保険は不要(1/3) https://pic.twitter.com/yLAhQxDViH
Retweeted by ばしこ
retweeted at 22:26:10
ツイートの記録を停止しています
このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。
Stats | Twitter歴 2,115日(2017/08/19より) |
ツイート数 3,240(1.5件/日) |
表示するツイート :
保険は不要(1/3) https://pic.twitter.com/yLAhQxDViH
Retweeted by ばしこ
retweeted at 22:26:10
「子育て世帯への訪問」
98%の親からウザがられても虐待から救われる子が1%でもいればやる意味あると思うんだ…
もっと効率的にやる方法ないのかは常に考えるべきとして。 https://twitter.com/haru_tachibana8/status/1526130675665235968…
posted at 10:43:55
「ロシア引当金」てワードに少し笑ってしまった。
3メガバンクの22年3月期、ロシア引当金3000億円: 日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB101F10Q2A510C2000000…
posted at 18:14:44
@lacucaracha 影響しますね。ついでに児童手当の所得制限も影響します。
posted at 16:36:10
楽天の携帯料金値上げか。。
15ヶ月間、ほぼ無料(月平均8円)で使わせて頂き、ありがとうございました。 https://pic.twitter.com/HPzXPoWcEZ
posted at 13:39:21
地域別の人口推移(国連による推計)
シンプルに考えてアフリカへの投資ウェイトをもっと増やすべきという思いを新たにした。
Population Prospects by Region (Data from UN) https://public.flourish.studio/visualisation/6574171/… Visualised with @f_l_o_u_r_i_s_h
posted at 13:34:47
先進各国では近年、公的な役割を目的とする企業の法制度が整備されてきた。
(米国から10年以上遅れているけど)「新しい資本主義」ではこの辺のキャッチアップも目指すようですね。
英:2006年~
米:2010年~
独:2013年~
仏:2019年~
posted at 23:31:30
@lacucaracha 給付金が所得連動なら財源も所得連動の社会保険で良いのではと思います。
posted at 10:34:17
EXTREME FEAR
売りたくなってきたときこそ買い時だと思ってるのでそろそろ買い出動します。
https://www.cnn.com/markets/fear-and-greed…
posted at 10:31:27
日本に限らず、大抵の国は人口が減っていく。逆に人口が増えるのはイスラム圏とアフリカくらい。
そんな中で今後も株式が超長期でリターンをもたらすのかは必ずしも自明でない。
自分は逃げ切れるかもしれないけど、孫の世代にとっては切実なテーマとなろう。 https://twitter.com/nikkei/status/1523251800924901377…
posted at 11:53:44
ここですね。https://u24.gov.ua/
今まではウクライナ大使館の口座に振込していましたが、今度からここ使おうかな。とりあえず、50ドル寄付しました。
「力を合わせれば、きっと勝てる」ゼレンスキー大統領、支援金募る:朝日新聞デジタル https://www.asahi.com/articles/ASQ560DMVQ55UHBI040.html… #ウクライナ情勢
posted at 16:11:31
砂なんてそこら中にある価値のない存在と思っていたよ…
砂も立派な天然資源なんですね。
https://news.livedoor.com/article/detail/22106673/…
posted at 13:35:15
田端@「自分を探すな 世界を見よう」絶賛発売中@tabbata
賃貸派の皆さんには凶報ですが、この10年間で、東京でそこそこ立地の良いタワマン買った人は、今時点で、ほぼ全員が儲かってます。
Retweeted by ばしこ
retweeted at 19:32:36
人口ボーナス期の高度経済成長・バブルが終わり、失われた30年を経て、人口オーナス期が始まる… https://twitter.com/yutakashino/status/1521473166421663745…
posted at 04:48:13
今日、固定資産税を支払った際の家計簿。ポイントは利用時に収益認識するのが私のジャスティス(会計基準) https://pic.twitter.com/tOof6Dv9k0
posted at 09:43:15