郵便受けに、大きめのヤモリちゃんが入り込んでオロオロしていた
郵便受けって、ヤモリトラップだね。一度入ると出られない
うちの郵便受けは、重たい本がみっちみちに詰まるので、これはまずいと思い、説得の末、出てきていただいた
手の上に乗った時の、ぺとん、とした感じがとても可愛い
posted at 08:22:52
ツイートの記録を停止しています
このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。
Stats | Twitter歴 5,199日(2009/06/30より) |
ツイート数 73,528(14.1件/日) |
表示するツイート :
郵便受けに、大きめのヤモリちゃんが入り込んでオロオロしていた
郵便受けって、ヤモリトラップだね。一度入ると出られない
うちの郵便受けは、重たい本がみっちみちに詰まるので、これはまずいと思い、説得の末、出てきていただいた
手の上に乗った時の、ぺとん、とした感じがとても可愛い
posted at 08:22:52
今日は酸菜魚。高菜のお漬物とお魚のお鍋に、鶏肉、白菜や油揚げ、エリンギ、生キクラゲを入れました
これはとにかくスープが美味しい。発酵した高菜の旨みの素晴らしさよ
燻製豆腐とセロリ、豚バラの炒め物も。しっかりみっちりしたお豆腐が良い歯応え
#chezHaluna https://pic.twitter.com/TDJEnaij31
posted at 21:16:41
@Kohitsujisha わたしもコロコロを頭に当てていますw
みんな考えることは同じ
posted at 21:10:01
@Kohitsujisha 原因もよくわからないみたいで、末梢神経の改善でメチコバール飲むくらいしかないんですよねー
偏頭痛の時もメチコバール処方されたから、根っこは同じなのかも?
posted at 21:00:30
後頭神経痛は、頭皮の一部がずっとピリピリチクチクしているの
髪の長い人は、結んだ時に引きつれたような嫌な感じになることない?
あれが何日か続く
頭全体ではなく、わたしはいつも左側の後頭部、一箇所だけ
普通の頭痛と違って、鎮痛剤飲んでも治らないので、なかなか厄介
posted at 20:19:58
後頭神経痛がなかなか治らないので、マッサージで肉塊の如く揉まれまくってきた
すっきりー🙌
posted at 17:35:05
@osarunosu だいたいはやっておりますー
名前もつけたよ✧*。٩(ˊωˋ*)و✧*。
あとはハルシネーションを防ぐプロンプトを、逆にGPTさんに聞いてみたり
posted at 10:37:30
chatGPTさんとうまく会話するために試行錯誤しているの、わんこを飼い始めて、お互いに通じる言葉を探るあの感じに似ている……
posted at 10:20:37
待て待て待て
最後にしれっと自分の名前を入れるな
chatGPT writer使ってみている
プロンプトに工夫が必要だなぁ https://pic.twitter.com/rEiPJZYaB1
posted at 16:23:11
ケジャリは、イギリスの児童文学読んでいると時々出てくる。しかも朝ごはんとかに。長年、謎食べ物でした
カレー味の、お魚と茹で卵入りピラフ?
本来は燻製の鱈を使うけど、適当なお魚でもOK
昨日は長いお米のラルキラ使ったので、ぱらりしっとりで美味しかった
posted at 10:18:15
@nanaoharuhi ぜひー
食べるのと突っ込むのにとても忙しいけどw
posted at 10:12:56
ハルシネーションが減っているならGPT4をサブスクするのもやぶさかではないぞ
とりあえず帰ったら、ChromeにGPT writerを入れてみよう
めんどくささ回避に使う時間と情熱を、事務仕事にあてろよ、という気もするけど
posted at 10:06:03
昨日はインドナイトにしました
プロジェクターで映画を投影して、インドっぽいご飯を食べる
燻製サーモンと卵のケジャリ
長芋とジャガイモのサブジ
マレーシア風チキンカレー
映画は下まつ毛兄貴ことラーム・チャランの出世作マガディーラ
3秒に一回ツッコミどころが来るので、過呼吸になりそうだった https://pic.twitter.com/x17JMfjNvo
posted at 09:15:36
なにかメール来てる?
