歩きづらくなるのは、なにも年寄りだけじゃないですよ。いつ歩けなくなるかなんてわからないし、さらに人間は皆、年寄りになるというのを忘れてる。年寄りを冷遇する言動は、自分がそうなったとき、不便さに泣きを見、後悔することですよ。
そうでない都市計画が必要なのですよ
posted at 22:02:12
ツイートの記録を停止しています
このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。
Stats | Twitter歴 5,132日(2009/05/23より) |
ツイート数 21,188(4.1件/日) |
表示するツイート :
歩きづらくなるのは、なにも年寄りだけじゃないですよ。いつ歩けなくなるかなんてわからないし、さらに人間は皆、年寄りになるというのを忘れてる。年寄りを冷遇する言動は、自分がそうなったとき、不便さに泣きを見、後悔することですよ。
そうでない都市計画が必要なのですよ
posted at 22:02:12
階段は必要に応じて以外になんで建築する側の都合に合わせて不便になる必要があるのか、本当に思う。歩けなくなった時に、こんなに世の中バリアフルばかりなのか絶望したよ。
ちな、いわゆる歩道橋はいまは新設はなく取り壊しは決まってるらしいです。歩きづらい身体で歩道橋を歩く苦行は辛かったよ
posted at 21:58:32
なんだよあの歩道、さらに、誘導されるのが目的地から遠いとかまだしも。たまに気圧の関係や自業自得の姿勢のおかげで杖つきじゃないと歩けないこともあるときに階段を提示されてどうなんこれ?とは思う。もちろん、昔の方がバリアフルなのは認めるしそのほうが運動できるからいいのはある
posted at 21:54:57
毎回言ってるけど、渋谷って駅周辺は歩きにくい街になったよね。ぼくは学生時代は渋谷周辺で遊んでた底辺学生なので、どこになにがあるか分かってたんだけど、工事中だから銀座線から会社までの最短ルートが分からないし、遠回りだし階段ばかりだし、俺様が杖つきで歩いてたら絶対発狂するレベル
posted at 21:52:11
旬の野菜は食べたいじゃない? 例えばいまなら菜の花とかさ。外食で暴飲暴食してたので野菜鍋もいいし、もやしはいつ食べても美味しいし、まあ寿司屋に来たら旬の魚は必ず食べるわけですよ。
ああ、もう食べることってなんでこんなに素敵なんだろう!(感情が限界突破
posted at 20:10:00
そろそろ冷蔵庫を新調したいんだけど、困ってないからなあ。
それより血迷っておかず宅配サービスを頼んだんだけど、飽きてさ。あのときはご飯食べる暇もないほどの怒涛の業務だったから食事を作るのも難儀してたのでそれはいいんだけど。不味くないけど美味くないというか、好きなもん食べたいし
posted at 20:05:14
昨年末から新調してよかったものランキングはダントツで羽毛布団なんだけど、炊飯器もすごくいい。合数減らしたのもあるけど、大きさがコンパクトになって場所も取らなくなってるし、何より米が美味い!!
お米炊く以外にも使えるけど、まあそんなに使わんよね。圧力鍋はあるからパン焼くくらいか?
posted at 19:56:33
いつも食べるのは麦を三分の一くらい混ぜた白米なんですけど、もっちり(゚д゚)ウマー 甘味もあって美味しい。
今まで食べてたのは何だったんだ!ってほどに味が変わるので、本当に炊飯器は圧力IH以上のものを買うべきだと思います。
ご飯食べるのが楽しみだもん(今日は飲んで帰るけど
posted at 19:40:33
今年に入って急に思い立って炊飯器を新調したんですよね。デカいし長く使ったし。それで圧力IH炊飯器を買ったんだけど、これで炊いたお米がムチャムチャ美味しくてですね。今までIHだったのだけどあまり炊き方を意識しなかった。圧力IHはなんで米はこんなに美味いんだ?ってレベルに全然味が違う!
