込めたつもりですが、希望はまったくありません。むしろ、希望を排したくて書いた作品群です。 twitter.com/subaru_henshub

posted at 12:51:56

2022年02月17日(木)1 tweetsource

2022年02月14日(月)1 tweetsource

2022年01月27日(木)3 tweetssource

1月27日

@hoshinot

星野智幸Tomoyuki HOSHINO@hoshinot

@ken_nishizaki 実世界に戻れなくなりそうでした。西崎さんのご出身はカニ浄土だったか、と思うくらい自然で。写真も音楽や音も含めてすごい作品です。
文サル、うかがいたいんですよね。2月は難しそうなんですが、都合が合えば参加します!

posted at 16:21:43

2022年01月19日(水)2 tweetssource

2021年12月13日(月)2 tweetssource

2021年12月03日(金)1 tweetsource

12月3日

@hoshinot

星野智幸Tomoyuki HOSHINO@hoshinot

フリーランスを成り立たなくさせるこの制度、フリーランスは必読です。以下のキャンペーンに賛同をお願いします!「財務省: 《STOPインボイス!》弱いものから搾取し、多様な働き方とカルチャーを衰退させるインボイス制度を廃止してください!」 chng.it/JfRnwtVW @change_jpより

posted at 13:26:44

2021年11月19日(金)1 tweetsource

11月19日

@hoshinot

星野智幸Tomoyuki HOSHINO@hoshinot

今開催中のK-BOOKフェスティバル、明日からは目玉イベント目白押しだな、どれを見ようか、なんて思っていたら、21日日曜日は私がイベントに出るのでした! 大人気作家キムヨンスさんとのトークです。ヨンスさんは小説もお話もすこぶる面白いです! 驚きの特別ゲストも!
kim-hoshino-talk.peatix.com

posted at 15:05:55

2021年10月31日(日)1 tweetsource

2021年10月30日(土)1 tweetsource

10月30日

@hoshinot

星野智幸Tomoyuki HOSHINO@hoshinot

例えば、一般の人30人ずつで引く綱引きに参加したとする。非力な私は、自分が綱を引けている手応えなど、ほとんど感じられない。でも私が抜けて、もう一人ぐらい抜けて、綱を引いている味方が28人になったら、負ける可能性はものすごく高くなる。選挙で投票するって、そういうことだと思うよ。

posted at 21:07:06

2021年10月29日(金)1 tweetsource

2021年10月21日(木)1 tweetsource

2021年10月13日(水)1 tweetsource

2021年10月11日(月)1 tweetsource

2021年09月30日(木)2 tweetssource

このページの先頭へ

×