\ヒレカツ最高/
ブロックの豚ヒレ1本を買ってきて、塩麹を薄くまぶして数時間マリネ。厚めにカットして、米粉・卵・パン粉。低めの温度でゆっくり揚げ、少し休ませてから、高音で二度揚げ。しっとりやわらか〜!
春キャベツの千切りふわふわー!
ピーマンと玉ねぎのフライもおいしー! https://pic.twitter.com/JZznCGvlnW
posted at 21:15:37
ツイートの記録を停止しています
このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。
Stats | Twitter歴 5,140日(2009/08/31より) |
ツイート数 36,210(7.0件/日) |
表示するツイート :
\ヒレカツ最高/
ブロックの豚ヒレ1本を買ってきて、塩麹を薄くまぶして数時間マリネ。厚めにカットして、米粉・卵・パン粉。低めの温度でゆっくり揚げ、少し休ませてから、高音で二度揚げ。しっとりやわらか〜!
春キャベツの千切りふわふわー!
ピーマンと玉ねぎのフライもおいしー! https://pic.twitter.com/JZznCGvlnW
posted at 21:15:37
ソメイヨシノさんへ。
今年もありがとう🌸また来年、雅なお姿を拝見するのを、楽しみにしています。 https://pic.twitter.com/owIhVApyTr
posted at 14:02:20
朝ごはん。妻がスヤスヤ寝ている間に、夫サマは早朝ジョグをしたらしい。まだ寒くて、手袋必須とのこと。
キャベツと豚肉の塩麹炒めでタンパク質補給。大崎菜(南魚沼の伝統野菜)のお味噌汁、生姜の佃煮、梅干、煮りんごヨーグルト。 https://pic.twitter.com/P2IDu8COsa
posted at 09:16:14
@vellum6e わたしもです。長編好き。一気読みでも、だらだら読みでも、時々読みでも可。
posted at 23:15:46
wowowで「戦場のメリークリスマス」。あのイントロで泣きそうになる。初めて見た時の衝撃というか感動というか、心が揺さぶられたことを思い出します。
posted at 18:50:38
坂本龍一さんが2023年3月28日に逝去されました。謹んで追悼の意を表します。
#WOWOW では坂本さんが出演し音楽を担当した『戦場のメリークリスマス』を本日午後6:45~放送します。
https://bit.ly/3ztxb68
オンデマンドでは『ラストエンペラー』を配信中
https://bit.ly/3Ks0yfn
※4/7(金)放送予定 https://pic.twitter.com/i5NsYNiHQf
Retweeted by たにりり『稲作SDGs〜』発売中
retweeted at 18:48:31
八代目儀兵衛監修のセブンイレブンおむすび、ごはんソムリエのわたしも超お気に入り。120-150円(税抜)でこのクオリティーはすごい!わたくし的オススメは「だしおむすび」と「ちりめん山椒」😋
前者は具無しでご飯の食感旨み堪能、後者は京都を感じられる美味。
@711SEJ
@hachidaimegihey https://pic.twitter.com/qiH8Of0Jbu
posted at 15:15:10
新年度の月曜日。だいぶ前の子どもたちも、あの時感じたワクワクをもう一度。気持ち新たにいきましょ。 https://pic.twitter.com/FwCtqrdt15
posted at 08:31:33
晩ごはん。タラの芽の天ぷら、鶏の唐揚げ。ビールでわーい🍺♪
明日からがんばろう!の夜。 https://pic.twitter.com/QX6SAtT4Bb
posted at 21:19:53
鴨南蛮そば。あたたまりました。 https://pic.twitter.com/gVpxj0Zfq4
posted at 15:53:31
桜散歩。花吹雪日和。 https://pic.twitter.com/ypMbig7RQC
posted at 15:42:57
お寝坊した朝ごはん。半熟目玉焼きにする予定が、ちょっと目を離したら堅焼きになっちゃった。おソースやお醤油をかけていただきまーす。 https://pic.twitter.com/4MJDBjAeC1