posted at 19:37:31
今週すでに業務でお腹いっぱい。本日は出社→シャッチョと打ち合わせ→その流れでクライアントと打ち合わせのコンボだしアタオカなクライアント担当者に腹立てながら疲れちゃったよ。
なので帰りにいつもの寿司屋で飲んで帰るよ
posted at 19:33:08
久々にブレワイで長距離運搬を楽しんだ週末でした。やっぱ楽しいな。
火山地帯への運搬ルートはユン坊と本棚を運ぶのにしか使わなかったけど、ガーディアンはマジ難しい。でもヒノックスにこそトロコ崖ルートが最適な気もするので、また来週にでもトライしてみます。明日時間取れればやるかも
posted at 00:15:43
初見はWii U版。回生の祠で服を着替えず裸でオープニングを見て、目の前の崖から落下して初即死。以降、始まりの台地では数多の死を経験し、死にすぎてこのゲーム無理!と思いました。いまは5.5周目のハート3剣帯なしの勇者です #ブレワイ初見プレイの思い出 https://pic.twitter.com/c92D7qyBJH
posted at 00:10:00
ウルフリンクは並走
エポナは煽り運転
#ゼルダの伝説 #BreathoftheWild #NintendoSwitch https://pic.twitter.com/6iBA4pJ7CU
Retweeted by 樋渡ゆうぞー
retweeted at 23:50:52
銭湯や温泉では、他のお客様にしぶきがかからないように静かに湯を浴びましょう #ゼルダの伝説 #BreathoftheWild #NintendoSwitch https://pic.twitter.com/wgbrOtLFS7
posted at 23:42:34
ガーディアンとヒノックスと剣帯なしの裸の勇者 #ゼルダの伝説 #BreathoftheWild #NintendoSwitch https://pic.twitter.com/5rlPZQJz2F
posted at 23:40:27
温泉で裸のつきあい #ゼルダの伝説 #BreathoftheWild #NintendoSwitch https://pic.twitter.com/ZBxnKDZ5WH
posted at 23:39:13
デスマウンテンは温泉が豊富なので、ゲーロ湖でヒノックスとひと休み。コログもいるよ #ゼルダの伝説 #BreathoftheWild #NintendoSwitch https://pic.twitter.com/8KcgxJx2jP
posted at 23:37:46
はい、ヒノックスをゴロンシティに連れて来ました。が、入り口を通れないのを考慮せず押し込もうとしたら、ヒノックスが門に挟まって動けなくなっちゃったよ。ヒノックスはゴロンシティの門番として余生を過ごすそうです #ゼルダの伝説 #BreathoftheWild #NintendoSwitch https://pic.twitter.com/P4tMaVcCyr
posted at 20:16:01
誤って宝箱を溶岩に落としてしまい、amiiboもここでは危険なので手持ちの重い武器で持ち上げました。宝箱なしは苦手だったけどなんとかなるもんです #ゼルダの伝説 #BreathoftheWild #NintendoSwitch https://pic.twitter.com/I0qiYoFmiC
posted at 20:11:36
難所への意気込みを見せるヒノックスと剣帯なしの勇者 #ゼルダの伝説 #BreathoftheWild #NintendoSwitch https://pic.twitter.com/W9NRDG7YZV
posted at 20:05:23
なんとかリカバリーしてゴダイ川の橋を渡り、ここからは街道に戻るための難所に挑みます #ゼルダの伝説 #BreathoftheWild #NintendoSwitch https://pic.twitter.com/MWESqxv04k
posted at 20:00:07
