Twitterの広告からウマそうじゃんと思ってトマトジュースを買ったら、永久にトマトジュースしか訴求されないTLになって平和になった 🍅
posted at 23:47:14
Stats | Twitter歴 6,004日(2007/04/17より) |
ツイート数 165,781(27.6件/日) |
表示するツイート :
Twitterの広告からウマそうじゃんと思ってトマトジュースを買ったら、永久にトマトジュースしか訴求されないTLになって平和になった 🍅
posted at 23:47:14
@the_uhooi よく考えたら処理としては確かに両者はほぼ同じ(厳密にはTask外の実行スレッドが変わるが)となるが、そもそもsinkで非同期処理を投げっぱなしなのはおかしくない?という話でした
posted at 23:26:42
特別な区民だから特別区民税を請求された。なぜなら特別な存在だからです https://pic.twitter.com/6NSt9rDX5M
posted at 21:18:25
freddi(Yuki Aki) @翻訳本発売中@___freddi___
私のチームの同僚である石川さんの著書「読みやすいコードのガイドライン」が予約受付中です。ぜひご予約ください。読みやすいコードを書くにはどうすればいいか、社内でも多く広まった知見がギュッと詰まっていると思います https://twitter.com/mntsh/status/1575778701790568450…
Retweeted by giginet
retweeted at 18:36:50
【新刊】2022年10月22日発売『読みやすいコードのガイドライン -持続可能なソフトウェア開発のために』本体2,500円+税,石川宗寿 著,"書く"ために"読む"すべてのエンジニアへhttps://gihyo.jp/book/2022/978-4-297-13036-7… https://pic.twitter.com/PewkHalDV3
Retweeted by giginet
retweeted at 18:26:04
@mhidaka @cookpad_jp @shanonim 板前ファッションしないと
posted at 17:41:54
@griffin_stewie https://twitter.com/giginet/status/1549704837205737472…
posted at 16:56:10
@vincentisambart https://pic.twitter.com/pnj6yq9c4m
posted at 16:52:50
@griffin_stewie Confluenceも使ってますよ 😄
posted at 16:49:06
@vincentisambart いやー、お疲れ様でした。マジでやり残したことが無限にあってすまない・・・・・・
posted at 16:31:50
@tunacook あとおっさんの襟首掴んで殴り飛ばさないと
posted at 15:49:42
@tunacook 山盛り粉チーズは?
posted at 15:48:04
@iogi あ、読み違えてました。おそらく劇的に変わってるわけじゃないんだろうけど、常に最新モデルを使っていたい欲が・・・・・・
posted at 15:47:46
@iogi WH-1000XM4ユーザーですが、XM5が若干欲しくて困っています。比較してみてどうですか?
posted at 15:44:33
@tatsuleft 単に月末だから?あと年度末だ
posted at 14:33:10
@a_aryzae 好きなアニメ過ぎて人生で3週ぐらいしてる
posted at 14:23:15
@tunacook 日曜池袋でチケット取ったから楽しみ
posted at 14:21:51
@stu3dio_graph 戻ってくる前に辞めてしまってしばらく飲めてないね〜。UKの話聞かせてー
posted at 14:18:26
@stu3dio_graph おつにゃん
posted at 14:17:23
@morishin127 明日は土曜日
posted at 13:52:30
@kamiya344 正直、Paperwhiteが進化しすぎてて、Oasisの優位性がほぼないので、Amazonが出す気あるのか疑問
posted at 13:50:53
@kamiya344 僕も物理ボタン譲れないので、もう3台ぐらいOasis使ってて、そろそろ古い型厳しいから、Paperwhiteの変更加えた新モデルずっと待ってるけど出ない(Scrible出してる場合ではない)
posted at 13:47:29
@the_uhooi チラ見したけど、後半のCombineの話違いそう。sinkの中でTask発行したらTaskの終了を待ち受けないから、FutureをflatMapすべきでは
posted at 12:25:31
https://pic.twitter.com/pDLSjJpq8r
posted at 12:18:31
かっぱ寿司経営者逮捕のニュースの見出し見て、ついに地下でかっぱを強制労働させてるのが問題になったか!?と思ったけど、違った
posted at 12:11:39
Money Forward Developers@moneyforwardDev
iOSDC Japan 2022でLT枠で登壇してきました | Money Forward Engineers' Blog
#iosdc #iwillblog
https://moneyforward.com/engineers_blog/2022/09/30/iosdc-2022-for-speaker/…
Retweeted by giginet
retweeted at 11:53:55
fastlaneのiPhone 14 Pro Maxサポートまだ来てなくて困ったのでレビューした https://github.com/fastlane/fastlane/pull/20694…
posted at 00:21:14
AppStore Connectの日本語ドキュメント間違ってる!!! https://help.apple.com/app-store-connect/#/devd274dd925… https://pic.twitter.com/YsOAby6QdB
posted at 00:06:10
@hogelog @ksfee684 マネフォに転職しても一緒に仕事しようね(技術顧問)
posted at 22:31:47
Xcode CloudでCDのオートメーション大体達成できるけど、唯一fastlane/deliverがやっていたmetadataアップロードの仕組みはこれだけじゃ代替できないから、fastlaneのmetadataの形式と互換がありつつ、Xcode Cloudで動いて、サブミットまで一気通貫でできるツールは需要がありそう
posted at 21:28:16
Build Tools Plugin今年の新機能です!Xcode Cloud実用段階今年の新機能です!ただし2つ同時に使うと特殊なハックをしないとぶっ壊れます!
