情報更新

last update 03/29 07:41

ツイート検索

 

@giginet
サイトメニュー
Twilogユーザー検索

Twilog

 

@giginet

giginet@giginet

Stats Twitter歴
6,192日(2007/04/17より)
ツイート数
167,099(26.9件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2023年01月06日(金)25 tweetssource

1月6日

@giginet

giginet@giginet

@thegugugu うん、マジで応募数が多いから見るの大変だと思うが、なんとかしてちゃんと見てると思うよ。少なくとも特定の応募は見ないとかはしてないと思う
仮に書類選考が機能してなくて、変な人上げちゃったとしても、面接の過程を経る中で良くない人を落とす機会はあると思う twitter.com/giginet/status

posted at 18:15:57

1月6日

@giginet

giginet@giginet

@thegugugu プランナーも一般職じゃないし、絶対経験者か中途ならチームの人が、企画書・書類選考見たり、少なくとも面接して、カルチャーマッチやチームへの適性は見てるよ。それこそ人事がエイヤって学歴で決めてるところはまともじゃないから近寄らない方が良い

posted at 17:58:23

1月6日

@giginet

giginet@giginet

@thegugugu ので、本質的にはちゃんと組織側が精査できてなくてアカン人取ってるだけという話になると思う(その人の学歴は関係ない)

posted at 17:34:52

1月6日

@giginet

giginet@giginet

@thegugugu エンジニアだったらまずコード見せろってなるし、さすがにプランナもポートフォリオを優先的に見てるんじゃないかな。応募が多いことでfalse-negative(取るべき人を間違って落としてしまう)はあれど、ちゃんと選考できていれば、false-positive(取っちゃアカン人をとっちゃう)は起きづらいと思う

posted at 17:34:02

1月6日

@giginet

giginet@giginet

@thegugugu 体験した中でそうだからそうというのはわかったが、論理的にはおかしいと思う。
後者は実際にそういう組織はあるんだろうけど、まあ採用ちゃんとしない会社は勝手に困ってくださいという感じはする
採用や教育が難しいのは間違いないし、結論がない話だと思う

posted at 17:26:29

1月6日

@giginet

giginet@giginet

@sasakure_51 僕の経験としては社に所属して組織でわいわいやりつつ、副業でいろいろやってみるというのがよかったけど、エンジニアとデザイナーのキャリアは違うよね。僕の周りだと、どこかの会社でデザイナーやってから、独立して起業とか、どこかのCXOになるみたいなキャリアの人がロールモデルになる印象

posted at 17:03:41

1月6日

@giginet

giginet@giginet

@thegugugu 前半の主張は全然同意できないなあ。仮にそうだとして、費やす時間の多寡と、さっき言ってたただのゲーム好きかどうかって話と繋がってないのでは。ゲームする時間を増やせば作り手として働ける?
後者については間違いなくそうで一致してるが、実際にそういう採用をしているところはあるんだろうか

posted at 17:00:29

1月6日

@giginet

giginet@giginet

@thegugugu その主張こそ逆に学歴重視なのでは。作り手に向いてないという人がいるのは同意だが、それはどんな学を修めてても仕事が向いてる人と向いてない人がいるという話に過ぎない。本質的な問題は仕事に向いてそうな人を上手く採用段階で選定できてないというところで、学歴とは関係ないのでは。

posted at 16:37:27

1月6日

@giginet

giginet@giginet

@sasakure_51 悩むよね。転職するときに何か全然違うことやるかとかちょっと考えたけど、今の生活レベル維持できなさそうだからやめた

posted at 16:20:06

このページの先頭へ

×