情報更新

last update 06/01 22:02

ツイート検索

 

@hirasawa
サイトメニュー
Twilogユーザー検索

Twilog

 

@hirasawa

Susumu Hirasawa@hirasawa

Stats Twitter歴
4,996日(2009/09/28より)
ツイート数
59,832(11.9件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2023年06月01日(木)13 tweetssource

3時間前

@hirasawa

Susumu Hirasawa@hirasawa

私は見たから知っているが、私のい前に撮影していた人が水たまりに膝をついてしまい、そのまま水に飲みこまれ反対側のベンチの下からガチョウになって出て来た。

逃げないはずだよ、村人だから。

またこんど!!
15点。

posted at 22:00:00

3時間前

@hirasawa

Susumu Hirasawa@hirasawa

水たまりの周囲に10羽ほどの白鳥がおり、季節を超越してあまりに寛いでいるため、危うく私も水たまりに膝をついて撮影しそうになった。

posted at 21:55:00

3時間前

@hirasawa

Susumu Hirasawa@hirasawa

ところで先ほどの鳥類は野生であり、この季節にも渡らず悠々としている。

飛び、飛びきって時間を超えてしまった鳥類。

posted at 21:50:00

3時間前

@hirasawa

Susumu Hirasawa@hirasawa

税務署から自宅への動線上に天国を挟める男はリハーサルスタジオと住居の間にどんな異境を通り抜けるのか、今から楽しみにしている。

(これは居眠り運転のことを言っているのではありません。新車による移動の詩的せん妄への期待です)

posted at 21:45:00

3時間前

@hirasawa

Susumu Hirasawa@hirasawa

インタラクティブ・ライブでもないライブにマインドマップはまだ複雑すぎる。

点が3つと棒一本みたいなライブが懐かしい。

posted at 21:40:00

4時間前

@hirasawa

Susumu Hirasawa@hirasawa

段取り説明のための3D CG制作を開始する。

3D CGといってもどうってことない。

どうってことないのに時間がかかる。

天地開闢に備えて、神たる神はこんなことをしてたんだろうか?

どうりで大和久電子彫刻師は神の威厳をもってスタジオに現れる。

そしてちょっと踊る。

posted at 21:35:00

4時間前

@hirasawa

Susumu Hirasawa@hirasawa

本日は舞台監督に照明についての質問を投げかけるなどして、いよいよライブの準備に突入せりと我が心身、俄かに強ばれり。

緩めり。

posted at 21:30:01

4時間前

@hirasawa

Susumu Hirasawa@hirasawa

毒とダミは歓迎されざるものと知らされようと二者合体すれば人に優しく可憐なるもののこととはまるで創造主のひっかけ問題。

どこの試験にも出ないことが真実の証。

posted at 21:00:03

2023年05月31日(水)1 tweetsource

2023年05月30日(火)13 tweetssource

5月30日

@hirasawa

Susumu Hirasawa@hirasawa

どのようにしてブレーカーを落ちなくするか。

ルートデューザーの5番ナッチをハーフトーンの位置で止め、動かないように爪楊枝をはさんでおけばよい。

またこんど!!

posted at 22:00:01

5月30日

@hirasawa

Susumu Hirasawa@hirasawa

昨日の五十肩の話を完成させましょう。

ご飯を温めるために曲の気化熱が使われたのなら、熱々のご飯を五十肩の上にまんべんなく乗せれば湯水のごとく曲が生まれるという理論を認証してください。

posted at 21:50:00

5月30日

@hirasawa

Susumu Hirasawa@hirasawa

あろるの館ではブレーカーが落ちることはありません。

電子レンジが無いので。

(そういう意味でもないので)

posted at 21:45:00

5月30日

@hirasawa

Susumu Hirasawa@hirasawa

おかげでこの世から消えた曲やCGがある。

70MBの大容量のハードディスクの中にも、タバコのワンカートンサイズの箱に入った外付けの巨大な2MBメモリーの中にも、もう無い。

posted at 21:30:01

5月30日

@hirasawa

Susumu Hirasawa@hirasawa

にも拘わらず常に考え事をしているためAMIGAの写真が目に入っていても認識されず、電源を入れてしまう。

飛ぶ。

ブレーカーが飛ぶ。

posted at 21:25:00

5月30日

@hirasawa

Susumu Hirasawa@hirasawa

ソロ活動を控えて虎視眈々と曲作りをしていたのは亀有の小さな家屋の一室だ。

当時はまだ電子レンジを使っていた。

電子レンジにはAMIGの写真が貼ってあり、スイッチを入れる前に必ずAMIGAの電源を切れという意味だ。

posted at 21:20:00

5月30日

@hirasawa

Susumu Hirasawa@hirasawa

今日はシトリンの曲を若干磨いていた。

感触を得たので別の仕事にスイッチした。

その後ダイコンのキンピラを作った。この世にダイコンのキンピラって存在してた?