そういやヒノックスをゴロンシティに連れて行ってなかったので、ハイラル城北のヒノックスを森の馬宿→ゴダイ川ルートで運んだよ。久しぶり過ぎて降りる場所を間違えてしまい、ヒノックスの足が溶岩に浸かる過酷な旅路になっちゃったよ #ゼルダの伝説 #BreathoftheWild #NintendoSwitch https://pic.twitter.com/4WVuk5EzHY
posted at 19:57:26
橋の上のユン坊がうるさい。
なお、このあとガーディアンを溶岩に落としちゃいました。ゴロン温泉チャレンジはまた今度。町などのセーフティエリアではガーディアンが警戒を解いた地点に戻りたがるらしく、足を切っておけばよかったなあ(不穏 #ゼルダの伝説 #BreathoftheWild #NintendoSwitch https://pic.twitter.com/U2MYBULEdY
posted at 19:45:03
足がついたままのガーディアンとやってきたゴロンシティで、デスマウンテンを背景に記念撮影 #ゼルダの伝説 #BreathoftheWild #NintendoSwitch https://pic.twitter.com/rqdY6Ferd6
posted at 19:36:56
はい、ゴロンシティに到着~! #ゼルダの伝説 #BreathoftheWild #NintendoSwitch https://pic.twitter.com/MYCNp4hXgw
posted at 19:34:41
南採掘場北側の橋もごり押しで無事に渡りきりました。ここからはふつうにガーディアンを歩かせればいいので、かなり楽に移動できます #ゼルダの伝説 #BreathoftheWild #NintendoSwitch https://pic.twitter.com/GnxW3zWDDH
posted at 19:32:44
ゴロン族もだらしないゴロ。まるで大名行列だゴロ #ゼルダの伝説 #BreathoftheWild #NintendoSwitch https://pic.twitter.com/B8vE3vAo2k
posted at 19:28:45
南採掘場到着記念 #ゼルダの伝説 #BreathoftheWild #NintendoSwitch https://pic.twitter.com/KHWZGHQ3Nu
posted at 19:25:48
細い橋も溶岩の川も渡れる。そう、鉄箱(大)ならね #ゼルダの伝説 #BreathoftheWild #NintendoSwitch https://pic.twitter.com/bI2plBXhVZ
posted at 19:25:03
南採掘場ルート手前の橋は、狭いうえに結構な確率でガーディアンが自分で溶岩に落ちるので、ここを避けてトロコ崖ルートでショートカットしたかったんですよね #ゼルダの伝説 #BreathoftheWild #NintendoSwitch https://pic.twitter.com/4RvXmPpmiO
posted at 19:22:34
じゃあ南採掘場ルートでふつうにゴロンシティに向かうわー #ゼルダの伝説 #BreathoftheWild #NintendoSwitch https://pic.twitter.com/U2IgpO0dL6
posted at 19:18:35
トロコ崖ルートで鉄箱(大)も(小)も溶岩に落としたので、宝箱でガーディアンを運ぼうとしたものの、溶岩に転がして茫然自失の英傑。ここの溶岩池、ものすごく深いんですね #ゼルダの伝説 #BreathoftheWild #NintendoSwitch https://pic.twitter.com/KO7O91JgXy
posted at 19:15:42
色気を出してゴロン温泉へのショートカットにトロコ崖ルートを試したら、奇跡的にソフトランディングできたのはこの一回だけで、ほぼ溶岩にダイレクトインしたので、このルートは運要素が強くて使えないかもです #ゼルダの伝説 #BreathoftheWild #NintendoSwitch https://pic.twitter.com/2knWr8BSG6
posted at 19:11:12
嫌がって歩かない足のついてるガーディアンを無理やり押して行けるのは鉄箱(大)だけ! 鉄箱を讃えよ!
