情報更新

last update 12/07 17:48

ツイート検索

 

@gepuro
サイトメニュー
Twilogユーザー検索

Twilog

 

@gepuro

gepuro@gepuro

Stats Twitter歴
4,787日(2010/10/30より)
ツイート数
88,389(18.4件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2023年03月31日(金)7 tweetssource

2023年03月30日(木)2 tweetssource

3月30日

@gepuro

gepuro@gepuro

fluent bitでログを集めて、TImescaleDBに溜めて、Grafanaで可視化するやつをやってみた。

posted at 19:29:04

2023年03月29日(水)2 tweetssource

2023年03月27日(月)3 tweetssource

3月27日

@mr_bay_area

べいえりあ@mr_bay_area

プロンプトエンジニアリング、訳の分からん人のポエムよりも公式の話を聞いた方が良いと思うので、公式のベストプラクティス集を貼っておく。ちょっと古いけど未だに有用そうなテクニックが多いのと、community forumのリンクもついてるので、それ見ると捗りそう。 help.openai.com/en/articles/66

Retweeted by gepuro

retweeted at 11:18:02

2023年03月26日(日)1 tweetsource

2023年03月24日(金)3 tweetssource

2023年03月21日(火)1 tweetsource

3月21日

@TAKAHIRO3IURA

三浦崇宏 GO@TAKAHIRO3IURA

今20代でやる気はあるけど何をやっていいかわかんない人は、『ChatGPT』と『NewJeans』と『A24』の三つについて一通り語れるようになっておくと武器になるよ。この3つの何がすごいのか?なぜ話題なのか。共通点は何か。そして、何を変えてしまうのか。ここに2020年代という時代のトリガーがある。

Retweeted by gepuro

retweeted at 11:04:58

2023年03月19日(日)3 tweetssource

3月19日

@sifue

sifue(吉村 総一郎)@sifue

ChatGPTを企業で使い始める人が多いと思いますが、利用規約 (openai.com/policies/terms) の通りWeb版は情報をOpenAIの学習にもってかれてしまうので、API KEYを発行して、 zenn.dev/waarrk/article のVSCode拡張を使うのが良いですね。プロンプトに「Input and Output should be Japanese.」に追加可。 pic.twitter.com/uaaCwWLXZ8

Retweeted by gepuro

retweeted at 09:14:20

2023年03月17日(金)4 tweetssource

3月17日

@izutorishima

Torishima / INTP@izutorishima

M1Pro MacBookPro (16GB) で LLaMA ベースの Alpaca.cpp 動いた〜!! もう MBP でそこそこ使える LLM が動くの凄すぎる
レスポンスも CPU で動かしてるとは思えないほどめっちゃ速いし、チャット UI に最適化されてるので当面は Dalai 使うよりもこっちの方が良さそう(続)
github.com/antimatter15/a pic.twitter.com/IXH9ubBnpf

Retweeted by gepuro

retweeted at 21:13:08

3月17日

@ImAI_Eruel

今井翔太 / Shota Imai@えるエル@ImAI_Eruel

この1週間,もしかしたら人類史上で一番,技術の発展の加速が感じられる1週間だったのでは?
・ OpenAIからGPT-4の発表
・GoogleからPaLM API,製品への生成AI搭載の発表
・マイクロソフトからOfficeへのGPT-4搭載の発表
・手軽に扱える超高性能な言語モデルAlpaca
・PyTorch2.0

Retweeted by gepuro

retweeted at 21:19:53

2023年03月16日(木)7 tweetssource

3月16日

@gepuro

gepuro@gepuro

ビットコインのマイニングよりも、日本円のマイニングの方が計算コスト低そう

posted at 13:15:05

3月16日

@corocn

ころちゃん@corocn

ChatGPT(GPT4)にぷよぷよ作らせてみました。徐々に必要な機能を実装していく感じで、20対話ぐらいしたかな。

全部で300行程度。所用時間は1時間ぐらい。基本的なゲーム機能全部実装してくれました。

ちょうどいいボリューム感なので、イベントでのモブプロンプトすると盛り上がるかも。

#ChatGPT pic.twitter.com/8NfLhSgPyb

Retweeted by gepuro

retweeted at 13:42:54

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

3月16日

@djrio_vr

DJRIO.eth @ REALITY@djrio_vr

GPT-4に「ブラウザで動くテトリス作って」って言ったら一瞬でできた😮
できたコードに1つだけバグがあったので「コード直して」って言ったら、不具合の説明(言い訳)とともに修正コードが提示されて、それで上書きしたら普通にうごくテトリスができた・・・人類オワタ😇 pic.twitter.com/RgOtAkz7xJ

Retweeted by gepuro

retweeted at 19:28:50

2023年03月15日(水)3 tweetssource

3月15日

@gepuro

gepuro@gepuro

「プログラミング?昔は手作業でタイピングしてたらしいね?」って時代が来そう。

posted at 14:57:44

3月15日

@toshimaru_e

toshimaru@toshimaru_e

ビジネスの人に技術的負債について理解してもらう話をする予定なんだけど、技術的負債という言葉そのものが"負債"というアナロジーで語り継がれてきたことからも、貸借対照表(B/S)を使って説明するのが一番腹落ちするかなと思って資料作り始めたけど割といい感じでは pic.twitter.com/9W1LIAcp2d

Retweeted by gepuro

retweeted at 22:43:56

2023年03月13日(月)1 tweetsource

2023年03月10日(金)6 tweetssource

3月10日

@gepuro

gepuro@gepuro

組織の適正規模ってのが分からないけど、少し人手不足を感じる程度が良いのでは?って感じてる

posted at 10:17:46

2023年03月09日(木)5 tweetssource

3月9日

@gakuikeda1109

池田 岳@gakuikeda1109

うまい講義のお手本をみた

0) 興味の対象とキーワード

1) 基本対象の定義

1’)どんなものと関係しているか、具体例とキーワードを出す

2) 主要なテクニックの基礎

2’) テクニックが具体例でどう使われるか

3) メインの結果を述べる。この段階で基本テクニックをどう使うか明らかになっている

Retweeted by gepuro

retweeted at 00:48:10

3月9日

@gepuro

gepuro@gepuro

印鑑証明を代理で登録するために窓口に行ったら、書類を郵送するので後日もう一回来てくださいって言われるの罠だな

posted at 17:29:25

2023年03月08日(水)4 tweetssource

3月8日

@gepuro

gepuro@gepuro

Svelteは書いてて快適なんだけど、少しだけ凝ったUIを作ろうとすると苦労するなあ。ライブラリが成熟したら解決するかな。今は良さげなライブラリの開発が止まるリスクをどこまで取るかが悩みポイントになる

posted at 23:20:30

このページの先頭へ

×