posted at 21:15:00

5月30日

@hirasawa

Susumu Hirasawa@hirasawa

そもそも私は亀有古紙ヤードの発酵する古紙キューブの隙間から生まれた古紙の子なのだ。

お産婆さんは立ち合いの人々に振り向いて言った。

「これ、よそ行って言ったらダメだかんね」

私のほうに向きなおりもう一度言った。

「ダメだかんね」

posted at 21:10:00

5月30日

@hirasawa

Susumu Hirasawa@hirasawa

P-MODELがこの世に現れた時、ブレイクを埋める破裂音が聞こえた。

平沢ソロがこの世に現れた時、ブレイクを埋める「はっ!」という声が聞こえた。

私は隙間から出て来る。

posted at 21:05:00

5月30日

@hirasawa

Susumu Hirasawa@hirasawa

諸先生方から8曲目の感想が続々と届いている。

7曲目の着火がまだあるのに、
チャッカマンが私を追いかけてくる。

振り向いては「ふっ!」と消す。
前を向いてはオマエタチに「しっ!」と追い払う。

振り向いては「ふっ!」
前を向いては「しっ!」
振り向いては「ふっ!」
前を向いては「しっ!」

posted at 21:00:02

2023年05月29日(月)15 tweetssource

5月29日

@hirasawa

Susumu Hirasawa@hirasawa

Q:用を足す時は必ず猫用トイレを使うように、の発音(全身黒、13才、雄猫向け)を教えて下さい。

A:文言はそのまま、そこに以下の文のイントネーションだけを重ねる。

「父さんは東西の管のせせこましさと土座衛門」

トイレに飛んでゆきます。

またこんど!!

posted at 22:00:03

5月29日

@hirasawa

Susumu Hirasawa@hirasawa

Q:平沢さんの「キモいけど好きなもの」はなんですか?
オマエタチですか?

A:ゴーヤ。ゴーヤは私をキモイと思っていることでオアイコです。

posted at 21:55:00

5月29日

@hirasawa

Susumu Hirasawa@hirasawa

Q:オマエタチ警察と描いたTシャツ売れるのに…量産すればもっと富めるのに地上100m上にホバリングするスタジオも作れるのに..

A:富は結果であって目的ではないんです。私にとって。100mのホバリングなら今でもけっこうイケる口です。

posted at 21:50:00

5月29日

@hirasawa

Susumu Hirasawa@hirasawa

Q:最近一人暮らしを始めたのですが、平沢さん的に一人暮らしにおすすめのお野菜があれば教えて欲しいです。

A:私的な回答がお好みですね?答えはこうです。貴方が一人であろうと30万人であろうと全ての野菜はスーパーフードです。

気に入りましたか?

posted at 21:50:00

5月29日

@hirasawa

Susumu Hirasawa@hirasawa

Q:五十肩が痛くて、動くたびに「イギー」「あっぶ」など発声してしまいます。曲つくれそうです。インヤーなんかも何かの拍子に生まれたりしました?

A:五十肩とは肩部に生じる脳のことで、得た者は作曲能力を授かると言われています。片方の方に最大50個生じることからそう呼ばれています。

posted at 21:40:00

5月29日

@hirasawa

Susumu Hirasawa@hirasawa

Q:衣食住の衣と住はどう区別できますか?