posted at 15:36:00
きれいないちごジャムの作り方🍓
小粒のイチゴを洗って水切りし、重量の30〜50%の上白糖を混ぜ合わせ、冷蔵庫で一晩置く。
ステンレス鍋で中火にかける。アク(泡)をこまめに取り除き、出なくなったら火を止めてレモン汁を加える。
再び煮詰めて、仕上げ直前に再度レモン汁。熱いうちに瓶詰め。 https://pic.twitter.com/ur0YNTdC0x
posted at 09:50:33
平日はお米生活の我が家。パンは週末のお楽しみ。というわけで、今朝はカフェのモーニング風。
イギリスパンのトーストに、昨日作ったいちごジャムをたっぷり塗って、ミルクティーといただきます😋 https://pic.twitter.com/RYalcUgJbX
posted at 09:14:57
夜桜2023。コロナ前のようなぼんぼり飾りや出店はなく、宴会する人もほとんどいない。静かな賑わいが儚い美しさに彩りを添える夜。 https://pic.twitter.com/x6aA5bRhzT
posted at 20:35:24
海沿いの小さな桜山は花びらの絨毯。 https://pic.twitter.com/FXcRxSwliC
posted at 16:20:47
@kako_90210 @norinorichu @UJciYO2ahU1MZ9p わーい、ありがとう❣️
posted at 13:56:11
3月の結びは、桜おむすびのお弁当。
左は自家製桜花の塩漬けで桜ご飯。具は牛肉のしぐれ煮。
右は焼き鮭に塩麹をまぶした熟成しゃけ。成清海苔 @norinorichu でお化粧。
お米は佐渡の農園みづちの「てんてこ米」@UJciYO2ahU1MZ9p
自然の恵みと人々の営みに感謝して、ご飯をいただきます🌾 https://pic.twitter.com/cOTDsleu6V
posted at 13:09:07
拙著「稲作SDGsをお米のプロに学ぶ』でご紹介した、ニチレイの「ごはんのみらい」がリニューアルしてクラウドファンディングをスタートさせています→
https://www.makuake.com/project/ricemeal/…
@gohannomirai
posted at 12:49:11
3月最後の朝ごはん。具沢山お味噌汁、小皿{自家製牛しぐれ煮、「まんま亭・楽」の海苔キムチと切干大根キムチ}、梅干、梅ジャムヨーグルト。佐渡の棚田米ご飯
まんま亭・楽は、宮城県丸森町にある土鍋ご飯の専門店。田舎の良さをお料理で伝えたいとがんばっています→
https://tabelog.com/miyagi/A0402/A040202/4010887/… https://pic.twitter.com/MyCx89s1b4
posted at 09:50:15
仕事終わりのひとと夜桜散歩。
「月が綺麗ですね」
「ええ、桜も」
…などという言葉を交わしたかどうかはともかく、美しい時間でした。 https://pic.twitter.com/pa8Sbh9gbf
posted at 23:45:50
今日のお弁当🍙 塩鮭おむすび。
お米は新潟県十日町市の生産法人「千手」のお米。にじのきらめきという大粒品種です。おむすび、とても美味しかったらしく、食べた夫サマから馬のLINEスタンプが飛んできました。
ココで買えます→
https://senjyurs.shop-pro.jp/?pid=164573290 https://pic.twitter.com/B6F7lSIzmz
posted at 18:11:02
八重桜が綻び始めました。例年より早いですよね。 https://pic.twitter.com/lCote8xE9J
posted at 14:20:32
映画も本もすぐ忘れちゃうので、何度でも楽しめるわたし。今日の本ももう何度目かの再読。いいこと書いてあるなぁと新鮮な気持ちで、過去の付箋を貼り替える。気に入った本はこんな感じで何度でも読むので、お値段以上です😅 https://pic.twitter.com/WoMuinmwN3
posted at 14:19:37
朝ごはん。リビングから遠くの桜山が見える美しい朝です。肌寒くて、ヒーターの暖房をすこしだけ付けました。
