それにしても、スケボの快挙すばらしいけれど、13歳西矢選手、五輪後は(ラスカルがあらいぐまであることしか知らない、自分も含む)悪いおじさんたちにいろいろと引っ張り回されたり、いじられたりするんだろうな。岩崎選手のように押しつぶされなければ良いが。 https://twitter.com/Tokyo2020jp/status/1419515514297016320…
posted at 22:56:08
Stats | Twitter歴 4,377日(2011/06/07より) |
ツイート数 3,585(0.8件/日) |
表示するツイート :
それにしても、スケボの快挙すばらしいけれど、13歳西矢選手、五輪後は(ラスカルがあらいぐまであることしか知らない、自分も含む)悪いおじさんたちにいろいろと引っ張り回されたり、いじられたりするんだろうな。岩崎選手のように押しつぶされなければ良いが。 https://twitter.com/Tokyo2020jp/status/1419515514297016320…
posted at 22:56:08
五輪、平日はリアルタイムで見れなくて、
卓球の水谷伊藤ペアの金メダルだけ見れたよ。よかった。
ところでROCが優勝すると表彰式では国歌の代わりにチャイコフスキーが流れるんだね
posted at 22:48:21
今さらながらではありますが、五輪の馬場馬術のピクトグラムのピンバッチを手に入れたよ。
今競技やってるよ。グリーンチャンネル無料だし、ネットでも見れますよ。 https://pic.twitter.com/Cg7zCO2B2g
posted at 20:52:15
五輪ボクシング会場は両国国技館なんだけど、優勝力士の優勝額かかったままなんだよね。
ボクシング男子ライト級/ライトヘビー級/女子フライ級 予選ラウンド32|http://gorin.jp https://pic.twitter.com/CsGGEZGhAK
posted at 20:35:05
五輪
スケボーも始まったし、ハンドのおりひめジャパンも気になる、ホッケーもあるしアーチェリーとかも
でもやることもいろいろあるし、ちょっと無邪気に五輪を楽しむのも気が引けてきたので、しばらくTVとPCを消して外に出かけます
posted at 09:54:45
五輪サーフィン
BGVにいい感じなんだけど
ルールがわかんないだよな。
サーフィン男子/女子 第1~第2ラウンド|http://gorin.jp 民放オリンピック公式動画サイト https://www.gorin.jp/live/SRFMSHORTBRD----------PREL000100--/… https://pic.twitter.com/YsLh5vTM2K
posted at 08:54:24
体操男子日本団体善戦 内村選手の方はやはり難しかった。重量挙げは中国選手すごすぎ、三宅選手はやはり
満身創痍だったのかな。拍手を送りたい。
一方、バスケ3x3もスピード感あっておもしろいね。
ずっと五輪見てしまって他の用事できないので、一旦離れよう
posted at 16:36:57
タイランド強すぎ #五輪 #テコンドー https://pic.twitter.com/zzjqi7fkAn
posted at 16:14:31
五輪いろんな競技がTV中継とネット中継やってるからどれ見るか迷うね。アーチェリーずっと見ていた。自転車ロードレースも面白いし、重量挙げも力が入る。テコンドーも日本選手が強い韓国選手に勝って燃えた。
馬術はグリーンチャンネル録画予約したよ。
posted at 14:27:54
開会式見ている。世界の選手たちの表情とか見ていると、やはり開催実現してくれて良かったなあ〜と思います。
反対の方々の立場も気持ちもわかる。言い分も正しい。でもこの日に向けて困難を乗り越えなんとかしようと努力してきた人たちも見ているので。自分は応援します。
https://news.yahoo.co.jp/articles/89ac4c0a63e494d2beec98dd58da533de1867bd8…
posted at 22:57:33
五輪競技始まって早速いい試合が続いているね。
やはり主役は競技者。がんばってほしい。 https://twitter.com/Tokyo2020jp/status/1418192788722573318…
posted at 22:52:47
@banbaphoto 熊本はもちろん、鹿児島県あたりでも重種馬やっている酪農家がわずかに残っているらしいんですよ。血統的にはどうかわからないけど。そのあたりにもばんえい競馬という選択肢が広がれば、日本の馬事発展につながるかも。
posted at 00:00:09
熊本といえば馬肉(馬刺し)で有名、ばん馬も多くはそちらに行っていることは否めない。一方では北海道でも九州でもかつては農耕や荷物運びの担い手として馬は活用されてきた。こういうことも含めて、改めてばんえい廃止論の方々としっかり議論したいよ。感情論や罵り合いはなしでね。
posted at 23:26:15
2年前、サクラノジダイという馬が登録されて初めてばんえいに九州産馬登場かとびっくりしたものだったけどデビューはならなかった。そして、このたびクマモトイケメンとクマモトヨカバイという2頭の熊本産の馬が能力検査合格したもよう。いよいよ初のばんえい九州産馬デビューか! https://twitter.com/hamuwin/status/1138450704291553281…
posted at 23:18:22
@banbaphoto 詳細な情報をありがとうございます。単にばんえいの九州産馬ということだけでなく、ばんえいそのものの意義を感じますね。
posted at 23:08:40
五輪は個人的にはやはりやってほしいとずっと思っている。アスリートとか関係者の開催にむけた努力とか見てきているからね。でもあまりそういうことを言ってはいけないような雰囲気だったので発言できなかった。賛成とか反対とか政局で語られてるので。
無観客でええやん。TVで静かに応援します。 https://pic.twitter.com/emfkbyIMpg
posted at 22:38:03