@s_shisui 原作、凄くいいですよ。
ただ、初期は少々読みづらい。コマ割りが小さくて、セリフめっちゃ詰め込み、1頁にボケが3〜4個ある。ここら辺を上手く処理したのがドラマ版ですかねー。 https://pic.twitter.com/QKWG9jsmPr
posted at 22:10:23
Stats | Twitter歴 5,904日(2007/04/08より) |
ツイート数 36,796(6.2件/日) |
表示するツイート :
@s_shisui 原作、凄くいいですよ。
ただ、初期は少々読みづらい。コマ割りが小さくて、セリフめっちゃ詰め込み、1頁にボケが3〜4個ある。ここら辺を上手く処理したのがドラマ版ですかねー。 https://pic.twitter.com/QKWG9jsmPr
posted at 22:10:23
揺れた
posted at 20:53:31
Sunset Rollercoaster - Let There Be Light Again http://dlvr.it/SMgCYj
posted at 04:09:02
私は、情報量多いラーメン屋、大好きだよ。
早い話、隅々まできちんと心が行き届いていて、食べる人も、それに気付いている、その相互信頼関係あるってことだからねぇ。
posted at 23:54:38
最近よく聞く「ナラティブ」って言うのは、「あいつらラーメンを食べているんじゃない。情報を食っているんだ」の言い換えですよねー。
…と言う話を、某所でしてた。
posted at 23:52:27
@kouichikomaki バンドで鳴らすのには、まず楽器と、メンバーと、スタジオ必要ですしね。インテリかつ、お金ないと手も足も出ませんわー。
10年位前のインディー・ロックが、大概エレポップなのを思い出しましたわ(The Weekndもそう言う人だったねぇ)
posted at 23:32:50
@kouichikomaki すまっかった。とは言え、「エリートミュージャン揃えて云々」は、もう45年前から云々されててね…。
(パンクスは、基本インテリ中産階級の音楽だったのですね)
posted at 23:22:42
@kouichikomaki The Policeの悪口は、もう45年前に出尽くしましたよー。
posted at 23:19:26
@MUMUMU4yyk わたくしも、「コレ、やりすぎかな?」って、思う反面、「フッドの中のお約束?」って、判断に困る感じでもあって…。笑いって難しいですわ。
posted at 23:53:51
わたくし、映画クラスタじゃないから、もしかしたら外しているのかもだけど。
例の平手打ちは、フッドの(所謂)「お約束ツッコミ」じゃないの?イジって、ハタかれて、ネタが収束するっていう…。
posted at 23:32:49
@skks1028 今となってはフツーですが、彼らはレゲエ/スカと、ヒップホップと、ファンクを融合しようと云々。その中にラテンもあったかもですわ。
posted at 04:37:53
…と言う話を、ちょっと前に書いていたのだった。
https://bittersmooth.halflite.net/posts/arrested_development/3_years_5_months_and_2_days_in_the_life_of/…
posted at 01:30:55
フフってなった。
Arrested Development の音楽って、オリジナリティ強すぎたのよね…。 結局、フッドの音楽って、オリジナリティ強すぎても、周りに馴染めないし。 https://twitter.com/Elis_ragiNa/status/1508117051897835522…
posted at 01:30:04
映画で出されなかったQueenを語る上での重要人物
Rory Gallagher
Ian Hunter/Mott the Hoople
Michael Jackson
posted at 01:21:55
@showgunn あの映画、史実は、最初から最後まで、もうめちゃくちゃに弄られているので、何一つ正しくないです(笑)
posted at 01:18:56
以前書いた噺。
https://twitter.com/halflite/status/1081487401841655808…
posted at 01:13:31
@showgunn 私は、パーティの場面で、Rick James(1981年)流れるのに、次のシーンでは"We Will Rock You"のセッション(1977年)になるのが「???」って感じでしたねぇ。時間が巻き戻ってる!
posted at 01:06:52
posted at 00:51:50
久し振りに聴いたんだけど、コレ、どうしようもなく"No Woman No Cry"そのまんまじゃない?