週末まで桜がもちますように。
みんな、いい一日をね🌸 https://pic.twitter.com/TBV2ema3Ir
posted at 08:40:49
晩ごはん。寒くて温かいものが食べたくなりました。
鶏粥、肉豆腐、蕪とがんもどきの煮物、きゅうりの古漬けおかかまぶし。 https://pic.twitter.com/WwJ3sNRjnk
posted at 20:26:07
というわけで、届いたばかりの大崎菜でお昼ごはん。
大崎菜と豚肉の油炒め、大崎菜のおひたし、佐渡の岩海苔のお味噌汁、白菜漬け、りんごのスパイシー煮とヨーグルト。
#在宅勤務のお昼ごはん https://pic.twitter.com/lLIWEDPFtu
posted at 13:16:56
南魚沼から、春を告げる菜葉(大崎菜)が届きました。南魚沼で300年以上の歴史がある伝統野菜で、小松菜の一種。シャキッととして、わずかな苦味とほんのりした甘みがあります。おひたしや炒めもの、煮物など。 https://pic.twitter.com/Z9fNsx71Mu
posted at 13:14:27
世田谷区の路線バスがお花見バスになっていました。 https://pic.twitter.com/tCNxfTptkw
posted at 17:33:19
🔔エンタメ急上昇🔔RANK✨相互フォロー100%@entame_new100
🔔今、ビジネス書で楽天ランキング急上昇🔔
↗15位にランクイン
✅稲作SDGsをお米のプロに学ぶ 食卓と里山をつなぐ36人の「マーケティング力」 [ たにりり ]…
📢レビュー: 2件(⭐5)
🉐商品価格: 2,970円[9:2]
⬇詳細⬇#ad
https://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/g00q072b.cloo5604.g00q072b.cloo6f39/?pc=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fbook%2F17348080%2F…
Retweeted by たにりり『稲作SDGs〜』発売中
retweeted at 20:01:52
@56ssorc パエリアの前に、ペットショップのうさぎさんの前を通ったのよ🥺💦
posted at 23:58:49
非通知で着信。留守録を聴いたら自動音声で
「NTTファイナンスより重要なお知らせです。
現在ご利用中の電話回線にて未納料金が発生しているため法的処置へ移行いたします。
オペレーターへお繋ぎする場合は1を押して下さい。」
電話の架空請求ってあまり経験無くて一瞬ドキッとした。ご注意下さい。 https://pic.twitter.com/bz0VCyK7G3
Retweeted by たにりり『稲作SDGs〜』発売中
retweeted at 21:39:59
本格的なバレンシアのパエリア。うさぎ肉、鶏肉、白いんげん豆、モロッコいんげん。遊んでるんじゃありません、お米研究です😆 https://pic.twitter.com/xjFIBK2SmO
posted at 20:35:23
今日の桜🌸
寒の戻り。冷たい雨の中、健気に咲きますよ☺️ https://pic.twitter.com/ojpwbkUy9g
posted at 21:47:05
桜は見ても食べても楽しいわね🌸 https://pic.twitter.com/2h7SMIdBK1
posted at 21:29:36
在宅勤務のお昼ごはん。今日から完全常食。ざるそば、ほうれん草の胡麻和え、油揚げと大豆の甘辛煮。 https://pic.twitter.com/e5AhUlQ0Ak
posted at 12:53:27
桜雨の気配が残る金曜日の朝ごはん。
チーズトーストとサラダ、りんごのシナモン煮とヨーグルト、カフェオレ。
よい金曜日をね🌸 https://pic.twitter.com/yZltpKF6Lr
posted at 08:59:02
日本農業新聞で拙著『稲作SDGsをお米のプロに学ぶ』をご紹介いただきました(2023年3月19日付け)。素敵な見出しを付けていただき感謝❣️未読の方、ぜひお読みください‼️
