情報更新

last update 03/28 14:06

ツイート検索

 

@hitujinomura
サイトメニュー
Twilogユーザー検索

Twilog

 

@hitujinomura

野村羊子@hitujinomura

Stats Twitter歴
5,115日(2010/03/29より)
ツイート数
24,304(4.7件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2013年12月31日(火)1 tweetsource

2013年12月30日(月)10 tweetssource

12月30日

@hitujinomura

野村羊子@hitujinomura

同意 RT @candelaio_2000: @city_shibuya 年の暮れにホームレスに炊き出しをする、衣服やカイロを配るなら、わかります。しかし年の暮れ、どこも閉まってしまうときに寒さをしのぐ居場所を奪う。行政としてやるべきことではないと私は考えます。

posted at 16:09:05

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

2013年12月29日(日)1 tweetsource

12月29日

@hitujinomura

野村羊子@hitujinomura

25日の傍聴報告です。ファクトシートに採用された論文も、GSK社の社員が執筆していることがわかっています。 QT 子宮頸がんワクチン、茶番はやめて、被害者の声を真剣に聴くべき~独立した第三者委員会による再評価を nishoren.net/flash/6150

posted at 09:24:47

2013年12月28日(土)7 tweetssource

12月28日

@hitujinomura

野村羊子@hitujinomura

廉 宗淳氏4)佐賀市、佐賀県での経験をいろいろ語られた。役人が発想を変える。そのため情報管理の専門家をきちっと雇用する。職員と信頼関係をつくる。議員も職員と信頼関係を築き、改革を後押しせよと。評価することと馴れ合うことの違いをわかって、信頼関係を作りたいとは思うが、現実は厳しい?

posted at 19:51:02

12月28日

@hitujinomura

野村羊子@hitujinomura

廉 宗淳氏3)韓国は97年の危機で、中小銀行はつぶれ、公務員3割削減等でゼロから見直した、と。マイナンバー制度が、本当に安全に且つ国民へのサービス向上になるのか。いまの自治体クラウドのあり方などを見ても、単にITベンダーが儲けるだけの事になってしまうのではないかと、私は危惧する。

posted at 19:30:13

12月28日

@hitujinomura

野村羊子@hitujinomura

廉 宗淳氏2)例えば、就学援助も、学務課から該当者に往復葉書を出す。返信が委任状を兼ねれば、住民票も非課税証明も内部通信で確認し手続き完了できるはず。生徒全員に配布し、親が証明書とりに役所に来る労力、何人もの職員の時間を節約できる。韓国では引っ越し一括パック等がネットで可能。

posted at 19:22:50

12月28日

@hitujinomura

野村羊子@hitujinomura

廉 宗淳氏の話で、「非対面・ペーパーレス」といいつつ、窓口業務は正規職員が市民と向き合うべきだと言ったのは、私も印象的。柔軟で丁寧な対応すべき。証明書を出すだけならネットでOK。だとしたら窓口は相談の要素が強くなるから当然だと思う。必要な人へ時間をかけるための電子申請化。

posted at 19:17:48

2013年12月27日(金)6 tweetssource

12月27日

@alexbk09

washiroh@alexbk09

安倍晋三の靖國参拝を批判する米国大使館の「失望声明」が、ついさっき大使館声明から国務省声明に格上げされた。

日本国民が安倍晋三に国政を委ねるかぎり、日本社会は幸せにならない。

Retweeted by 野村羊子

retweeted at 23:28:25

12月27日

@hitujinomura

野村羊子@hitujinomura

今日午後は、越谷での勉強会に参加。「自治体のIT戦略とコスト」というテーマで、講師は廉宗淳さん。インフォメーション・テクノロジーではなく、イノベーション・テクノロジーであるべき。発想の転換、改革が必要と、刺激的な話を伺った。

posted at 23:26:37

2013年12月26日(木)4 tweetssource

12月26日

@hitujinomura

野村羊子@hitujinomura

昨日のワクチン副反応検討部会の傍聴。ワクチンに原因があるのではなく、そのような素因をもつ子が発祥した地言わんばかりの質問に私も幻滅。被害者連絡会のみかりんさんの感想→ 『持ち越し』 amba.to/JcXi6l

posted at 11:07:50

2013年12月25日(水)3 tweetssource

12月25日

@hitujinomura

野村羊子@hitujinomura

今日午前中は、三鷹市議会議員研修「最近の地方税制の動向について」鮎澤光治氏。地方税法の基本から、三位一体改革の影響、そして来年度の税制改革について駆け足で概観を学ぶ。来年の税法改正による地方財政の影響は大きそうだ。その中で不交付団体の三鷹市の今後の財政を考える一時だった。

posted at 12:35:44

12月25日

@hitujinomura

野村羊子@hitujinomura

秘密保護法は「廃憲法」、「国会の自殺」という説を見事に裏付ける政府の動き RT @oozu1947: 当時の政府は「PKO活動での物資協力に関連して、国連への武器や弾薬の提供は「含めない」という見解を示した。/?わずか4人で決めた「弾薬を供与」は、本来は、政権が吹っ飛ぶ話。

posted at 00:03:37

2013年12月24日(火)6 tweetssource

12月24日

@hitujinomura

野村羊子@hitujinomura

今日の議員研修。社会保障制度の内、国民健康保険と年金制度について、金子教授から講義。その後市川学長から社会福祉の様々なあり様について、実例紹介しながらの講義。広範囲にわたるため全体としてみれば入門編的な内容だが、圧縮しての中身の濃い講義でした。

posted at 12:19:12

12月24日

@hitujinomura

野村羊子@hitujinomura

今日午前中は、議員研修。例年の議員研修は、毎年2月に設定されるが、今回のは議会改革の議論の中で、議員力アップを目指して行われるもの。今日明日と2回にわたって開催。今日は「社会保障制度における今日的課題」と題して、ルーテル学院大学市川一宏学長、金子和夫教授による講義。

posted at 12:14:18

12月24日

@hitujinomura

野村羊子@hitujinomura

今朝は、毎週火曜日朝恒例の三鷹駅頭市政報告。12月議会の報告を中心にお話しさせていただきました。この1年の活動をまとめたニュース号外も合わせて配布しました。

posted at 12:06:35

2013年12月23日(月)2 tweetssource

12月23日

@hitujinomura

野村羊子@hitujinomura

今日は、自宅で作業。25日の準備と、明日配布の12月議会報告を作る予定が、半分しか完成せず。明日は、今までと同じニュース配布になりそうな予感(-_-#)

posted at 21:02:17

2013年12月22日(日)8 tweetssource

12月22日

@hitujinomura

野村羊子@hitujinomura

既存の症状には当てはまらない様々な症状。そして今までの病名に当てはめるだけの検査では原因究明できない…まさしく新たな病の定義が必要なんでしょうね→ QT 『HPVワクチン症候群』 amba.to/19gsde5

posted at 23:03:12

2013年12月21日(土)5 tweetssource

このページの先頭へ

×