posted at 21:14:06
@k_katsumi ここ2〜3日触ってたけど完全に同じ感想でした。簡単なアプリのTestFlight生成太郎としては結構良い
posted at 21:10:32
Xcode Cloudだと、xcodebuildに任意の引数が渡せない(?)気がするので、ci_pre_xcodebuild.shなどで、`defaults write`呼ぶしかないのでは、という気がする・・・・・・
posted at 21:08:02
Xcode CloudでBuild Tools Plugin動かない問題。調べたら、Build Tools Pluginのpermission求められるが、headlessだと返答できなくて転けてる。`IDESkipPackagePluginFingerprintValidatation`を有効にするしかなさそう https://forums.swift.org/t/telling-xcode-14-beta-4-to-trust-build-tool-plugins-programatically/59305…
posted at 21:06:39
そろそろディスクロニアを始めたい
posted at 20:46:43
@k_katsumi UIのひどさと、レスポンスの悪さだけは擁護できない・・・・・・
posted at 18:45:23
@__gfx__ 僕も軽い気持ちで買いました
posted at 17:46:35
前チームではカンバンにはPivotal Tracker使ってたし、今はJiraだし、GitHub Projectも含めて、カンバンは何使っても総じて難しいという感想になるので、人類にカンバンは早すぎる
posted at 15:56:58
転職してからAtlassian製品は最悪だ。Jiraイヤだ。GitHub issue使わせろと騒いでいたが、3ヶ月ぐらい使ってたら、これEpicとかツリー構造とかあるし、ちゃんと運用したらわりと便利なのでは、という気持ちになってきている
posted at 15:50:52
@k_katsumi なんとまだなっていない業者も相当数いますね・・・・・・
posted at 15:24:28
@star__hoshi 雑アプリなのでpendingは全然チェックしてないw
大人になってから買え!
posted at 14:28:43
@star__hoshi StoreKit Configuration使ってないんですよね。今作ってる個人アプリだと、簡単なnon consumable1つあるだけで普通にAppStore Connectからポチポチやってる。StoreKit Testingとかもちょっと触っておきたいからやってみようかな
posted at 14:25:58
@star__hoshi もう見てるかもですが、基本機能はサンプルコード見れば大体そのまま使えます https://developer.apple.com/documentation/storekit/in-app_purchase/implementing_a_store_in_your_app_using_the_storekit_api…
posted at 14:25:53
@_bannzai_ @sasakure_51 東京にアクセスしやすい・・・・・・?
posted at 14:19:42
@star__hoshi AppStore.sync呼ぶと認証走っちゃうから、ボタン押したあとにAppStore.sync呼んで、そのあとで`currentEntitlements`見直すだけで完成する(簡単すぎて涙が出てくる)
posted at 14:18:55
任天堂ファンなのでファングッズ買った https://pic.twitter.com/9K8gZlfFV0
posted at 13:25:35
やはり前処理の環境構築が面倒だったので、必要な物を全部LFSにぶっ込んで取ってくるだけという蛮行を働いているが、個人アプリだしまあいいや
posted at 03:53:42
Xcode Cloud入門してみた。テスト実行とTestFlight用途なら必要十分でよい感じ。fastlaneに慣れてたとしても、match,gym,pilotの設定面倒なので、何もしなくても配信できるのは革命的
posted at 03:51:30
@to__kairin 10個マジ!?
