情報更新
ツイートの記録を停止しています

 

ツイート検索

 

@hebikuzure
サイトメニュー
Twilogユーザー検索
新規ツイートの取得を再開しました!取得再開にはログインが必要です。

Twilog

ツイートの記録を停止しています

このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。

 

@hebikuzure

hebikuzure rené@hebikuzure

Stats Twitter歴
4,956日(2010/02/27より)
ツイート数
26,014(5.2件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2022年04月26日(火)11 tweetssource

4月26日

@hebikuzure

hebikuzure rené@hebikuzure

@BlackWingCat しかし不定形で多様な業務をほぼ1日PCに依存して作業する「インフォメーションワーカー」に4GB/32ビットマシンを使わせるというのは、企業にとって損失以外の何物でもない。

posted at 13:34:52

4月26日

@hebikuzure

hebikuzure rené@hebikuzure

@BlackWingCat もしかしたら私は「インフォメーションワーカー」を、@BlackWingCat さんは「フロントラインワーカー」を想定して話をしているので認識にずれがあるのかも。
確かにPCは単一定型作業を業務の一部分としてだけ利用するフロントラインワーカなら4GBでも何とかなるかも。

posted at 13:33:21

4月26日

@hebikuzure

hebikuzure rené@hebikuzure

@BlackWingCat 「32bit OS をメモリ4Gで使う場合64bitでメモリ8G搭載したPCと変わらない」というのは「個人的ご意見」として承るしかないですね。私の個人的意見は「32bit・メモリ4Gと64bit・メモリ8Gの使用感は大きく違う」です。

posted at 13:23:22

4月26日

@hebikuzure

hebikuzure rené@hebikuzure

@BlackWingCat 既にそのようなマシンが(何らかの悲しい事情で)ある時に、一時的な選択肢として32bit/4GBを使うことはあるとして、積極的な選択肢にはなりえない(新規にそのような選択肢を設定すべきでない)ということを言っているだけですが。

posted at 13:21:02

4月26日

@hebikuzure

hebikuzure rené@hebikuzure

@BlackWingCat 現実的に業務利用の PC で新規にメモリ 4GB はあり得ない所業だと思いますので、「現実を見てないなあ」という感想です。
それで仕事させられる社員が気の毒であるなあというだけで、好き好んで使ならそれはそれでありだと思いますが。

posted at 12:13:06

4月26日

@hebikuzure

hebikuzure rené@hebikuzure

@BlackWingCat @ssig33 そういう品があるのは承知していますが、新品の PC に 32ビット版をインストールするのは「あり得ない」所業であることには変わらないですね。32 ビット版の方が一定条件化ではパフォーマンス良くなる場合がありますが、それを気にしなければならない性能のハードウエアはいかがなものかと。

posted at 11:50:41

このページの先頭へ

×