※日本農業新聞より転載の許可を得て使用しています。 https://pic.twitter.com/tKS9yuQ4Lz
posted at 20:43:35
在宅勤務のお昼ごはん。
炒飯(豚ひき肉・アスパラ・新玉ねぎ)
中華スープ(新玉ねぎ・小松菜・人参)
あーおいしかった😋 https://pic.twitter.com/NySD7UfQRx
posted at 16:40:49
@rucola26 お母様の笑顔が伝わる。お天気も良くて本当によかった。
posted at 00:58:35
美味しいラテでした☕️ https://pic.twitter.com/RI833DZM05
posted at 22:37:37
朝ごはん。大根と油揚げの煮物、ほうれん草とツナの和物、自家製しぐれ煮、缶詰果物とヨーグルト。
お米は大粒の「にじのきらめき🌈」。
もやしのお味噌汁がとてもおいしかったらしい。まだ食事制限あるので、せめてお味噌汁はパンチをと、昆布と鰹節で濃いめのお出汁をひきましたよ。 https://pic.twitter.com/nLdpu5sKo6
posted at 09:13:31
我が家の山椒さん、筍の季節をちゃんとお分かりで。新芽爆発中! https://pic.twitter.com/YW5ibsYpEw
posted at 09:09:11
国連の気候変動に関する政府間パネル
(IPCC)が20日に報告書を公表。今世紀末の気温上昇幅が1・5度を超える恐れが強まっており…今後10年間の対策が人類や地球に「数千年にわたり影響を与える」と警告。
https://www.sankei.com/article/20230320-IM5SCXG22BPTNAVFULFPZCSPZY/?outputType=amp…
posted at 08:55:43
そして晩ごはん。真鯛のソテー(皮パリッ身ふっくら)、ちくわともやしのごま油レモン汁和え、茹でブロッコリーの辛子味噌添え、自家製牛肉のしぐれ煮。
お米は新潟県十日町市の生産法人「千手」の「にじのきらめき」。大粒で食べ応えがあるけど主張し過ぎず、おかずを引き立てる。好きお米です☺️ https://pic.twitter.com/Ur7Q3tAzZh
posted at 22:00:03
大腸内視鏡手術からようやく常食になった、慶びの食卓🥹🍚❤️(と言ってもまだ限定食だけど。)
牛肉のしぐれ煮(コンソメスープをとったあとの牛肉を使用。脂がほどよく抜けてあっさりして美味しい!)、茹でキャベツとツナのポン酢和え(病院食でよくある)、だし巻き卵、ヨーグルトと缶詰果物。 https://pic.twitter.com/kX2Qqz0ta6
posted at 21:16:24
海外から来た方を、象印食堂にお連れしました。日本のご飯のおいしさに感動していましたよ☺️🍚 https://pic.twitter.com/B1J7fhYyJf
posted at 15:29:00
大学生のお友だちが今日、卒業式でした。コロナ禍で、友人たちに会えない期間も長くて、大変だったよね。何度も退学しようと思ったのを思いとどまって、よく頑張ったよね。
㊗️卒業ほんとうにおめでとう🌸 https://pic.twitter.com/0fIVyGrtxI
posted at 15:24:46
そしてやっと、やわらかい固形物解禁の朝ごはん(夫サマ)。具なしおうどんもご馳走ね😉 昆布と鰹節で美味しいお出汁をひいて作りました。
食べられるものがかなり限られているので、お昼はお弁当持参。定番のカステラサンド(食パンにカステラを挟んだだけだけど、ちょっとクリームパンぽい)。 https://pic.twitter.com/abfCelXTFp
posted at 08:48:59
昨日の晩ごはん。大腸内視鏡手術を受けた夫サマ、通常より厳しい液体生活もこれで終わり。
妻のお手製コンソメスープ(牛すじ肉・鶏ひき肉・香味野菜を圧力鍋で煮て、丁寧に漉す。大変美味しいです☺️)、市販の卵豆腐、お手製ぶどうゼリーとカスタードプリン(これも美味しいのよ、自慢しちゃう)。 https://pic.twitter.com/IaeCX3hmc8
posted at 08:43:52