@Mane_Laundering 強い酒を割らずに空きっ腹にガンガン呑むスタイルなんで、肝臓よりも先に胃がやられちゃったんですねぇ。
塩と動物性油脂厳禁、って言われましても、どうやってカロリー摂取するの?と言う感じですわ。フフッて感じですが…。
posted at 18:07:36
Stats | Twitter歴 5,897日(2007/04/08より) |
ツイート数 36,791(6.2件/日) |
表示するツイート :
@Mane_Laundering 強い酒を割らずに空きっ腹にガンガン呑むスタイルなんで、肝臓よりも先に胃がやられちゃったんですねぇ。
塩と動物性油脂厳禁、って言われましても、どうやってカロリー摂取するの?と言う感じですわ。フフッて感じですが…。
posted at 18:07:36
@Mane_Laundering 以前書いたんですが、3月末に、胃の血管が裂けて大量吐血したんですよ。退院後、体力回復するための食事を消化するための体力と、消化器官の能力無いのに、どうしろって言うんだ、って噺ですわ(笑)
https://twitter.com/halflite/status/1645093943456174081…
posted at 17:39:09
@ojiki 穏当なところで言うと「湯けむりスナイパー」ですかね(笑)
posted at 17:30:47
@ojiki 以前書いたのですが、「ワイルド・スピード」から慣らしていくと良いのでないでしょうか?(何、その荒治療)
https://twitter.com/halflite/status/887335369644965888…
posted at 16:38:12
@Mane_Laundering わたくしは、田舎育ちだったから、野菜を美味しい!いっぱい食べたい!と思って育ったけど、胃をやってしまって、「え?野菜って消化吸収にこんな体力使うの?」って感じになってますわ。
なので、野菜は食べられる時に食べておいたほうがいいですわ(?)
posted at 16:27:46
@Mane_Laundering "Piano Man"のイントロのハーモニカとかもモロだったりしませんかね?
posted at 16:00:04
@Mane_Laundering やっぱ、ボブ・ディランでしょうかねぇ。
…え?大体の音楽って、ボブ・ディランに集約されちゃうの?って感じですが。
posted at 08:01:46
埼玉の人としゃべって気付いたんだけど、「山田うどん」のことを、ナチュラルに「だうどん」って言うんだよね。
埼玉との県境に位置する街に住んで、もう何年も経つけど、それは知らんかったわ。って言うか「山田うどん」には三回位しか行ってなかったわ…。
posted at 00:10:24
@_imatomo 当時の池袋には、WAVE、タワレコ、バージンメガストア、HMV全てにライブスペースあったんですよ。HMVは2店舗あったし。
ゴメス・ザ・ヒットマンを観たのは、バージンが多かったかな~。
posted at 20:25:00
@_imatomo まだ東京外大が巣鴨にあった頃に結成されたバンドだし、当時、池袋にはインストアライブできるところが、4~5店舗あったので、そう言う選択だったんでしょうね。
posted at 20:11:56
@_imatomo ゴメス・ザ・ヒットマン、わたくしが一番ライヴ観たバンドかも。無料ですけどね…。20数回観たはず。
…と言うのも、当時の彼らは、毎週末、池袋のどこかしらのレコード店でインストアライヴやっていたし、わたくしは、毎週末池袋でCDを漁っていたので、エンカウント率高かったのです。
posted at 20:02:20
最初期のヒット曲だけど、この時点で、アフロビートをものにしていた。
https://www.youtube.com/watch?v=1J-EqjsSW7I…
posted at 15:39:02
少々遅いけど、Linda Lewisが亡くなったことを知った。 https://twitter.com/BBCNews/status/1653987898339762177…
posted at 15:37:49
エド・シーラン勝った!!!@edsheeran won. 😭😭😭😭😭鳥肌立った
Retweeted by halflite
retweeted at 13:41:09
この前、交差点で信号待ちをしていたら、隣りにいた今年入学したばかりかなぁ?の小学生に「こんにちわ!」って挨拶された。
…あ、遂にこの時が来たか!と思いましたね。
posted at 13:35:41
Kenny Garrett and Sounds From The Ancestors: Tiny Desk Concert https://youtu.be/8IcrlAYyA_o via @YouTube