Eric Clapton - Presence Of The Lord (Live) https://youtu.be/ylQpcBObFUk
posted at 00:51:08
まぁ、奴が人種差別者であることも、ワクチン陰謀論信者であることも知ってるけどさ。でも、音楽は別だと思いたいのですわ。
posted at 00:46:31
プレイリストを作りました。「R&B/メロウ目線から見たエリック・クラプトン」
https://open.spotify.com/playlist/2eolz9o2apN7Ij4dZXKuQm…
posted at 00:44:51
@babylonkey @18collectors 例えば、今聴くと1stアルバムは、本当にオモシロです。この曲とか、右チャンネルのギター、ギターソロの半分、ほぼStephen Stillsが弾いているし、カウターメロディーも彼が歌っています。クラプトンのアルバムの中でも、相当歪なバンド構成で、それが凄く良いです。
https://youtu.be/1VKpMI5Msa4
posted at 22:18:07
Ginger Baker's Airforce - Da da Man (Live) https://youtu.be/z9mN7QozkVE
このラフでタフなビート、もう強力過ぎでしょう!
posted at 21:41:36
これとか、最高だねぇ。
https://youtu.be/1EIuTXv9Vpc
posted at 21:38:35
Ginger Bakerのソロワーク、Jack Bruceのソロワーク、共々、今こそ聴けば分かる、って感じかなー。 https://twitter.com/babylonkey/status/1508041992600576002…
posted at 21:37:46
Joanna Wang 王若琳 -《我只在乎你 I Only Care About You》Official Music Video https://youtu.be/ja2plHvNSjI
え?この曲に、このPVなの?とは思ったけど、普通に良いストーリーだったわ…。
posted at 02:31:31
Cam Maclean - See How I Miss You http://dlvr.it/SMH33f
posted at 18:54:03
@qtbrowneyes 副反応、ファイザーかモデルナかは、あんま関係ないねぇ。わたくし、キツい副反応あった第一回目はファイザーだったし。今回、第3回目はモデルナだったけど、何もなかったねぇ。
早い話、ロシアン・ルーレットだねぇ。
posted at 16:42:00
Sunset Rollercoaster - Coffee’s on Me (Single), 2021 - YouTube http://dlvr.it/SMDhrQ
posted at 00:56:03
HYBS - Go Higher (Official MV) - YouTube http://dlvr.it/SMDhnY
posted at 00:56:01
Sunset Rollercoaster - Travel Agency https://youtu.be/VaI6o7dY4EY
うわ!あざといな!って思っちゃったけど、でも抗えないですわ、大好きですわ。
posted at 22:55:04
@qtbrowneyes をだいぢにね。
かく言う私も、一回目の接種の副反応はキツくてねぇ、「こ、これは、病気の時より辛いかもしれん…」とか思ったねぇ。
posted at 22:44:50
なかなか5Gに接続できるようにはならんね…。
posted at 16:20:25
24時間経過したけど、注射痕を押すと、ちょっと痛い位で、何もなし。
posted at 15:01:48
昨日、3回目のワクチン接種だった。モデルナ。10時間経過したけど、何もなし。
posted at 00:14:36
@mijiyooon そう言えば、過去にはこう言うのもありましたなぁ。
https://youtu.be/78PJ_-WyxLU
posted at 18:28:53
@mijiyooon '88-'92年頃の(実質解散状態だった)NEのメンバーの動きを見ると、NJSの解釈がバラバラでオモシロですわ。
Bell Biv DeVoe は 1990年。
https://youtu.be/hgnhVcyLy1I
posted at 18:23:56
"Sensitivity"の前年、'89年。
https://youtu.be/LC3Zu4puC1w
posted at 18:09:27
Ralph Tresvant - Sensitivity は、どっちかと言うと、グラウンド・ビートなのかもなぁ、と思ってましたわ。 https://twitter.com/mijiyooon/status/1505831630262337543…
