✅統計検定1級
過去問を解いてみたけど、数学力でつまずくことが多い。
ただ、良質な解説を載せてるブログが多くてとても助かる。
・あつまれ統計の森
・SATOLOG
・有意に無意味な話
・DataArts
・脳内ライブラリアン
など
公式問題集の解説が難しくて理解できなかったら、すぐネットで検索すべきだな
Retweeted by gepuro
retweeted at 09:24:08
Stats | Twitter歴 4,787日(2010/10/30より) |
ツイート数 88,389(18.4件/日) |
表示するツイート :
✅統計検定1級
過去問を解いてみたけど、数学力でつまずくことが多い。
ただ、良質な解説を載せてるブログが多くてとても助かる。
・あつまれ統計の森
・SATOLOG
・有意に無意味な話
・DataArts
・脳内ライブラリアン
など
公式問題集の解説が難しくて理解できなかったら、すぐネットで検索すべきだな
Retweeted by gepuro
retweeted at 09:24:08
@hayato_omr 学費免除の仕組みあるから使ってこ。
posted at 17:43:04
@hayato_omr なるほどねえ
posted at 19:09:43
@hayato_omr 国立だったり夜間主コースだったり、大学に行く方法は色々あるから諦めないで
posted at 19:12:34
@hayato_omr 母校の電通大夜間がオススメなんで、調べてみて
posted at 19:14:20
mlflow.pytorch https://www.mlflow.org/docs/latest/python_api/mlflow.pytorch.html…
Pytorch Lightningを使用したBERT文書分類モデルの実装
https://qiita.com/tchih11/items/7e97db29b95cf08fdda0…
posted at 23:32:40
京セラ稲盛和夫会長亡くなられたか。。大往生だな。名言の嵐みたいな人だが敢えて1つ上げると
・実力の差は努力の差
・実績の差は責任感の差
・人格の差は苦労の差
・ 判断力の差は情報の差
かな。胸に刻みますたい。。 https://pic.twitter.com/illGG87q7a
Retweeted by gepuro
retweeted at 20:48:51
mlflowで遊んでる。もっと早く使えばよかった https://pic.twitter.com/0NOugvTLfy
posted at 14:58:28
トレーニングの成果が出てきた
posted at 16:26:43
今まで1番苦戦したコードは、importの順番で挙動が変わる奴ですね
posted at 20:14:58
パイルス雲という珍しい雲に太陽光線が当たり、角度などの微妙な条件も手伝って、神々しく虹色に映る奇跡的な瞬間を捉えた映像
https://pic.twitter.com/Znry8yNflm
Retweeted by gepuro
retweeted at 22:15:50
ラピュタだ
posted at 22:15:58
最近の英語アプリ凄すぎ。「Langaku」ってアプリなんだけど、ジャンプの有名マンガを日本語と英語をごちゃ混ぜにして、自分のレベルに合わせて読める。読み上げ機能もある。手軽に英語に触れられて、内容も面白くて勉強になる。ずっと見れる。これやばい。 https://pic.twitter.com/D9SWc9tViB
Retweeted by gepuro
retweeted at 12:56:07
Factory patternでデータベースのテストを効率化する https://techblog.finatext.com/streamline-database-testing-with-factory-pattern-8a28015152ac… おっ、これ良いじゃん。
posted at 11:42:14
posted at 11:55:11
@haru810114514 勝ち組か?
posted at 13:05:33
2ビートで泳ぐ動画見てる。実際にやると分からなくなって諦めるんだよなあ
posted at 13:06:18
@haru810114514 麺屋はるオープン
posted at 13:37:01
Why your mock doesn’t work https://nedbatchelder.com/blog/201908/why_your_mock_doesnt_work.html… あああ、こういうことか。
posted at 17:48:17
飲食店で注文した物を間違えられるスキル高いんだけど、今日も発動してしまった
posted at 11:53:51
ちなみに、昨日も発動した
posted at 11:56:06
@tetsuroito 自分でも気付かずに食べようとした瞬間に取り上げられると悲しい気持ちになります
posted at 11:59:30
食べようとする僕、謝る店員、こっちを見る隣の客
posted at 12:06:54
@0_u0 おっ、購入ですか?
posted at 17:42:22
@0_u0 頑張ってください!!