posted at 23:09:36
この人に、「新しい学校のリーダー達」ってグループを教えてもらった。
わたくし位の世代だったら、「あ~、グループ名、英語直訳で、それが諧謔なんだな」って分かるんだけど、若い人は分からんかもなー…。
https://twitter.com/halflite/status/1653615510016368640…
posted at 15:46:54
同時刻に、代々木公園のイベントスペースでもない普通の公園で、カウンターパーティとは名ばかりの、ブルーシートの上で、缶ビール持ち寄って愚痴るだけの、陰キャのオフ会が行われていたらしい。
「そっちの方が、めっちゃ居心地良かったっすー」
…これには、申し訳ないけど、笑っちゃった。
posted at 13:27:05
TRP(Tokyo Rainbow Pride)に行った人の話を聞いていた。
「TRPは陽キャの集まり!」
「TRPは当事者を向いてない、外へのPR!」
「TRPはね、LGBT界隈の自民党よ!」
…と、ホント酷いことばかり言ってて、苦笑を通り越して吹いてしまった。
posted at 13:20:34
@umahh わかりますー。
わたくし、母親が能義郡伯太町出身で、松江市にも4年間住みましたが、そんな自分でさえ、たまーに「…?」と思う時もありました。出雲はまた違う文化圏ですから、難しいし、おもしろいところでもありますね。
posted at 18:05:33
レゲトンって、最初に流行った時から、「どれも工夫がなくて退屈な音楽だな」って思ってて。ダンスホール・レゲエの雑食性に比べて、音楽的に見るものが皆無なんです。今でもそう思います。
地元最高!って言うか、土着のローカル音楽とは、得てしてそう言うものなのですが。 https://twitter.com/72ki_s/status/1652886491750879235…
posted at 17:51:59
山下達郎「SPARKLE」Music Video (2023) https://youtu.be/pqobRu9aR3M via @YouTube
posted at 22:52:51
VTuberや、女性専用スペースのあり方を批判した時も、まぁ、こんな感じだったね。 https://twitter.com/halflite/status/1652626799963287553…
posted at 19:53:44
@zokkon 「差別は良くない」って言うのは浸透したんですよ。それは良いことなんですが。
ただ、自分の普段の言動に差別的行為が含まれている、って指摘された時に、防御的反応で、「これは差別でなないのだ」を、延々こねくり回すようになってしまったんですよ。
posted at 19:51:48
"Late for the Skay"(1974) / Jackson Browne http://dlvr.it/SnHPj8
posted at 05:07:02
note?知らない子ですね。
posted at 00:08:17
Ameblo/Hatena/blogger/LivedoorBlogより圧倒的に書きやすいのは事実なんだけど…。
posted at 00:04:21
自分の音楽ブログ更新するのに、自分の技術ブログ見て、Markdownの書き方、プレビュー/更新のやりかた毎度確認するのも、うむーんと言う感じである…。
posted at 00:03:15
@_imatomo "James Dean"とかは、EaglesとJD Southerとの共作ですが、ほぼ手癖みたいなメロなので、これ1人で作って、歌詞だけ、皆でいじったのでは…?位には思います。
https://www.youtube.com/watch?v=cpZiNN95R0s…
posted at 22:44:47
@zokkon 仙台イーグルス、その企業がまだスポンサーしてる、って当時は想像もつかなかったです(笑)
野村克也監督(当時)は、ホントにトークが面白くて、並の芸人は裸足で逃げるだろうな、って感じで、会場を沸かせていて、それを聴けたのは、わたくしの人生の財産の一つですねぇ。
posted at 18:50:41
@zokkon 某IT企業に協力会社の社員として入っていた時、当時野球球団のスポンサーだったので、年末の懇親会に野村克也監督(当時)と、田中将大選手が来てくれたのを思い出しました。
当時の社長も、それなりにスピーチの上手いカリスマだったのですが、誰も話聴いてませんでしたねー。
posted at 18:25:21
令和4年7月8日以降、少々潮目が変わったけどね…。
posted at 15:44:59