南採掘場手前の岩壁をガーディアンが越えられないので、上から行きます #ゼルダの伝説 #BreathoftheWild #NintendoSwitch https://pic.twitter.com/xb5OTZEaog
posted at 19:04:16
2ヶ月ぶりのブレワイです。鉄箱(大)を使って足のついてるガーディアンをゴロンシティに連れて行くよ #ゼルダの伝説 #BreathoftheWild #NintendoSwitch https://pic.twitter.com/0XgQ6zYZNG
posted at 18:57:03
ん。ゴロン温泉まで運んでるわけじゃないのかな。いや、よく訓練された厄災ならヒノックスをゴロン温泉まで運ぶよ運ぶ
posted at 23:41:59
今週も駆け抜けました。
広島に転勤した先輩が帰ってくるってんで今日はバンドの先輩たちと飲んでましたが、昭和〜平成の歌謡曲バンドをやることになりました。スラッシュから歌謡曲へ。
歌謡曲いいよね。演奏する方はたいへんだと思うけど。
年取ったから適当にゆる〜くバンドやりたいよね
posted at 23:39:09
明日は歯医者と美容院なのだが、帰ってきたらヒノックスさんと温泉に入ろう。
てか、火山地帯にヒノックスはいないんだが、わざわざド根性ガケ付近の黒ヒノックスをはるばる連れてきたと。公式でこんな厄災行為を紹介とか最高かよ。
じゃあぼくはハイラル城北のヒノックスさんを運びますね
posted at 23:34:39
こ、公式がヒノックス長距離運搬を認めた……だと!?
posted at 23:27:27
公式で魔物と温泉入るのが合法化したと聞いて
#ゼルダの伝説 #BreathoftheWild #NintendoSwitch https://pic.twitter.com/Jz1NAHO1KY
Retweeted by 樋渡ゆうぞー
retweeted at 23:26:31
[任天堂HP]『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』の「あなたの知らないハイラル」のページを更新しました。
第2回は「オルディン地方」。ハイラルの息吹を感じる、灼熱の火山地帯をご案内します。
#ゼルダの伝説 #BreathoftheWild
https://www.nintendo.co.jp/zelda/botw/discovery/eldin.html?utm_source=twitter&utm_medium=social&utm_content=20230224&utm_campaign=zelda…
Retweeted by 樋渡ゆうぞー
retweeted at 23:24:13
@a_hotaka はい。たいへんおいしゅうございました。〆にミニガパオをいただいてフィニッシュです。パクチー大盛りも最高!
posted at 22:21:05
ハレの感覚で飲む酒は美味いですよ。まあ大吟醸は好きでないのでそれなりの日本酒を3合4合とか。
なんかこう、負の感情を抱いて日本酒飲むとマジいー!って結構あります。あとは、季節のお酒というのが必ずあるので、それは飲むべき。旬の魚や野菜を食うべき、ってのと同じ理由です
posted at 16:11:15
昔同居してたやつが酔って俺の胸ぐら掴んだのは忘れないですね。酔った人格はその人の本質なんですよ。
なんか本題とそれてきたけど、やっぱり適度につまんでダラダラ飲むのっていいよね、って言いたかった。麺食うわ
posted at 15:55:54
まあ酒癖の悪さですかね(樋渡さん飲むとくどいらしいし、最近尿漏れががが
酒を楽しく紳士的に楽しめないなら、その人は飲むべきでないです。
ちな、モンゴロイドだけなんすよね、アルコール分解酵素を持ってない下戸の割合が4割越えるのって。だから、飲めない人に勧めるのはやめてください死にます
posted at 15:52:23
昔一緒に住んでたヤツは家でもアホみたいに飲んでて、それが好きじゃなかった。家にアルコールがふつうにある環境はどうかと今でも思ってる。
際限なくエスカレートするし、私の父も脱サラ時代も酒がひどかったし、酒がこうじて外国人と結婚して死んだ後も私に迷惑かけたのとかを考えるとね
posted at 15:47:55
樋渡って暇さえあれば飲んでると思われがちですが、家に酒は一応保険で置いてあるけど家飲まないです。私にとって飲酒は非現実というか、ハレとケでいえばハレなんですよ。家がケ。
あとは正直片付けがめんどいから、そういうの外注な外食一択。つまみも作らず家で飲んでるとかそれやべーからな
posted at 15:43:17
てか現在進行形で飲んでますー!