posted at 21:02:57
社内で開発かれていたFeature FlagのシステムがOSSになりました!🎉 https://twitter.com/bucketeer_io/status/1575051223043952640…
Retweeted by giginet
retweeted at 20:30:28
Xcode Cloud試してみるかと思って有効化したが、Build Tools Plugin走らせるとうまく動かないな。何が悪いのか問題切り分けたいけど、App IDとか取らないと環境セットアップできなくてトラブルシューティングがクソダルい
posted at 20:29:52
リコリコ最終回ウルッときちゃった。こういうのでいいんだよこういうので
posted at 19:35:24
@sasakure_51 おつにゃん
posted at 19:05:00
見に来た https://www.youtube.com/watch?v=KiT0nJdz208… #cookpad_iosdc_after_party
posted at 19:02:39
@Kyomesuke swift package resetじゃダメ?
posted at 18:48:15
『インディ・ゲーム新世紀ディープ・ガイド』発売されました!
執筆している間はJazz the New Chapterのビデオゲーム版みたいな意識でずっと書いてましたね
現代ゲームで起きている状況をまとめた一冊でもあります。
https://amzn.to/3E3NGJI
Retweeted by giginet
retweeted at 18:42:46
@shanonim 良いが、意外と押す機会がないw
posted at 15:19:57
最近Universal Controlで繋げたiPadのMusicアプリから音楽聞いてるけど、Apple Watchから操作する術がないんだよな・・・・・・。リモコンアプリもmacOSのMusicアプリにしかペアリングできない。OSでサポートして欲しい
posted at 15:16:24
@meyco トレーラーも良かった https://www.youtube.com/watch?v=_b8tHfDYccQ…
posted at 14:56:32
@shingo @tomorrowkey @tetsuroito @hogelog 窓際ではなかったと考えるべき
posted at 14:48:11
@kanidaisuki3 https://www.famitsu.com/news/202209/28277448.html…
posted at 14:42:11
@tomorrowkey @tetsuroito @hogelog マジか。大昔だったからもう忘れてしまった・・・・・・
posted at 14:40:55
@tetsuroito @tomorrowkey @hogelog > 完全に同じチームとして働いたことはなかった気がしますが
あれ、2人とも僕と森田さんと同じチームじゃなかったですっけ
posted at 14:37:55
@tetsuroito @tomorrowkey @hogelog なつかしい
posted at 14:36:36
@shingo まあそういうおもちゃなので・・・・・・
posted at 14:34:38
@shingo デカい(マジ)
posted at 14:20:00
@noppefoxwolf 正直邪魔だから壁に貼り付けるといいかも。これ、付属してるソフトさえ使えば、あとはハードウェアは適当なマクロパッドに置き換えられそう
posted at 14:16:54
@noppefoxwolf めっちゃデカいんですよwこれ普通サイズだったらかなりオススメできた https://pic.twitter.com/AfetUDiCod
posted at 14:11:30
これ、ちゃんとZoomやGoogle Meetのマイクやカメラ状態を取得して、キーボードのランプ変えてくれるんだけど、これ自力で用意すると結構大変そう
posted at 14:07:05
これ、キーボード自体は単なるQMK互換のキーボードなのでどうとでもなるんだが、逆に付属ソフトウェアが有難い。Zoomクライアントが全然キーバインドカスタムしたり、現在の状態を取得したりできないから、OSのアクセスビリティ取って強引に操作する必要があり、その辺全部やってくれて助かる
posted at 14:06:07
1年半ぐらい前にKickstarterで買ってたWeb会議用キーボード届いた。おもちゃかと思ったら意外と有用で重宝している(デカい) https://kibidango.com/2121 https://pic.twitter.com/6bdNRh8P3i
posted at 14:04:08
風が気持ちいい・・・・・・
posted at 11:31:31
posted at 03:11:27
@hiragram @tarunon 名前変わりすぎてて誰かわからんかった
posted at 03:07:21
@hiragram @tarunon もう次ぐらいで寝るけどw
posted at 02:57:29
@roku_game 全然勝てなかったー 😂対あり!
posted at 02:36:48
@roku_game めっちゃうまいw
posted at 01:39:30
@roku_game そういえばろくちゃんのフレコ知らなかった
posted at 00:06:17