背中で息をする。息が上がっているわけではない。肺の普段つかわないところまで、ぜんぶ使って、息をするため。せなかを自然にゆるめ、首の位置と前鋸筋の操作。いっぱい、いっぱい今朝の空気を吸い込んで、一日を始める。太極拳。
posted at 07:55:06
ツイートの記録を停止しています
このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。
Stats | Twitter歴 5,516日(2008/04/24より) |
ツイート数 115,323(20.9件/日) |
表示するツイート :
背中で息をする。息が上がっているわけではない。肺の普段つかわないところまで、ぜんぶ使って、息をするため。せなかを自然にゆるめ、首の位置と前鋸筋の操作。いっぱい、いっぱい今朝の空気を吸い込んで、一日を始める。太極拳。
posted at 07:55:06
中国、ついに風力発電の合計設備容量 41.8 GWで世界最大となった。Greenpeace East Asia 発表-----ソフトエネルギー http://bit.ly/i6QYlL #renewwind #renewchina #china #wind #greenpeace
posted at 08:09:48
China Becomes World’s Number 1 in Wind Installation-----Greenpeace East Asia http://bit.ly/gcsMXE #renewableenergy #china #wind #energychina
posted at 08:11:06
続伸する中国の風力発電 2010年前半に+7800MW。この間の積み上げはダントツ世界一-自然エネルギー http://bit.ly/gGnM0c コメ-2010年前半の中国風車情報 #renewwind #renewchina #china #wind
posted at 08:15:55
China's Galloping Wind Market - NYTimes.com http://bit.ly/fZku8I--NYTimes.com… http://bit.ly/fZku8I #renewableenergy #renewchina #china #wind
posted at 08:22:29
日産、まずはディーラーに電気自動車用の充電スタンドを設置していく計画は面白いと思う-----しなやかな技術研究会 http://bit.ly/eC5EiN #renewtp #ev #miyazaki #nissan #ev #leaf #evstand #EVstation
posted at 08:28:00
日産リーフ スマートフォン用画面デモ-----NISSANev( #YouTube ) http://www.youtube.com/watch?v=be2LP0ecNwg… #nissan #ev #leaf #renewtp
posted at 08:30:43
MEMO:電気自動車充電スタンド情報 - gogo.gs EVナビ http://bit.ly/8ZWl93 コメ-こういうサイトもあったか! #evstand #EVstation #ev #renewtp
posted at 08:41:10
非公開
retweeted at xx:xx:xx
Yさん! 「割り算もできなくなったのか?」のご指摘ありがとうございました。16000MWとは、2MWクラスなら7000->8000基分 訂正しました。割り算もできなくなってしまったようです。またご指摘ください。こりない君より。
posted at 08:47:22
El greenpost Diario, Medio ambiente http://bit.ly/hicL0H コメ-ついに、GreenPostが、、、。このヘッドラインは、、、、。微妙にうまい paper.li
posted at 08:59:57
以前から風力発電の世界一は中国とアメリカが争う、とは以前から呟いてきたが(中国に五年間風力開発で通っていたので)、よもや2010年の時点で中国がアメリカを抜き、両者でワンツー。しかもかつての王者ドイツを大きく引き離しているとは。でも予測を超えたことがおきるほうがワクワクする
Retweeted by greenpost
retweeted at 09:02:30
中国の風力発電や太陽光、太陽熱発電の大量導入の問題解決にスマートグリッドで。これは一部はその通りだが、発電サイトと需要サイトが極端に離れている中国ではスマートグリッド以前に地道な送電線増強、伸延が必要になる。送電線の熱容量の問題が。これはITだけでは解決できない問題。
Retweeted by greenpost
retweeted at 09:02:32
Nicholas Stern wins award for 'pioneering' report on economics of climate change http://bit.ly/fD9KlL
Retweeted by greenpost
retweeted at 09:44:12
Climatologists reports further evidence of climate change figures show 2010 as warmest year since records began in 1880 http://bit.ly/ejysDA
Retweeted by greenpost
retweeted at 09:44:16
本日のおすすめエントリー 2011/1/17 http://greenpost.jugem.cc/?eid=1740 #jugem_blog
posted at 10:42:43
IIDA Tetsunari 飯田哲也@iidatetsunari
#iwai100 祝島自然エネルギー100%プロジェクト。今日は13:30から院内集会@衆議院第二議員会館第1会議室 飯田の他、山戸孝さん、鎌仲さん、高島みどりさん。Ustも計画しています。
Retweeted by greenpost
retweeted at 10:55:02
IIDA Tetsunari 飯田哲也@iidatetsunari
RT @tecology: 会見で鎌田慧さんが、これまでの原発反対運動は塹壕型で敵が攻めて来るのを待って負けてきた歴史があるが、祝島の運動は社会的に文化的に実り豊かなものをつくっていくプラスの運動と評。#iwai100 (live at http://ustre.am/syaf)
Retweeted by greenpost
retweeted at 10:55:27
TÛRANOR PLANETSOLAR IS THE FIRST SOLAR BOAT TO PASS THROUGH THE #PANAMA CANAL--charterworld.com http://bit.ly/gGIOeu #planetsolar #solarboat
posted at 11:09:39
MS TÛRANOR PlanetSolar left Cartagena and continues trip towards the Panama Canal !