気に入らない店とか二度と来ない接待用の店にはやらんが、いい店にはついでに忘れ物を聞く、みたいな本末転倒ムーブは好きである。
まあ、電話で聞きゃええやんとか、そういうんじゃないのよね
posted at 15:36:49
洗濯したらちょっと洗濯槽がたいへんなことになった事故があったので、とりあえずすすぎにして家を出て、忘れ物したとおぼしき店に行って飲みました。忘れ物は結果的にここにはなかったのですが、気に入った店は忘れ物があるかどうかを聞くのをきっかけに来たいので、当然すんげえ酒頼んでつまんでます
posted at 15:34:52
かつて2時間以上かけて海に落としたライネルをサルベージした男を舐めるな。
#ゼルダの伝説 #BreathoftheWild #NintendoSwitch https://pic.twitter.com/gtlKz2nh1A
Retweeted by 樋渡ゆうぞー
retweeted at 14:41:39
あ。忘れてた。アキバに武器を売ってる店があるんで散歩がてら見に行くって考えてたんでした。
ついでに武器のカスタム注文について聞けるようなら聞いてくる。
泥酔せずふつうに目を開けてられる状態なら、ですけど
posted at 12:38:58
飲むと長っ尻になるんで、注意である。帰ってきたら久々にSkyrimやりたいし、なんならブレワイリンクさんで長距離運搬したいけど、たぶん泥酔してダメな人になるから、できないんだろうなぁ〜
posted at 12:36:13
というわけで本日の午後は、ネットスーパーが来たら、はしごリスペクトの店に忘れ物を行ってきますわ。忘れ物を取るだけだと悪いから一杯飲んでくる(一杯とは言ってない
posted at 12:33:11
気になるのは風の勇者に言及してないからトワプリ後だね、とか。メタ発言だと思うので時系列を探るのには不適切だし、他のタイムラインでの作品に因んだ地名もあるので。
すべての最新時系列にブレワイがいるのはマ・オーヌの言うとおりなので、タイムラインを気にするのもナンセンスかね
posted at 12:30:27
「空を舞い、時を回り、黄昏に染まろうとも」は過去作へ言及することでゼルダシリーズファンを喜ばせようとしていた、いわばメタ的要素と思ってたのでその発想はなかったな。差し伸べられた手を握り合うのは儀式ではなさそうなので。
でもそうあるとワクワクするし嬉しいね
posted at 12:20:24
ブレワイでは2人の間に距離があった太古の儀式をTotKでやり直す展開があったらめちゃくちゃ熱いと思うので2ndトレーラーのこのシーンは太古の儀式だと思ってるし、儀式のセリフ(空を舞い 時を廻り 黄昏に染まろうともetc)自体がTotKのストーリーだと思ってる。 https://pic.twitter.com/5waW6SBMwl
Retweeted by 樋渡ゆうぞー
retweeted at 12:01:26
まあでも食べログの投稿の質はどうにかならんもんかねえ。なんでみんな同じ写真をこぞってアップするんだろうね。ひとり上げてる人がいるんだから別の写真にすりゃよくない? なんでメニューばっかり10枚も20枚も同じような写真があるん? みたいな
posted at 11:32:38
桜丘町はやたらタイ料理の店が多い印象がある。インフォスタワーからセルリアンタワー近くで4〜5件あるよね。
ずいぶん昔に仕事仲間と行ったが、うまいペルー料理の店もあるし、焼き鳥とかお好み焼きなど、ランチもディナータイムも楽しみである。
食べログを眺めてブックマークするのが何より楽しい
posted at 11:30:41
弊社オフィス移転後、昨日久々に出社したんですが、同じ渋谷でも駅を挟んで反対側の桜丘町になったのは嬉しい。騒がしい店もあるが、質の良い、いい感じの店が多いので、出社した日の帰りにご飯を食べるのが楽しみになりました。
昨日はタイ料理をたべてきたよ。生春巻きと一人前タイスキうめえ〜 https://pic.twitter.com/KnBIzNcePf
posted at 11:27:06