ここが工夫どころなんです。石炭火力じゃだめです。こういう時こそ負荷追随できるガスエンジンやGTCC(遅いけど)と気象予測で解決したいものです RT @Lasakongawa: 風力発電//風力の出力変動が大きいため、常に火力発電所をウォームアップさせている。
Retweeted by greenpost
retweeted at 06:40:53
ツイートの記録を停止しています
このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。
Stats | Twitter歴 5,640日(2008/04/24より) |
ツイート数 110,739(19.6件/日) |
表示するツイート :
ここが工夫どころなんです。石炭火力じゃだめです。こういう時こそ負荷追随できるガスエンジンやGTCC(遅いけど)と気象予測で解決したいものです RT @Lasakongawa: 風力発電//風力の出力変動が大きいため、常に火力発電所をウォームアップさせている。
Retweeted by greenpost
retweeted at 06:40:53
またまた、揺れた #jishin
posted at 10:09:10
【速報LV4】13日10時07分頃 福島県いわき市近辺(N36.9/E140.7)にて(推定M5.4)の地震が発生。震源の深さは推定10km未満。( http://j.mp/gZ1CPg ) #saigai #eqjp #earthquake #jishin
Retweeted by greenpost
retweeted at 10:11:14
私も! 浜岡原発を止めよう! #hamaokanp #jishin RT:@whynotnotice
揺れるたびに浜岡原発をとめるぞと思うようなになりつつある。
posted at 10:13:02
腹減ったー Hさんへ業務連絡。Faxのメール送ってなかった、、、、すみません
posted at 10:24:26
#Google 、建設中のBrightSource Energyのミラー集光式392MW太陽熱発電所 Ivanpah Solar に1億6800万ドルを投資----ソフトエネルギー http://bit.ly/gT9x6O #renewusa #renewsolarthermal
posted at 10:25:28
大規模太陽熱発電所の作り方2 BrightSource Energy / YouTubeから-----自然エネルギー http://bit.ly/e17Q2t #renewusa #renewsolarthermal
posted at 10:26:01
Investing in the world’s largest solar power tower-----Official #Google Blog http://bit.ly/hI5Xyx #renewalbeenergy #renewusa #solarthermal
posted at 10:27:16
Ivanpah Groundbreaking B-Roll Package-----BrightSource( #YouTube ) http://youtu.be/PLQqPCtQ5KE #renewalbeenergy #renewusa #solarthermal
posted at 10:28:35
BrightSource: The Company-----BrightSource( #YouTube ) http://youtu.be/D2CFMiYUUFs #renewalbeenergy #renewusa #solarthermal
posted at 10:29:39
東京電力ホールディングス 株式会社@OfficialTEPCO
■ご案内■本日4月13日より、福島第一・第二原子力発電所の状況をまとめたページを当社HPに開設しました。発電所構内で実施しているモニタリングデータのグラフなども新たに掲載しましたので、是非ご覧ください。
http://twme.jp/TEPC/0009
Retweeted by greenpost
retweeted at 10:30:38
福島各地で放射性ストロンチウムを検出。http://goo.gl/T29WZ
Retweeted by greenpost
retweeted at 10:30:59
昨日は、自然エネ・省エネ推進議員連盟の総会時に、緊急レクとして、「ドイツの再生可能エネ、省エネ政策の推進」というテーマでお話させていただき、日本への提言として、気をつけたいポイントも議論させてもらう機会がありました。参加者も100名以上は集まり、関心の高さに喜んでいます。
Retweeted by greenpost
retweeted at 10:32:34
そこで伺ったお話ですが、超党派で自然エネルギー推進の関連法案をというお話もあるそうです。どちらにしろ、今の先行きが見えない経済の状況では、政治的に、どの分野で前進して行くのか、数年後まで含めた法的な枠組みはどうなるのか、それを明確に示すことが企業活動の投資のためには必要です。
Retweeted by greenpost
retweeted at 10:39:37
放射性ストロンチウムを検出=原発30キロ外、福島6市町村―文科省
時事通信 4月13日(水)0時44分配信
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/fukushima_nuclear_plant/?1302649702…
Retweeted by greenpost
retweeted at 12:18:01
ストロンチウム90。ついに来た。子供のころ、米ソの核実験最盛期によく聞かされ、怖かった。
Retweeted by greenpost
retweeted at 12:18:04
放射性ストロンチウムを検出=原発30キロ外、福島6市町村-文科省-時事ドットコム http://bit.ly/fAF0di "30キロ圏からやや外..浪江町の2カ所と飯舘村の1カ所で採取した土壌を分析。1キロ当たりストロンチウム89が最大260ベクレル、同90が最大32ベクレル"
posted at 12:20:52
IWJ インディペンデント・ウェブ・ジャーナル@iwakami_staff
【 IWJ・UST 】CH2でグリンピース院内勉強会 ドイツ政府の原子力政策の現状と今後についてを中継しております。Ch2→ ( #iwakamiyasumi2 live at http://ustre.am/pPQY)
Retweeted by greenpost
retweeted at 12:21:33
【拡散希望!】みんな集まれ!エネルギーシフトパレード開催決定! 4/24(日)エネルギー政策の転換・自然エネルギーの促進をテーマに渋谷の街で大パレード! 協力者も大募集中! 近々サイトUPしますので追ってご報告します! エネルギー・シフト・NOW!