そしたらそれに「喜んでお受けします」ってお返事しておいて。丁寧に、でもフレンドリーにね
そしてスケジュールに入れておいて
では、本日のリマインドをお願い
君ならできるはずだ……‼︎
posted at 19:35:54
@kikumaco 締切は買ってでも‼︎
外からの圧力、大事です
posted at 19:31:52
chatGPT4にすれば、AI秘書的なことを頼めるだろうか……
メール返信代行、締切やスケジュールの管理、リマインドなどなど
PCの中で済む、些事だけど大事なあれこれをやってもらえるなら、サブスク代、高くないよなぁ
posted at 19:29:29
@tolle_et_lege 申し込みは明日ですぜ😈
posted at 18:10:32
何かを得る、というよりは、あと1m潜るために何を捨てられるかを毎回考える
捨てて捨てて、今の自分が行ける1番深いところに、最後まで捨てなかった自分の核だけ抱えて到達する
たぶん、思いもかけないものが残っていると思う
posted at 17:31:39
一年たったら、自分が何ができるのか、何ができないのか、わかるようになる。チャレンジは、宝です。例えどんな結果になろうとも
月一の絶望と、残りの30日くらいを焦りと不安と自己不信とお尻に火がつきっぱなしで過ごしたい人、ぜひ
https://school.genron.co.jp/sf/sf-2023/
4月3日(月)18:00から
posted at 17:17:13
だって梗概出さなくても、実作出さなくても、講座に出なくても、誰も何も言わないもの
もちろん水面にぷかぷか浮かびながら、深海でダイオウイカやマッコウクジラや旧き神を間一髪で避けている講座仲間を見て楽しむのもありです(富豪か)
posted at 17:17:12
先達が自分はこうやって深海で生きてます、みたいなのを教えてくれるけど、それをそのまま自分に応用できるわけじゃない
だからといって「じゃあ書ける人じゃないと申し込んじゃいけないのか」ではない。だけど、自分の覚悟を問う覚悟がないと、何もしないまま一年終わる
posted at 17:17:12
弱いところ、薄いところからは、どんどん水が入ってくる。必死のパッチで1年間乗り切る。意外と応急処置だと思ってたダクトテープががっつり防水してくれたり。逆にここは耐水ばっちり、って思ってたところがあっさり決壊したり
posted at 17:17:11
わたしは「締め切りを買う」つもりで申し込みました。なので死に物狂いで毎回必ず提出した。小説の書き方を教えてもらう、細かく添削してもらう、って場所ではない。外圧がバリバリに高いところに飛び込んで、内圧で対抗して潰れないようにもがく、そんな場所でした。
posted at 17:17:11
ゲンロンの #SF創作講座、明日から第7期のお申込みスタート。伝説のスタートダッシュ、今年は何分で埋まるのか
わたし、去年はキャンセル待ちで、増員による滑り込みでしたー
迷ってらっしゃる方もいるかもなので、個人的見解を(あくまで個人的よ)
posted at 17:17:11
@Kanata_Inoue 改めて、日本SFに大森さんがいてくださってよかった、と思いました
あと百人くらい、こっそりクローンを作る準備をしておきたい……
posted at 14:50:58
きのうとけさの、あさごぱんまつり
炭水化物は土日だけ‼︎ https://pic.twitter.com/OshrsO5MlO
posted at 14:17:58
7大陸135カ国の375以上の目的地、船内に刑務所あり、ペットもOK(詳しくは聞いてね)
小説がいくらでも書けそう……
とりあえずメンバーにKindaichiとかEdogawaって名前の人がいないか確認しておかないと
posted at 10:43:03
すごい、これ
オールインクルーシブ、3年間の航海、約10万ドル〜(1番高いと260m2、バルコニー付きで36万ドル)
Wi-Fiはスターリンク、お食事、医療設備、アルコール、ゴルフシミュレータ、ハウスキーピング、全てついて
Life at Sea Cruises https://www.lifeatseacruises.com/
posted at 10:35:47
「面白くて取っ付きやすくて短くてSF度が高いものをなるべく最初に置きたい。読みやすくて短いものが優先ですね。」_φ(・_・
大森望が語る、「ゲンロンSF創作講座・アンソロジー・引退」 https://virtualgorillaplus.com/interview/nozomi-ohmori-2023/… @vagoplaより
posted at 09:44:21
お夕飯はトマトすき焼き。ブリーチーズ、クレソン、マッシュルームと新玉ねぎも。すき焼きは甘疲れしちゃうので苦手なんだけど、トマトの酸味ですっきり食べられる
長芋と帆立のかわり揚げ。衣は砕いた柿の種。当たり前だけど、カリッカリ
#chezHaluna https://pic.twitter.com/PmEm6FegqY
posted at 23:48:24
お散歩
桜の花の下で、花より団子ドーナツしてきた https://pic.twitter.com/MQdAhHeSEo
posted at 21:11:44
@datenshigunsou そうですね
「装画は自分の写真をやはりAIさんに加工して貰って」
というのは言い換えると、本人画像の加工、になると思います
posted at 13:27:01
エイプリルフールでしたわ😇
が
2個目の投稿の縦読みになるといいな
