@mokudai @albatrosary エンプラ系の場合、構築にしろ技術支援にしろコンサルにしろ(特にこの後の方になるにつれて)その知識・スキルが「飯のタネ」であってタダで教えるような話ではなくなっていくので、よけいに共有しにくいというのあるな。
posted at 22:35:27
ツイートの記録を停止しています
このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。
Stats | Twitter歴 4,847日(2010/02/27より) |
ツイート数 25,905(5.3件/日) |
表示するツイート :
@mokudai @albatrosary エンプラ系の場合、構築にしろ技術支援にしろコンサルにしろ(特にこの後の方になるにつれて)その知識・スキルが「飯のタネ」であってタダで教えるような話ではなくなっていくので、よけいに共有しにくいというのあるな。
posted at 22:35:27
@mokudai 個人で軽い気持ちで触るというのが難しそうに見えるからね。(実際はそうでもないけど)
posted at 17:17:08
@synup16g @markupei @ussvgr エンジニアは『クラウド目線』がちゃんとできていればクラウドベンダー間の差異は割と乗り越えやすい
posted at 17:15:38
お昼ご飯! (@ リンガーハット in 川崎市, 神奈川県) https://www.swarmapp.com/c/hgr50biD52B
posted at 14:54:00
@BlackWingCat しかし不定形で多様な業務をほぼ1日PCに依存して作業する「インフォメーションワーカー」に4GB/32ビットマシンを使わせるというのは、企業にとって損失以外の何物でもない。
posted at 13:34:52
@BlackWingCat もしかしたら私は「インフォメーションワーカー」を、@BlackWingCat さんは「フロントラインワーカー」を想定して話をしているので認識にずれがあるのかも。
確かにPCは単一定型作業を業務の一部分としてだけ利用するフロントラインワーカなら4GBでも何とかなるかも。
posted at 13:33:21
@BlackWingCat 「32bit OS をメモリ4Gで使う場合64bitでメモリ8G搭載したPCと変わらない」というのは「個人的ご意見」として承るしかないですね。私の個人的意見は「32bit・メモリ4Gと64bit・メモリ8Gの使用感は大きく違う」です。
posted at 13:23:22
@BlackWingCat 既にそのようなマシンが(何らかの悲しい事情で)ある時に、一時的な選択肢として32bit/4GBを使うことはあるとして、積極的な選択肢にはなりえない(新規にそのような選択肢を設定すべきでない)ということを言っているだけですが。
posted at 13:21:02
@mayuki 1台だけ据え置きで使うなら一体型が手軽で良いですね。モニタの使いまわしできないのが残念ですが。
posted at 12:22:32
@mayuki たしかに普通の「デスクトップ」はほぼ直販か法人向けですね。
posted at 12:19:01
@BlackWingCat 現実的に業務利用の PC で新規にメモリ 4GB はあり得ない所業だと思いますので、「現実を見てないなあ」という感想です。
それで仕事させられる社員が気の毒であるなあというだけで、好き好んで使ならそれはそれでありだと思いますが。
posted at 12:13:06
@BlackWingCat 「個人の感想です」のご意見と承りました。
ありがとうございます。
posted at 12:06:42
@BlackWingCat @ssig33 そういう品があるのは承知していますが、新品の PC に 32ビット版をインストールするのは「あり得ない」所業であることには変わらないですね。32 ビット版の方が一定条件化ではパフォーマンス良くなる場合がありますが、それを気にしなければならない性能のハードウエアはいかがなものかと。
posted at 11:50:41
@BlackWingCat @ssig33 新品の Windows 10 PC で 32ビット版はあり得ないので。
posted at 09:11:28
@amemiyashiro Endpoint Manager のライセンスを入れて恰好を付ければ.....
