逆説的だけど、エンジン車に残って欲しいと思うなら、気候変動対策を全力で進めるしかないよ。
e-fuelは(見込まれてる範囲では)EVに比べて何倍もゼロエミ電力を食う上、航空や船舶等、必要性の高い分野に取られやすい。
排出削減が進み、ゼロエミな電力や燃料が潤沢でないと、車まで回らないかと。
Retweeted by greenpost
retweeted at 04:38:03
ツイートの記録を停止しています
このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。
Stats | Twitter歴 5,632日(2008/04/24より) |
ツイート数 110,727(19.6件/日) |
表示するツイート :
逆説的だけど、エンジン車に残って欲しいと思うなら、気候変動対策を全力で進めるしかないよ。
e-fuelは(見込まれてる範囲では)EVに比べて何倍もゼロエミ電力を食う上、航空や船舶等、必要性の高い分野に取られやすい。
排出削減が進み、ゼロエミな電力や燃料が潤沢でないと、車まで回らないかと。
Retweeted by greenpost
retweeted at 04:38:03
(補足:
もしも大気中からCO2等の温暖化ガスを回収して濃度を下げられたなら、気温は下げられるだろうと見られてる。
https://www.sciencedaily.com/releases/2010/10/101014171146.htm…
でも今の回収技術や、それを動かすゼロエミ電力の供給量では、とても遠い目標。)
Retweeted by greenpost
retweeted at 04:38:13
繰り返しになるんですけど
/
e-fuelで車を走らせると、EVの何倍も電力が必要になります!
\
お願いだからそこで「EVだと電力不足が、だからe-fuelだ」とか、余計に電力を不足させるようなこと言ってこないで下さい…。 https://pic.twitter.com/bOvfEQmNFM
Retweeted by greenpost
retweeted at 04:38:21
[FT]地球温暖化、科学者にも反省点 圧力受け公表に及び腰 - 日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCB122RS0S3A210C2000000/…
「科学者は最悪のケースを政府に伝えるのに及び腰だった」
Retweeted by greenpost
retweeted at 04:38:33
…ですよね。
https://twitter.com/kei_sakurai/status/104543469875367936…
https://twitter.com/kei_sakurai/status/13318326977…
https://twitter.com/kei_sakurai/status/104548860344537088…
.
Retweeted by greenpost
retweeted at 04:38:41
AR5でもこんな感じだった。
https://twitter.com/kei_sakurai/status/1223222830189301760…
Retweeted by greenpost
retweeted at 04:38:47
ロシア軍のバフムート攻撃が大きく停滞、極度に消耗か 英分析 https://www.cnn.co.jp/world/35201730.html?ref=rss…
Retweeted by greenpost
retweeted at 04:39:14
Siナノワイヤ使用LIBメーカーのAmprius Technologies, エネルギー密度500Wh/kg, 1300Wh/Lを達成。
https://www.greencarcongress.com/2023/03/20230324-amprius.html…
…現行LIBのほぼ2倍は凄いけど。サイクル寿命が短い(数百回~千数百回)。
https://amprius.com/products/
量産していて、2025年には500MWhの工場も。
https://www.greencarcongress.com/2023/03/20230307-amprius1.html…
. https://pic.twitter.com/0wTWlHcClH
Retweeted by greenpost
retweeted at 04:39:30
しかしこれたぶん三元系使ってるのかな?
LFPやNIBに応用したらサイクル寿命とエネルギー密度が両立した奴が出来ないかな…。
Retweeted by greenpost
retweeted at 04:39:46
重量エネルギー密度は10年あたり2~3倍のペースで上がってるんだけど。
10年待たずに2倍になったりして。
https://cleantechnica.com/2020/02/19/bloombergnef-lithium-ion-battery-cell-densities-have-almost-tripled-since-2010/…
Retweeted by greenpost
retweeted at 04:39:49
NIBは現在160Wh/kg(CATL)まで来てるけど、もしこれが2倍の320Wh/kgとかになると今の三元系を越えるのよね…。
Retweeted by greenpost
retweeted at 04:39:52
Akira Kawasaki 川崎哲@kawasaki_akira
きわめて危険で無謀な動き。核兵器をベラルーシと共同管理することになれば、NPTにも違反する。強く抗議する。
プーチン大統領 “ベラルーシに戦術核兵器を配備で合意” https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230326/k10014019891000.html…
Retweeted by greenpost
retweeted at 04:40:09
米戦略石油備蓄の補充、数年かかる可能性=エネルギー省長官
https://jp.reuters.com/article/usa-oil-spr-idJPKBN2VQ04R…
Retweeted by greenpost
retweeted at 04:40:24
The Spectator Index@spectatorindex
Annual inflation.
Argentina: 102%
Turkey: 55%
Russia: 11%
UK: 10.4%
Italy: 9.1%
Germany: 8.7%
Australia: 7.8%
Mexico: 7.6%
South Africa: 7%
India: 6.4%
France: 6.3%
Spain: 6%
US: 6%
Brazil: 5.6%
Canada: 5.2%
Indonesia: 5.4%
South Korea: 4.8%
Japan: 3.3%
Saudi: 3%
China: 1%
Retweeted by greenpost
retweeted at 04:41:04