Retweeted by greenpost
retweeted at 11:11:23
プラネットソーラー PLANETSOLAR、太陽光発電による世界一周航海の旅に発進: しなやかな技術研究会 http://bit.ly/cwGXXR #planetsolar #solarboat
posted at 11:13:24
非公開
retweeted at xx:xx:xx
非公開
retweeted at xx:xx:xx
非公開
retweeted at xx:xx:xx
阪神淡路大震災から今日で16年。 地震国日本で今日も53基の原発が稼働中。もし原発が大きな地震に巻き込まれたら!? シミュレーションラジオドラマ「原発震災」予告編1(by ごきげんいかがさん)→ http://ow.ly/3EPR2 地震国こそ脱原発!
Retweeted by greenpost
retweeted at 15:45:43
スコットランドの自然エネルギー http://bit.ly/gNy9ix コメ-アクセス数が高い状態が続いております。今度は、中国の同様のブックマーク集をつくろうと考えていますが、敷居がはるかに高いですね。 #renewuk #scotland
posted at 15:55:48
ちなみにUKはガスもピークで輸入国になったばかり。RT @Nheyhey: 北海油田のピークは確か2000年だっけか。そのピークオイルを経験しているからこそ、イギリスなどはピークオイルに対しての関心が強く、ト http://plixi.com/p/70567606
Retweeted by greenpost
retweeted at 15:56:49
スウェーデンの自然エネルギー http://bit.ly/b7rp94 コメ-最近チェックをさぼっておりますが #sweden も一応あります。ドイツについては、情報が多すぎて整理がつかない(よくわからない)状態なので、いましばらく時間がかかりそうです。 #renewsweden
posted at 16:09:45
#peakoiljp RT @GreenPost RT @Nheyhey: 北海油田のピークは確か2000年だっけか。そのピークオイルを経験しているからこそ、イギリスなどはピークオイルに対しての関心が強く、トランジション・タウンの先駆けともなったという声もある。
Retweeted by greenpost
retweeted at 16:42:21
#peakoiljp RT @GreenPost RT @Nheyhey: 北海油田のピークは確か2000年だっけか。そのピークオイルを経験しているからこそ、イギリスなどはピークオイルに対しての関心が強く、トランジション・タウンの先駆けともなったという声もある。
Retweeted by greenpost
retweeted at 16:42:24
忘れ物をもらいついでに、いるかビレッジでお話。『トランジション浜松とトランジション豊橋でもっと連携しようよ』なんて。お隣さん同士、色んなものが生まれるといいな。 せっかく東海道の真ん中あたりにあるなら、何かトランジションタウンの交差点なものが生まれれば・・・?、!?、!!、♪♪!
Retweeted by greenpost
retweeted at 21:47:10
コンバートEVも盛り上がるといいですね!
【東京オートサロン11】トヨタ東京自動車大学校、トヨタスポーツEVツインがエコカー部門で優秀賞 | レスポンス自動車ニュース(Response.jp) http://t.co/820Qjhj via @responsejp
Retweeted by greenpost
retweeted at 21:47:37
石油のイメージが強い中東でのEV関連ニュースです!
UAE・アブダビで電気自動車(EV)の運用実験開始
http://www.mhi.co.jp/news/story/1101175019.html…
Retweeted by greenpost
retweeted at 21:47:45
European Supergrid Slowly Coming into Focus----- #RenewableEnergy http://bit.ly/gSMxNR #renewuk #renewgrid #supergrid #renewwind
posted at 21:54:28