情報更新
ツイートの記録を停止しています

 

ツイート検索

 

@hitujinomura
サイトメニュー
Twilogユーザー検索
新規ツイートの取得を再開しました!取得再開にはログインが必要です。

Twilog

ツイートの記録を停止しています

このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。

 

@hitujinomura

野村羊子@hitujinomura

Stats Twitter歴
4,812日(2010/03/29より)
ツイート数
23,632(4.9件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2022年04月30日(土)3 tweetssource

4月30日

@Narodovlastiye

異邦人@Narodovlastiye

確定申告をしている市民が「使途不明金」などを出そうものなら、税務当局は血眼になって追い立てますよね。それが、そんな市民から税を是が非でも徴収している政府が、11兆円もの国費の使途を追えない状態にしているというのは決して許されません。今すぐ総辞職するか、証拠を示して説明すべきです。

Retweeted by 野村羊子

retweeted at 20:39:23

4月30日

@satomihiroshi

里見宏@satomihiroshi

ワクチンは重症化予防になっていない
厚労省は石川県、茨城県、広島県の3県から感染者119,109人のデータを集めている。(2022年1月1日から2月28日)
重症化率も死亡率も効果が出ていない。
3回接種で重症化率(0.39%)、死亡率(0.32%)で未接種や2回接種と同じである。ワクチンが効いていない。

Retweeted by 野村羊子

retweeted at 20:36:02

4月30日

@hitujinomura

野村羊子@hitujinomura

無断録音で起こした議事録を個人情報付で国交省に渡した。市の事務に対する要望で伝える必要ある内容ではないはずと聞く。後の25件は?
QT 調布市が市民面談記録を漏えい 無断録音しメモを事業者に提供 説明会で市側謝罪、住民は「裏切り行為」と反発:東京新聞 TOKYO Web www.tokyo-np.co.jp/article/174685

posted at 20:32:37

2022年04月29日(金)1 tweetsource

2022年04月28日(木)4 tweetssource

4月28日

@hitujinomura

野村羊子@hitujinomura

26日夕方は、議会報告街宣@中央通りコンビニ前。ニュースのチラシの受け取りがよかったようです。色々なチラシも折り合わせていますので、ご一緒にご覧いただけたらうれしいです。 pic.twitter.com/yD6WEazAPI

posted at 10:25:40

2022年04月27日(水)1 tweetsource

4月27日

@hitujinomura

野村羊子@hitujinomura

4/26はチェルノブイリ原発事故が起こった日。TVで白煙を上げる映像に何が起こったのかよくわからなかった。原発が戦争の道具にされることにも断固抗議!
ウクライナ・チェルノブイリ原発事故から36年 「核の被害者を出さない」誓いの座り込み | FNNプライムオンライン www.fnn.jp/articles/-/352

posted at 01:19:16

2022年04月26日(火)4 tweetssource

2022年04月25日(月)4 tweetssource

2022年04月24日(日)2 tweetssource

2022年04月23日(土)3 tweetssource

4月23日

@satomihiroshi

里見宏@satomihiroshi

再説明。ワクチンを2回接種したほうが感染者が多い。
2月28日から1週間で26万6600人のコロナ陽性者がでた。
ワクチン非接種で陽性になった92,381人(34.6%)
ワクチン2回接種で陽性になった133,486人(50.1%)
接種歴不明が40,733人(15.3%)
非接種の方が少ない。データの公表が急務。国の資料

Retweeted by 野村羊子

retweeted at 22:11:41

2022年04月22日(金)4 tweetssource

4月22日

@hitujinomura

野村羊子@hitujinomura

21日午後は、福島原発震災情報連絡センター総会。その後、市民放射能測定センターたらちねのお二人から当事者としてたらちねでの活動に携わってきたことなどのお話、そして放射能汚染水海洋放出の現状についてのお話を伺いました。今も続く被害、PTSD等々について考えさせられました。 pic.twitter.com/dwqH1G2hIN

posted at 14:40:16

2022年04月21日(木)1 tweetsource

2022年04月20日(水)1 tweetsource

2022年04月19日(火)2 tweetssource

4月19日

@hitujinomura

野村羊子@hitujinomura

19日午後は、横浜環状南線の桂台で、シールドマシン工事の振動・
低周波騒音被害特別学習会。発進立坑に実物大のイラスト。マシンの位置に表示がありました。周辺では、周期的で継続的な振動低周波騒音が続いている模様。家の中で増幅する、人によって感受性が違うことがお話から浮き彫りになる。 pic.twitter.com/VEqyCya0us

posted at 21:45:03

2022年04月18日(月)4 tweetssource

4月18日

@Narodovlastiye

異邦人@Narodovlastiye

そもそも「給付型奨学金」という表現がおかしいんですよ。公的奨学金というのは給付が大原則であって、今のように有利子にせよ無利子にせよ大半が貸し付けとなっている奨学金などと称する制度は、単なる「学生ローン」です。全額を社会保障に使うなどと消費税を2倍にして、給付にしないのは詐欺です。

Retweeted by 野村羊子

retweeted at 12:16:20

4月18日

@FoEJapan

FoE Japan@FoEJapan

【2分でわかる!汚染水動画シリーズ】
第三弾は「代替案は?」
たまり続けるALPS処理汚染水。海洋放出するしかないとされていますが、本当でしょうか?「原子力市民委員会」は、「大型タンク貯留案」、「モルタル固化処分案」を提案しています。
一体どんな方法なのでしょうか?
詳しくは動画へ👇 pic.twitter.com/ACb9HOej2f

Retweeted by 野村羊子

retweeted at 01:37:07

4月18日

@Narodovlastiye

異邦人@Narodovlastiye

この25年で平均年収ではなく中央値が100万円超も下がったというのは本当に深刻で、所謂「先進国」と呼ばれる他国における賃金が軒並み増えている中、本邦だけが労働者の半数以上を貧しくしたという意味ですからね。これが「トリクルダウン」理論で非正規化と増税を進めた自民党政治の「結果」です。

Retweeted by 野村羊子

retweeted at 01:28:45

2022年04月17日(日)2 tweetssource

2022年04月16日(土)1 tweetsource

2022年04月14日(木)4 tweetssource

2022年04月13日(水)6 tweetssource

4月13日

@aokiaoki1111

青木美希 『地図から消される街』(講談社)8刷/『いないことにされる私たち』重版決定@aokiaoki1111

地震が相次いでいます。ABEMAニュース解説(abema.app/etFR )で宮城県沖や能登半島での地震の恐れを指摘しています。女川原発(右)や志賀原発が…。
東北電力は2024年2月に女川原発を再稼働する計画です。耐震性が十分なのか、疑問の声もあがっています。その再稼働、本当に安全ですか。 pic.twitter.com/gN0mcXzija

Retweeted by 野村羊子

retweeted at 00:51:53

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

2022年04月12日(火)1 tweetsource

2022年04月11日(月)1 tweetsource

2022年04月10日(日)3 tweetssource

4月10日

@hitujinomura

野村羊子@hitujinomura

10日夜に参加。なぜ女性議員が必要か等々、わかりやすく論じられ、面白かった
女と政治をつなぐ > 2022年4月10日【女性参政権記念イベント〜パリテが平和をつくる! ◆パリテ・キャンペーンとWAN共催のオンラインイベント | ウィメンズアクションネットワーク wan.or.jp/article/show/1 @wansmtより

posted at 21:47:01

このページの先頭へ

×