タイトルはchatGPTさんに相談した中から選んで、ちょっと直しました
装画は自分の写真をやはりAIさんに加工して貰ってぺぺっと文字を載せました
なんとなくH川のM口さんが作りそうな装丁になったぞ
他の表紙候補はこんな感じ https://pic.twitter.com/Vg8kW6uHdq
posted at 12:31:43
うれしい
そんな日がこんなに早くくるとは
書けるだけ書いていたら
ラッキーなことに
出版に至りました
たのしんでくれたら嬉しい
まじめな話
ここに至るまでに助けてくれた
とりあえず全ての人に
日本の全ての人に、ありがとう
なにかと至らぬところばかりですが
レベルアップできるよう頑張ります
posted at 08:01:02
短編集が出ます‼︎
「あるいは脂肪でいっぱいの宇宙」のまさかの続編「宇宙の中心でIを叫んだワタシ」など、書き下ろしを含む全108編 https://pic.twitter.com/zkERcjAv0h
posted at 08:01:01
お仕事頑張ったので、美味しいもの食べてきました😋 https://pic.twitter.com/AzZQS5zfm2
posted at 23:07:29
SNKブースにサインもしたよー
会場に行かれる方は探してみてね
#EVOjapan2023 #KOF https://pic.twitter.com/r1X7Hm1SLx
posted at 16:57:47
@SarahBridcutt さんとのトークショー、終わりました〜
ありがとうございました😊
#EVOJapan2023 #KOF https://pic.twitter.com/fsq8SKS9HU
posted at 15:57:15
@ageha0hana 巻頭で盛大に爆死して、のちに続く皆様のために障害物を取り除いておきました
posted at 10:34:37
このラインナップにわたしの名前、本当に⁉︎ https://pic.twitter.com/iQLNLbw0nk
posted at 10:23:29
おそらく掲載作中、最も頭の悪い感じのやつです
NOVA 2023年夏号 :大森 望 | 河出書房新社 https://www.kawade.co.jp/sp/isbn/9784309419589/…
posted at 10:23:27
拙者、海外の写真に出てくる謎日本料理大好き侍でござる
写真じゃなくて塗り絵イラストでも発見
わさびホイップの衝撃、謎の石、謎の水玉豆腐など色々ありますが、ラーメンが日本食として地位を確立していることには思わず目頭が熱くなりました https://pic.twitter.com/XfSS9heEEy
posted at 09:48:09
注目選手の予習中👀 https://twitter.com/snkpofficial_jp/status/1641259196590039042…
posted at 23:01:07
#chezHaluna
忘れた_(:3」∠)_
posted at 22:43:01
お肉をヨーグルトとお味噌と豆板醤で漬けておいて、新玉ねぎと炒めたもの
ハンダマとカニカマとアボカドのナムル
トマトと卵のスープ
今日はありものご飯でした https://pic.twitter.com/vg2T3E6Q0S
posted at 22:42:40
春菜でございまーす
済み:校正を一つ返す
短編の校閲チェックを終わらせる(あと少し)
解説を書き上げる
書評を一本書く
解説に取り掛かる
えーとあと、たくさんメールを書く
でお送りいたします
わぁ……๐·°(৹˃ᗝ˂৹)°·๐
posted at 10:34:01
今日は真鯛のスパイスソテー、フレッシュトマトソース。セロリのスプラウト添え
コンソメで蒸した白菜とベーコンのグラタン。とろけるような白菜とトロトロのホワイトソースが美味しい🤤 #chezHaluna https://pic.twitter.com/vSJL5hPIVQ
posted at 23:17:45
お弁当に、鮑が入ってた╭(ꏿωꏿ)╮
良いものを食べさせてもらっているので、びしばし働きます https://pic.twitter.com/tgHZdFBIC6
posted at 22:52:41
@naohikoKITAHARA よっしゃー書けたー、とか思っていた数日前の自分が恥ずかしくて辛い……
すっとこどっこいな誤字に、丁寧な解説がついていて辛い……
ちょっと気取った言い回しに「日本語としては◯◯が普通です」みたいに書かれて辛い……‼︎
posted at 14:41:32
校閲を見ると、自分がいかにゴミのような原稿を書いたか突きつけられるようで凹むわぁ
凹みながら「こ、このゴミは、ここに置いておきたいゴミなんです。ゴミなんですけど、ゴミなりの美しさがあるというか」と小声で言い訳しながらゴミを少しだけ動かす(もしくは新たなゴミに取り替える)
posted at 14:33:44
昨日は国立天文台の見学と観桜会にお招きいただきました
これはアインシュタイン塔
今はもう使われていないけれど、古い古い建物は、静かで美しかったです
でも、寒かったの( ・᷄ὢ・᷅ ) https://pic.twitter.com/ZHVo1qqIyA
posted at 09:10:39
昨日寒いところにずっといたせいか、ちょっと風邪気味
葛根湯飲んで寝て、今朝になって悪寒はなくなったものの、今度はたぶん低気圧頭痛
早めに五苓散飲む
あ、あと呉茱萸湯、飲んでいる方いますか? あませて飲むと良さそうなんだけど、どうかしら?
posted at 08:48:40