Priscilla Ahn Billboard Live Tokyo - YouTube https://www.youtube.com/watch?v=GlnZfknWBRw…
posted at 14:27:18
Stats | Twitter歴 3,837日(2012/11/29より) |
ツイート数 54,817(14.2件/日) |
表示するツイート :
Priscilla Ahn Billboard Live Tokyo - YouTube https://www.youtube.com/watch?v=GlnZfknWBRw…
posted at 14:27:18
私たちが生きていくことは答えることにほかなりません。そしてそれは、生きていることに責任を担うことです。(『それでも人生にイエスと言う』ヴィクトール・E・フランクル) https://amzn.to/3Du1JpB
posted at 14:26:40
【私たちは問われている存在なのです】。私たちは、人生がたえずそのときそのときに出す問い、「人生の問い」に答えなければならない、答を出さなければならない存在なのです。【生きること自体】、問われていることにほかなりません。
posted at 14:26:31
清水寺 / Kiyomizu Temple - YouTube https://www.youtube.com/watch?v=gLj486P7GZ0…
posted at 08:50:47
最もよき人々は帰ってこなかった。(『夜と霧 ドイツ強制収容所の体験記録』V・E・フランクル:霜山徳爾訳) https://amzn.to/3wRbJYX
posted at 08:49:50
《植えて大失敗!もはやお庭のテロリスト!?》繁殖力が旺盛すぎて植えて超後悔している植物1位~4位/植えてはいけない植物/要注意グランドカバープランツ/雑草対策のヒメイワダレソウよりやっかい!? - YouTube https://www.youtube.com/watch?v=XdGRRnJGiSU…
posted at 09:34:28
野坂の記事を読んだ小野田は、「言いたいことがあるなら、黒眼鏡を外して堂々と言え」と激怒したという。(『小野田寛郎の終わらない戦い』戸井十月) https://amzn.to/3IJD8hG
posted at 09:33:32
小野田は、会ったこともない人間やメディアによって空気がつくられ、知らぬ間にそれが既成事実になってゆくような曖昧さといい加減さが許せなかった。それでは、戦前の日本と同じではないか。
posted at 09:33:23
可愛くてほっこりするコマ撮りアニメ 【ホワイトボード自主制作】 - YouTube https://www.youtube.com/watch?v=RzUZTpH47b0…
posted at 15:14:04
「どんな時でも人間のなさねばならないことは、
たとえ世界の終末が明日であっても、
自分は今日リンゴの木を植える……」
(『第二のチャンス』ゲオルギウ) https://amzn.to/3JGXUjc
posted at 15:13:43
Kalafina Live Anthology - YouTube https://www.youtube.com/watch?v=AqaxZ5gYkyM…
posted at 23:43:02
私たちは、自分自身を投影せずに、あるいは自分に都合のいいように利用しようとする気持ちなしに木を見つめることがけっしてないのです。まさにそのように、私たちは大地とその産物を扱うのです。(『瞑想と自然』J・クリシュナムルティ) https://amzn.to/3NsmsPp
posted at 23:41:42
私たちはけっして木を見つめません。あるいは見つめるとしても、それはその木陰に坐るとか、あるいはそれを切り倒して木材にするといった利用のためです。言い換えれば、私たちは功利的な目的のために木を見つめるということです。
posted at 23:41:34
プーチン大統領“160万円”高級ダウン・・・着用で波紋(2022年3月22日) - YouTube https://www.youtube.com/watch?v=E0GXOIklNgM…
posted at 15:48:09
その道具に使われるのは、不正な財務収支報告書や、選挙の裏工作、賄賂、脅し、女、そして殺人だ。(『エコノミック・ヒットマン 途上国を食い物にするアメリカ』ジョン・パーキンス) https://amzn.to/3iAGngG
posted at 15:47:24
