情報更新
ツイートの記録を停止しています

 

ツイート検索

 

@hashimoto_lo
サイトメニュー
Twilogユーザー検索
新規ツイートの取得を再開しました!取得再開にはログインが必要です。

Twilog

ツイートの記録を停止しています

このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。

 

@hashimoto_lo

橋下徹@hashimoto_lo

Stats Twitter歴
4,628日(2011/02/01より)
ツイート数
29,866(6.4件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2018年10月20日(土)6 tweetssource

10月20日

@Kino_GFOsaka

紀伊國屋書店グランフロント大阪店@Kino_GFOsaka

おはようございます、紀伊國屋GFOSです。本日オススメの新刊はこちら!『憲法問答』橋下徹・木村草太(徳間書店)憲法改正、君が代問題、死刑制度。『政権奪取論』(朝日新書)も爆発中の橋下徹と、いま最も注目される憲法学者木村草太が語り合う、究極の憲法問答。 pic.twitter.com/zrvyoh3Zwh

Retweeted by 橋下徹

retweeted at 10:39:33

2018年10月19日(金)2 tweetssource

2018年10月18日(木)4 tweetssource

2018年10月17日(水)8 tweetssource

10月17日

@adachiyasushi

足立康史 衆議院議員@adachiyasushi

橋下徹「政権奪取のための唯一の方法」 野党はいますぐ予備選の準備をpresident.jp/articles/-/26340
野党が一つにまとまっていくプロセスを「見える化」することこそが有権者からの支持を集めるポイントになる…

大賛成。権力を掌握していないグループがまとまっていくには、すべてを表に出すしかない。

Retweeted by 橋下徹

retweeted at 12:44:23

2018年10月16日(火)1 tweetsource

2018年10月15日(月)2 tweetssource

10月15日

@lullymiura

三浦瑠麗 Lully MIURA@lullymiura

橋下徹『政権奪取論』”(強い野党は)自由で開かれた社会を目指すものでなければならない、と彼はいう。実は、ここにこそ政権交代を本気で目指してきたエネルギーが存在する。与党が崩れたときに野党に風が吹く、と本書が指摘する通り,風の可能性はいつも日本社会に眠っている。”www.yomiuri.co.jp/life/book/revi

Retweeted by 橋下徹

retweeted at 16:15:24

2018年10月14日(日)3 tweetssource

2018年10月13日(土)1 tweetsource

10月13日

@hiroyoshimura

吉村洋文(大阪府知事)@hiroyoshimura

大阪市営地下鉄が民営化され、大阪メトロになり、まだ半年。巨大民営会社として動き出してる。今後、大阪の地下空間は劇的に変わり、地上にも進出してくるだろう。関西の有力私鉄にとって、大阪メトロは驚異的な存在になるだろう。大阪の経済成長に大きな役割を果たす。株式配当金は市民サービスへ。 twitter.com/fujita_akira_/

Retweeted by 橋下徹

retweeted at 12:32:08

2018年10月12日(金)4 tweetssource

10月12日

@hashimoto_lo

橋下徹@hashimoto_lo

僕が弁明するまでもなく、綱紀委員会が非行事実の認定を行う基本さえ守っていれば処分検討という結論になるはずがない。今回は容疑事実もないのに逮捕したようなものだ。弁護士会でくだらない研修を全弁護士に義務化する前に、綱紀委員会の研修をしっかりやれ!

posted at 12:09:11

2018年10月11日(木)8 tweetssource

10月11日

@hashimoto_lo

橋下徹@hashimoto_lo

news.livedoor.com/article/detail
弁護士会に懲戒処分を検討されたけど、こちらの反論が通って、懲戒しないという結論になった。NHKは正月早々に「弁護士会が橋下の処分検討」と報じたんだから、その結末もきんと報じてくれよな。市長の行動は選挙民が判断するもので弁護士会が軽々に処分を下すものではない。

posted at 12:24:57

10月11日

@hashimoto_lo

橋下徹@hashimoto_lo

弁護士会はいったん処分を検討したことについて言い訳している。橋下がきちんと弁明しないから事実関係が分からなかった、と。何言ってんだ。懲戒請求手続きは職権調査手続きだ。弁護士会がきちんと事実を把握してから処分検討の段階に入るべき。今回の手続きでどれだけの労力がかかったか。反省しろ!

posted at 12:24:57

10月11日

@hashimoto_lo

橋下徹@hashimoto_lo

今週から「橋下徹の即リプ!」が「NewsBAR橋下」へリニューアル!!
AbemaNewsチャンネルにて放送されます!
引き続きサバンナ高橋さん、南雲穂波さんとご一緒です!!(スタッフより) pic.twitter.com/xB4mJCNOi1

posted at 23:01:18

2018年10月10日(水)4 tweetssource

10月10日

@tsurux100

つるログ@tsurux100

「政権奪取論」を読了。橋下さん@hashimoto_loって、もっと独裁的に役所を引っ張っていたのかと思ってました。「翻訳チーム」や「マーケティングチーム」の設置など、緻密な運営手法に驚きました。

Retweeted by 橋下徹

retweeted at 09:41:33

2018年10月09日(火)6 tweetssource

10月9日

@mizucami

みずかみ@mizucami

組織運営について大変勉強になった。会社も政党同様人間関係力のあるまとめ役がいないと計画を実行に移して行くのは難しい。その点日本の大企業にはこの役を担える人はそれぞれいそう。またポピュリズムは悪かどうかは考えさせられた。#政権奪取論 場所: マーサ21 www.instagram.com/p/BorV_dEAZs9/

Retweeted by 橋下徹

retweeted at 09:02:41

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

10月9日

@hashimoto_lo

橋下徹@hashimoto_lo

同じ考え方の者が集まって、自分たちの主張は絶対に正しいよね、と確認し合う議論ほどつまらないものはない。僕と木村さんには考え方が真逆の所が多々ある。この2人が憲法を議論するとこうなる。ケンカにはならなかった。これこそが真の憲法論議だ。これから始まる憲法改正論議の準備のために。 twitter.com/hashimoto_lo/s

posted at 13:52:57

10月9日

@hashimoto_lo

橋下徹@hashimoto_lo

憲法問答 www.tokuma.jp/bookinfo/97841
同じ考え方の者が集まって、自分たちの主張は絶対に正しいよね、と確認し合う議論ほどつまらないものはない。僕と木村さんには考え方が真逆の所が多々ある。だからこそ、この2人の憲法議論には意味がある。これから始まる憲法改正論議の準備のために。

posted at 13:56:37

2018年10月08日(月)9 tweetssource

10月8日

@shigakusatsuten

ジュンク堂書店 滋賀草津店@shigakusatsuten

[週間ベスト9/30~10/6]
【新書】
1位『情報生産者になる』
上野千鶴子 ちくま新書
2位『政権奪取論』橋下徹 朝日新書
3位『昭和の怪物 七つの謎』
保阪正康 講談社現代新書
4位『友だち幻想』菅野仁
ちくまプリマー新書
5位『日本史の論点』中公新書

Retweeted by 橋下徹

retweeted at 15:26:25

10月8日

@fc_hoshi

未熟者@fc_hoshi

肺炎に罹って入院したので、橋下徹さんの政権奪取論を読んだら、熱い気持ちになって熱も上がった気がする。政治家じゃなくても勉強になることばかり。

Retweeted by 橋下徹

retweeted at 15:29:08

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

このページの先頭へ

×