posted at 09:09:07
でもちゃんとした専門職ならそれくらいの給料で当然ですよねえ。 https://twitter.com/TaikiYoshidaJP/status/1518096912762646529…
posted at 17:19:11
やっぱり『神社本庁』は有害なカルトだな。滅びた方が日本人の宗教心のためになる。 https://twitter.com/fukuchin6666/status/1517442661963100160…
posted at 20:08:04
@keyplayers 素材が少なく加工度も低い。なので一つ一つの素材の良し悪し、加工の手際の良し悪しが味に直結しますね。そこが違いなのでしょう。
posted at 12:33:10
@artbreak_taichi あと、ライセンス買って Teams チャットでも DLP かけるとか。
posted at 12:26:54
@artbreak_taichi 危ないのはチャットのファイルのデータを外部と共有する場合のセキュリティ/コンプライアンスですね。O4B は外部共有禁止にして、外部共有の必要がある場合は専用チームを作ってそこで共有、みたいにした方が管理しやすいかも。
posted at 12:26:24
@kiyominxx @artbreak_taichi ですね。チャットはパーソナル データ扱いなので管理者側から個別詳細には調べられないと思います。もちろんデータ量のクォータとかは掛けられますが。
posted at 12:23:09
とはいえ『メールの添付ファイル』って既に3周くらい遅れてるんだよなあ。 https://twitter.com/Nkzn/status/1517349719890022400…
posted at 18:50:02
@artbreak_taichi Wordだと行間とは別に段落間隔が設定できますね
posted at 18:48:27
@hrfmjp チャット(アドホックなグループ チャット含む)は可能だけど、そこでのファイル共有は不可、って設定は.....ないよなあ。
posted at 20:18:21
今日の誤変換
× 行為室
○ 更衣室
posted at 12:23:21
う~ん、こんな裏技があるのか。
GoDaddy 以外のレジストラのドメインを http://Outlook.com プレミアム アカウントに登録する方法。
https://www.reddit.com/r/Office365/comments/ft15pk/use_personalized_domain_with_outlook_and_office/…
posted at 20:32:29
@ai_yamasaki BPOS にはあって、O365 になってからもしばらくは既存の公開サイトは使えたはずですね。
posted at 19:43:43
@ai_yamasaki SPO も最初(昔)は公開サイトが作れたんですがね。あっさり廃止されちゃいました
posted at 19:13:46
だからDefender 以外使うなと..... https://twitter.com/Y_Fumitani/status/1514122575277793285…
posted at 15:41:10
@mokudai アドホックな情報共有ならグループチャットで良いけど、一定期間であっても永続的な情報共有が必要ならチーム作成でしょう。
組織によってはチーム作成に申請承認が必要なので面倒だからチャットで済ます傾向があるのかも。
posted at 15:17:26
@kaorun Insider だけ見たいですね。手元でも Insider は「スマホ連携リンク」になりましたが、リリース版は「電話リンク」のまま。
posted at 10:51:35
@cysgluala フランスの共産党以外の共産主義党派は基本的にトロッキズムで、いずれかの第4インター系なので、その流れを「極左」と呼ぶのでしょうかね。トロッキズムを「極左」で括るのは、それは如何なものかとは思いますが。
posted at 20:56:39
コストコは本来は『卸売り』だから再販Okなんだね。
『【実録】コストコかと思ったら『ドドスコ』だった』
https://rocketnews24.com/2022/04/12/1620402/…
posted at 20:36:19
@kaorun Windows 11 だとアプリ名は「電話リンク」と表示されますね(手元環境では)。変にかっこいい名前を付けて何をするアプリだか分かりにくくなるのを嫌がって雑だけど電話・スマホ関連と分かるようにしてるのではと思いますが。
posted at 14:53:53
お昼ご飯! (@ 㐂久庵 in 川崎市, 神奈川県) https://www.swarmapp.com/c/4ZExoUOfphH
posted at 13:12:47
例えば日本政府は韓国に対して「少女像」問題などでウィーン条約違反と言ってるようだけど、それから考えればこれは完全にアウト。
https://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/treaty/pdfs/B-S39(2)-0335_1.pdf… https://twitter.com/cure_kneet/status/1508812993328467979…
posted at 23:38:32
青唐ラーメンを食べてたら跳ねたつゆが目に入って激痛(×_×)
posted at 13:30:36
@Ivarn 日米(だけじゃないだろうけど)のコミュニティでもスレッドがたくさん上がってますね
posted at 13:26:48
お昼ご飯! (@ ラーメン道楽 川崎店 in 川崎市, 神奈川県) https://www.swarmapp.com/c/kQKoCLBjrfi
posted at 13:14:17
@karamem0 @yamad365 @mokudai なるほど、パスワードリセットか~
posted at 23:01:32
@mokudai https://www.facebook.com/groups/logicflowja/permalink/3181094635455957/…
posted at 20:53:16
@mokudai https://qiita.com/yamad365/items/4811f1a7f9cda51f60bf…
この辺りの話
posted at 20:50:49
@mokudai それが不可視みたいですね
posted at 20:37:38
@mokudai 裏でメールボックスというか予定表が作られるので、それに紐付くダミーアカウントも必要
posted at 20:11:07
お昼ご飯! (@ 小諸そば in 中央区, 東京都) https://www.swarmapp.com/c/6lYwDgviicV
posted at 14:32:54
@alfi_le この辺りかな
https://maps.app.goo.gl/Lz9b4LGsfgy8uaz6A…
posted at 19:47:23
学生さん向け情報「サマーインターンシップ詳細」
https://www.microsoft.com/ja-jp/mscorp/college/mskk-internship-in-detail.aspx…
posted at 16:00:44
@ai_yamasaki VBA から XMLHTTP を使って SharePoint REST API を操作するとかやってる人は居るみたいですが。
posted at 13:59:14