エコノミック・ヒットマン(EHM)とは、世界中の国々を騙して莫大な金をかすめとる、きわめて高収入の職業だ。彼らは世界銀行や米国国際開発庁(USAID)など国際「援助」組織の資金を、巨大企業の金庫や、天然資源の利権を牛耳っている富裕な一族の懐(ふところ)へと注ぎこむ。
posted at 15:47:15
超豪華な顔ぶれ。/「JUMP 」MV (三宅伸治デビュー30周年トリビュートアルバム 「ソングライター」収録曲) - YouTube https://www.youtube.com/watch?v=BI_-Z-W9QR8…
posted at 10:42:49
人は自転車に乗れるが、どうやって乗っているのかは説明できない。(『ユーザーイリュージョン 意識という幻想』トール・ノーレットランダーシュ) https://amzn.to/3LbcwaM
posted at 10:41:49
「最新兵器入門 2022年2月号」 #国際政治ch 115 - YouTube https://www.youtube.com/watch?v=tO7qfYQ6LVg…
posted at 10:16:38
「そうか、これだけ言ってもきさまは、同志の俺を殺さなければ気がすまないのか。よし、命をくれてやる。俺を殺して、あとはきさま一人で生きぬけ。そして、俺のぶんも戦え!!」(『小野田寛郎 わがルバン島の30年戦争』小野田寛郎) https://amzn.to/3uqij5E
posted at 10:13:21
(『英知の教育』J・クリシュナムルティ) https://amzn.to/3JCOUvp
posted at 23:43:36
それから、世界中の宗教に何が起こっているか、知っているだろうか。この分野でも、人間は腐っていこうとしているし、誰も何一つ信じてはいないのだ。人間は、何の信仰も持ってはいないし、宗教とは単なる大がかりな宣伝の成果にすぎなくなっている。
posted at 23:43:29
わかっているだろうか。で、君たちは、それに合わせていけるように成長するというわけだ。それは、正しいことなのだろうか。社会と呼ばれるこの狂った仕組みに、君たちが進んで、あるいはいやいやでも適応するようにすること、それが教育の目標なのだろうか。
posted at 23:43:20
自分が安全ならば、ひとに何が起ころうといっこうに気にしない。そして、君たちは、こういうことすべてに合わせていけるよう教育されているのだ。世界が狂っているということ──お互いに争い、けんかし、いじめ、おどし、苦しめ、攻撃しあうということすべては、狂気なのだということが、
posted at 23:43:10
世界で、何が起こっているか知っているだろうか。現在のいろいろな出来事を、気をつけて調べてみなさい。戦争や反乱が次次に起こり、国と国とがお互いに対立しあっている。この国にも、差別や分裂があり、人口は増加の一途をたどり、貧しさ、不潔さ、そして完全な無感覚と冷淡さがはびこっている。
posted at 23:42:50
小泉悠「ハイブリッド戦争、メディアと世論」【#国際政治ch ダイジェスト】 - YouTube https://www.youtube.com/watch?v=GPmAvjoFGW0…
posted at 15:31:09
中野学校の教育方針は「たとえ国賊の汚名を着ても、どんな生き恥をさらしてでも生き延びよ。できる限り生きて任務を遂行するのが中野魂である」というものだ。(『たった一人の30年戦争』小野田寛郎) https://amzn.to/3NgtAhq
posted at 15:30:08
自動翻訳の日本語あり。/Why you can't compare Covid-19 vaccines - YouTube https://www.youtube.com/watch?v=K3odScka55A…
posted at 14:41:42
産業革命がまずイギリスに起こったのも、奴隷や砂糖の商人たちの富の力によるのだ、と主張する意見もあるくらいです。(『砂糖の世界史』川北稔) https://amzn.to/3wwR6RH
posted at 14:40:09
「ウクライナ勝てませんよ」 テリー伊藤氏発言で口論/【DHC】2022/3/17(木) 有本香×飯山陽×居島一平【虎ノ門ニュース】 - YouTube https://youtu.be/JeuYs-kswS8?t=1930…
posted at 20:05:47