わたくしもVTuber批判したら「フェミニズムが嫌い、だから間違っている!」って直球で言われたな。 https://twitter.com/72ki_s/status/1652096477790089217…
posted at 15:40:23
Jaymeen - Her (Official MV) http://dlvr.it/SnFTDs
posted at 09:05:02
@zokkon @masui わたくしの母親も、今では70代後半の後期高齢者ですが、フツーにThe BeatlesやThe Rolling Stones、The Kinks、Motownの諸作を田舎のAMラジオで聴いていた、って言ってましたね。
posted at 08:01:05
Joey Dosik — I’ve Been Trying (Curtis Mayfield Cover) http://dlvr.it/SnDpmv
posted at 03:04:02
@_imatomo でも、この前、この本買ったんですが、ここまでの覚悟はなかなねぇ、と言う感じでした。
https://www.amazon.co.jp/dp/4388063614/
posted at 17:40:41
@_imatomo わたくしに料理教えてくれた女性、渡辺陽子って言うんですけど、鶏肉にも葱にも、味があるし、これで充分だよ、って言ってまして。いまだに忠実に守ってますよ。
posted at 17:33:17
@_imatomo わたくしのはもっと雑で、計量カップに、薄口醤油と柚子胡椒溶いておいて、仕上げに焦がす感じでざっと入れる、って感じです。
posted at 17:25:45
@_imatomo やっぱり、関東圏はタレ文化ですし、葱を煮込むのは固有の文化かもしれず…。落語「ねぎまの殿様」とかそうですしね。
posted at 16:26:27
@_imatomo 漫画「蒼汰の包丁」でも、夏バテの料理として、軍鶏を全部割いて、土鍋で醤油味醂で葱と一緒に炊くだけ、池波正太郎が好きだった料理、として紹介されてましたね。
posted at 16:18:33
最近は個人が何かの作品や製品を高く評価していると、ステマ扱いされることが増えたよなー
Retweeted by halflite
retweeted at 15:40:51
三菱UFJ銀行 店頭窓口やATMでの振り込みなど 手数料引き上げへ #nhk_news https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230427/k10014050881000.html…
Retweeted by halflite
retweeted at 15:27:09
自分の社会性の無さを、客観的に直視できないが故の防御反応なんだろうけど、意味不明な被害者意識を内面化しているんだよ。運営側も、それを利用しているフシがあるし、共依存と言うにはクソ過ぎる。
posted at 15:25:54
学校に馴染めなかったり、その葛藤を持ったまま生きているのかもしれないけど、世間一般はそうじゃねーんだわ。
posted at 02:35:51
VTuberのファンは、若くて知らないことが多い、ってこと差っ引いても、ホントにクソだな、って場面に遭遇。
posted at 02:32:08
Zepで言うと、フォー・シンボルズは、最初はやめておけ、と思ったケースでしたね。
https://twitter.com/72ki_s/status/1651097675230765056…
posted at 17:18:30
「じゃ、この曲聞く?」
「これ、すっごいカッコいいファンクじゃないっすか!」
「(そうかー、Zepの"Good Times Bad Times"も知らないんだ)」
https://www.youtube.com/watch?v=lsZG7n7ries…
posted at 17:16:02
先日、また二人で飲んだ(わたくしはまだグレープフルーツジュースなんだけど)
でも、面白いよ。JBとSly StoneとFela Kutiしか知らないんだから。
「え?ビートルズとか知らんの?」
「全然聴いたことないです」
「(…???)」
https://twitter.com/halflite/status/1639570605547880450…
posted at 15:28:24
@akio_h11 いやいや、オイルショックで産湯を使い、大学受験時にはバブル崩壊、就職氷河期を切り抜けて生き残り、そのあとこれから実力を付けていくぞ、って時にリーマンショック。
そりゃ、外から見れば、って、中から見てもバカにしか見えないっすよ。誰のせいでもないのにね。
posted at 01:14:41