posted at 17:47:14
住宅購入はムズイ
posted at 17:52:43
生命保険代わりに赤字になるマンションを買いませんか?っていう営業。黒字になるマンション買う方がお得そう
posted at 18:21:59
@eriverjpn 住宅ローン減税は良いですよね
posted at 18:37:14
物体検出の5つの代表的なアーキテクチャの特徴まとめ https://ai-kenkyujo.com/artificial-intelligence/ai-architecture/…
posted at 11:20:30
“It’s Time to Say GoodBye to http://pd.read_csv() and http://pd.to_csv()” by Avi Chawla
https://link.medium.com/d1aFlAoGDsb https://pic.twitter.com/nEKtpE5Z8V
posted at 14:46:03
おざき はやと /// SaaSのプロダクトマネージャー ///@grisoluto
安定成長を続けるHENNGEがARR50億円を超える規模まで成長
なんと言っても、圧倒的に低い解約率。その数値、なんと0.23%とレベルが違う(サービスの性質上、一回入れたら倒産するまで利用するだろうから当然)
1点気になるのは、人員計画が未達に終わりそうなところか。 https://pic.twitter.com/2WbThCy1Nz
Retweeted by gepuro
retweeted at 14:52:52
@short_nao 運動しよ?
posted at 15:11:12
@short_nao あれ、良いよな
posted at 15:27:17
ランニングしてたら、脱水気味になったので休憩
posted at 16:38:16
ジムに入る前に40%オフだったプロテインが、帰り際は50%オフになってた
posted at 18:15:18
買うタイミングを間違えた
posted at 18:17:02
おざき はやと /// SaaSのプロダクトマネージャー ///@grisoluto
1年でSaaS売上が2.4倍になり、その間に海外SaaSが国内SaaSのARRを逆転し、既に2倍以上になっているアライドアーキテクツ
事業戦略を見直し、ターゲットを絞ったことで客単価もNRRも上がった好事例アライドアーキテクツ、SaaS立ち上げ上手だよなぁ…すごい https://pic.twitter.com/VxLEyjr2lr
Retweeted by gepuro
retweeted at 19:30:33
YOLOシリーズの著者とリンク集(2022/07のv7まで) https://qiita.com/h1day/items/e43d9ae57329558cfb20…
posted at 23:23:19
becoz wallet のカード連携によるCO2可視化機能と、UIのアップデートがリリースされました。デジタルカード券面も追加されており、セゾンPortalアプリから確認できます。ぜひご覧ください!https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000128.000046062.html…
Retweeted by gepuro
retweeted at 18:02:06
こんなことをやってます
posted at 18:02:17
Readable
英語の PDF ファイルをレイアウトを保ったまま日本語に翻訳します。 https://readable.joisino.net/
posted at 10:22:20
「了解です」をタイポして「懲戒です」と送ってしまって、治安が悪化した。
posted at 18:09:12
@teramonagi @ymn753 @aad34210 32歳は駄目か?
posted at 10:43:06
MLflowをさくっと導入できるdocker-composeを作った https://ymym3412.hatenablog.com/entry/2019/12/28/204038…
posted at 11:04:46
mlflowで実験管理をするけどcolab上でやる https://daiki-tech.hatenablog.com/entry/2020/09/10/152330…
posted at 11:08:51
MLflowのサーバーは自前管理にしておいて、学習はcolabに出来たら便利そうだけど、やってる人いるんかな?
posted at 11:18:35
@lTlanual なるほど。ありがとうございます!
posted at 12:15:23
何がしたいのか何も分からなくなってきた
posted at 19:33:50
BERTによる日本語固有表現抽出の精度改善 〜BERT-CRFの紹介〜 https://buildersbox.corp-sansan.com/entry/2021/09/21/120000…
posted at 22:25:49
BERT+CRFを利用した固有表現抽出@真嘉比 愛(ちゅらデータ株式会社) みんなのPython勉強会#82 トーク3
https://www.youtube.com/watch?v=Yss8RRDBMzg…
posted at 22:26:07
最近の固有表現抽出はBERT+CRFが良いぽい。試してみよう
posted at 22:26:30
軽く調べただけだけど、日本語を対象にしてコピペだけで動くサンプルコードをブログにしてる人がいない?
posted at 22:39:55
生存時間分析のナウいライブラリが公開されていた / Check out this article: auton-survival: An Open-Source Package for Regression, Counterfactual Estimation, Evaluation and Phenotyping Censored Time-to-Event Data - https://blog.ml.cmu.edu/2022/08/05/auton-survival-an-open-source-package-for-regression-counterfactual-estimation-evaluation-and-phenotyping-censored-time-to-event-data/…
Retweeted by gepuro
retweeted at 23:57:22