A:古に二人の賢者がこれを考え、答えが出ず、一人はヤドカリに、一人はカタツムリになりました。

posted at 21:35:00

5月29日

@hirasawa

Susumu Hirasawa@hirasawa

例えば「脳内に生じる◎の大きさは通電か絶縁かで変わる」

の「通電」を「2電」と描き直すとちょっとしたアレンジができる。

「人生が◎であるかXであるかは電2からの絶縁状態で変わる」

posted at 21:30:00

5月29日

@hirasawa

Susumu Hirasawa@hirasawa

思考が現実を創るという説に鑑み、車を運転する時に片方の靴下だけ脱ぐのは危険だ。

左右のタイヤの大きさが変わってしまう。

そう私のマインドマップは証言している。

していない。

posted at 21:25:00

5月29日

@hirasawa

Susumu Hirasawa@hirasawa

右足が通電、左足が絶縁状態にある時、描かれたマインドマップには左側に小さな◎、右側に大きな◎がある構図になりました。

脳内に生じる◎の大きさは通電か絶縁かで変わる。

どんな意味があるのかさっぱり分からない。

posted at 21:20:00

5月29日

@hirasawa

Susumu Hirasawa@hirasawa

世話役からの感想で一番早く届くのがSSHOの感想だ。

曲公開後数分で届く。

時には曲の長さより短い時間で届く(嘘)。詩的創造性に満ちた物語は瞬時に作られている。

この現象はSSHO TIMEと呼ばれている。

SSHO TIMEを経て
物語はSHOW TIMEだ。

posted at 21:10:00

2023年05月28日(日)14 tweetssource

5月28日

@hirasawa

Susumu Hirasawa@hirasawa

地方で実際に有った話。

ファミレス仕様のライブハウス。
観客は本番間際にオーナーが電話で呼び集めた家族連れ。誰もP-MODELなんか知らない。

知らないし、もう来ないけど、またこんど!!

posted at 22:00:02

5月28日

@hirasawa

Susumu Hirasawa@hirasawa

そんなことだから、同ブランドの左右対称車でさえ走っているのを4回くらいしか見たことない。

4回というのは10年でだ。

私ですらもっと多く見られている。

posted at 21:50:00

5月28日

@hirasawa

Susumu Hirasawa@hirasawa

ところで左右非対称の車。
歩行者から見たら行きと帰りでは違う車に見えるはず。

社名を背負って「スピリット・オブ・アヴァンギャルド」という啖呵を切り、「詩的創造性に富んだ車を作る」と、営業さんや株主に叱られそうなことばかり言うブランドだ。

posted at 21:40:00

5月28日

@hirasawa

Susumu Hirasawa@hirasawa

脱兎から降りる時、ちらりとドアミラーに映った己の顔は、厳密にいえば左右非対称だった。

どうりで天邪鬼だ。

どうせなら左右別人になりたい。人前に出る時は片側しか見せない。

posted at 21:35:00

5月28日

@hirasawa

Susumu Hirasawa@hirasawa

無事納品された手ごたえを得て、ホッとして買い物に出た。

脱兎を停めた駐車場に見知らぬ花を発見し、悪茄子と知った。

左右非対称の葉。

勿論周りを見渡しても左右非対称の車で買い物に来ている人などいない。

来ればいいのに。とか言ってそもそも誰も持っていない。はず。

posted at 21:30:00

5月28日

@hirasawa

Susumu Hirasawa@hirasawa

ネット不通の原因は光回線終端装置の故障と断定。

着火動画は健康な終端装置をスルスルと通り抜け、ケイオスユニオン社コンテンツアップロードセンターにズラリと並んだ9頭身のオペレーターの誰かに届いたはず。

posted at 21:25:00

5月28日

@hirasawa

Susumu Hirasawa@hirasawa

到着した機材を開梱すると中の書類に記されていた壊れた機材の返送方法によれば、私の取った行動は全てルール違反だ。

でもお姉さんの指導に忠実に行ったんだ。苦情はお姉さんに言ってくれ。

ルール違反とネット再開通の爽快な朝。

posted at 21:20:00

5月28日

@hirasawa

Susumu Hirasawa@hirasawa

ネット接続不能事件を解決するために早起きし、機材の到着を待ちながら着火作業をした。

機材は到着し、運搬人に壊れた機材を手渡した。100%サポートのオネエサンの指導通りに行った。

寸分の狂いもなく。

posted at 21:15:00

5月28日

@hirasawa

Susumu Hirasawa@hirasawa

ワルナスビ(悪茄子)は本当に悪いんだと力説する人が居る。

不安を煽るまことしやかな作り話のような繁殖力。

様々な場所に棘を隠し

葉が左右非対称

posted at 21:05:00

このページの先頭へ

×