Retweeted by greenpost
retweeted at 13:11:29
赤ちゃん一時避難プロジェクト:「オリーブクリニック」が誕生しました! http://t.co/1fWjEWz
Retweeted by greenpost
retweeted at 14:03:39
ドイツでデモが起こるのは国民性ではなく、政治が民意で決まる意識があるから。実際にデモで政策が動く。日本はそれがない。権力の分立もなく、政治が全く機能していない。何度ガッカリさせられても、最初から僕らは諦めるよう育てられてる。さすがに今回ばかりは、それでいいの?
Retweeted by greenpost
retweeted at 14:03:58
「報告を受けた時点では「根拠が3カ所の放射性物質のデータに基づくもので、確信を持って言える状況ではなかった」」て、どういうこと?どこの3点?そのあとどこまで調べたの? 「レベル7の可能性、3月末には認識 枝野官房長官 http://t.asahi.com/22lp
Retweeted by greenpost
retweeted at 14:05:38
IIDA Tetsunari 飯田哲也@iidatetsunari
朝日新聞のインタビュー『「原子力からシフトを」自然エネルギー、50年までに100%に』。オンラインでどうぞ。http://bit.ly/i4FQd5 #genpatsu
Retweeted by greenpost
retweeted at 14:29:38
「原子力からシフトを」 自然エネルギー、50年までに100%に--asahi.com http://bit.ly/i5OlGs コメ-このエネルギーシフト、素敵! #renewjapan #energyjapan #nuclear #japan #renewableenergy
posted at 14:31:14
代替エネルギー関連の特許、日本が世界の55%を占め圧勝 :日本経済新聞 http://t.co/l5Ma50M
Retweeted by greenpost
retweeted at 14:34:34
福島第1原発:事故賠償補償料足りず 差額、国民負担に-----毎日jp http://bit.ly/g9liUO コメ- 負担ばかり増える市民。地震、津波、核汚染、経済的な負担。でも東京電力と国の責任を徹底的に問わないと、さらにくるでー 一番きそうなのは、浜岡原子力発電所
posted at 14:43:33
非公開
retweeted at xx:xx:xx
下水で懸念される放射性物質 農作物や建築資材への影響も(ダイヤモンド・オンライン) http://t.co/vvHw12g 汚泥焼却後の灰に濃縮された放射性物質が残る可能性。埋立は灰の15%程度、4割がセメントや建築資材などにリサイクル、1割が農作物肥料として流通(4月12日)
Retweeted by greenpost
retweeted at 17:06:53
3月11日以来、体調がすぐれないという人がおられます-----しなやかな技術研究会 http://bit.ly/fZcwwa コメ- できるかなぁ。明るい、元気になるニュースの収集。課題だわ。 #renewjapan
posted at 18:07:40
福島原発の廃炉、汚染除去に百年 英科学誌が見解紹介 - 47NEWS(よんななニュース) http://t.co/ShUnTxq →この記事の元はhttp://t.co/md4OZjN
Retweeted by greenpost
retweeted at 22:52:04