posted at 18:06:34
Brass Against - Killing in the Name (Rage Against the Machine cover)(Live at Brooklyn Bowl) https://youtu.be/CAlH5jzPm0A via @YouTube
posted at 23:29:13
今年イチのなるほどが出た日の日記です
勉強になるなあ https://pic.twitter.com/s3Xvnzvfjb
Retweeted by halflite
retweeted at 21:42:15
やっぱりなぁ、戦争の前には、独裁と帝国主義/覇権主義があるんだよ…。
posted at 20:49:35
短期連載だと、「暗黒神話」かなぁ。 https://twitter.com/terry_rice88/status/1504783824492064769…
posted at 20:44:09
「Black Lives Matterをどう捉えているの?」
「なんで私達を攻撃するんだ、奴らはテロリストだぞ」
「(白人からするとそう言う認識なんだ) 私も有色人種なんだよ」
「日本人がなんで差別問題に口をだすんだ」
「私はね!10代の頃から!水平運動をやっているんだよ!」
posted at 08:10:06
わたくし、ホントにRage Against the Machine嫌っているなー。 Audio SlaveやProphets of Rageは大好きなので、単にザック・デ・ラ・ロッチャをクソ嫌っているな。
posted at 21:08:58
お前の青春時代のヒーローが、ザック・デ・ラ・ロッチャ?最悪だね。この核戦争が始まる時に、何のステートメントも出さずに、怯えて逃げているんだ。
posted at 21:03:49
めっちゃでかい揺れだった。
posted at 23:38:49
@smooth_jam "Thriller"はB面からが名曲揃い、があるかもですわ。
posted at 23:01:50
@smooth_jam コレ、アルバムで聴くと、"Human Nature"の次なので、それが相乗効果あるんだと思うんですね!
posted at 22:35:06
代表曲。 https://youtu.be/xNpNTkSkrU8
posted at 21:53:24
Funkadelicを聴いている人は、この曲だけ異様だなって分かっている。概ね、P-Funkはシンプルなドラム三点セットでグルーヴ作っているし。 https://twitter.com/halflite/status/1504037563601874947…
posted at 21:51:08
これずっと観ている。3RDEYEGIRLのドラムの人が、殿下と一緒にライヴした時、叩いたビートの解説を丁寧にしてくれてる。
https://youtu.be/7fKM6Xq6JgY
posted at 19:39:23
Funkadelicの良いグルーヴの曲のドラムは、大抵Bootsy Collinsが叩いているので、ドラムに焦点合わせて聴くとオモシロですわ。
https://youtu.be/zg_-872I_Cs
posted at 19:28:03
ポリリズムと、グルーヴの揺らぎ、タメとかノリ、みたいなのは全部別物なので、取り扱い注意ですわ。
posted at 19:19:32
多分、この曲、ドラムはBootsy Collinsが叩いてるはずで、この縦割りビートだと、曲が寂しくなるから、祝祭感を出したくて、色々パーカッションを足したんじゃないかな?
https://youtu.be/nmjUvgdzimo
posted at 19:11:13
Funkadelicの件の曲は、あんまポリリズムっぽくないよ…。 https://twitter.com/AbletonJP/status/1504023415308623872…
posted at 19:06:45
「ブルーノートが“音と音の間の音”であるならば、ポリリズムは“リズムとリズムの間のリズム”という観点から考えられる」。
FunkadelicからDJ Premier、Kerri Chandlerなど多くの名曲を例にしながらグルーヴの持つ役割とポリリズムについて考えます。
全文はこちらから:
https://bit.ly/3q5o1sk https://pic.twitter.com/76ZfGpUzwv
Retweeted by halflite
retweeted at 19:05:25
私自身が、世間ではテロリスト扱いなのでなぁ。
https://twitter.com/halflite/status/1487345893418631168…
posted at 19:00:16
「核戦争、絶対ダメ!」って言いたいのだけど。
posted at 18:59:34