さらにまた右から強烈な一撃が来て、耳がガリッと音を立ててつぶれた。目の前が真っ暗になった。あとは何も覚えていない。その日はぼくの誕生日だった。ぼくは五つになったのだ。(『3歳で、ぼくは路上に捨てられた』ティム・ゲナール) https://amzn.to/3IgwhMh
posted at 20:04:17
朦朧としながらやっと階段の上まで這い上がると、父が仁王立ちで待っていて、また嵐のように襲いかかってきた。これでもか、これでもかとぼくを殴る。右側からの一発で目から火が出た。次いで内出血で膨れ上がっていた左側にも一発。
posted at 20:04:03
ロシアとウクライナの起源 - YouTube https://www.youtube.com/watch?v=GaYvWP0Vn1U…
posted at 15:43:01
(『環境と文明の世界史 人類史20万年の興亡を環境史から学ぶ』石弘之、安田喜憲、湯浅赳男) https://amzn.to/3CSIqGb
posted at 15:42:15
たとえば遺伝子操作やクローン技術は、全部ヨーロッパ文明=家畜の民が生み出した技術革新です。もともと家畜の民だった人がつくった地中海文明のうえに、キリスト教という家畜の民の巨大宗教がやってきて、自然支配の文明をつくりだした。これが人類の歴史における大きな悲劇だったと思う。
posted at 15:41:49
安田●やはり家畜の民がつくった文明が、現在の世界を支配しているということです。この点が21世紀には大変大きな意味をもつと思います。人間を家畜と同じようにコントロールして奴隷をつくる。そして人間の性、つまり子どもを産むことにまでタッチする文化をどう考えるのか。
posted at 15:41:28
The Killer 1989 FULL MOVIE - subtitles: English, Spanish, Portuguese - YouTube https://www.youtube.com/watch?v=K8ZSgdfQGWQ…
posted at 08:33:11
ゆえに、神経学の立場からは、「神があなたを訪れるとき、その通り道は、あなたの神経経路以外にはあり得ない」と断言できる。(『脳はいかにして〈神〉を見るか 宗教体験のブレイン・サイエンス』アンドリュー・ニューバーグ、ユージーン・ダギリ、ヴィンス・ロース) https://amzn.to/35SANUc
posted at 08:31:46
ウクライナ・オン・ファイヤー 日本語字幕(字幕改正版) https://www.youtube.com/watch?v=4U_IzVh_KDs…
posted at 15:45:44
アパートへ戻って見た妻もまた、手を合わせたいほど尊(とうと)くみえたのでした。(『飛鳥へ、そしてまだ見ぬ子へ 若き医師が死の直前まで綴った愛の手記』井村和清) https://amzn.to/3KFXo52
posted at 15:43:20
その夕刻、自分のアパートの駐車場に車をとめながら、私は不思議な光景を見ていました。世の中が輝いてみえるのです。スーパーに来る買い物客が輝いている。走りまわる子供たちが輝いている。犬が、垂れはじめた稲穂が雑草が、電柱が、小石までが美しく輝いてみえるのです。
posted at 15:43:06
【感動】スーパースターのサプライズ - YouTube https://www.youtube.com/watch?v=TI4AtmhTJf8…
posted at 21:59:15
「ほら! 見て!」わたしはほかの4人を揺り起こした。「月も出ていないのに、どうしてあんなにきらきら光っているのかしら」 ヌバ山地には電気がなかったので、太陽か月か炎が発する光しか見たことがなかったのだ。(『メンデ 奴隷にされた少女』メンデ・ナーゼル) https://amzn.to/3CzHy9m
posted at 21:52:57
言動力bot(@gendoryoku)/「東日本大震災」の検索結果 - Twilog https://twilog.org/gendoryoku/search?word=%E6%9D%B1%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%A4%A7%E9%9C%87%E7%81%BD&ao=a&order=allasc…
posted at 18:36:43
Flash Mob en TEDxRiodelaPlata 2013 - El Brindis de la Traviata de Verdi - YouTube https://www.youtube.com/watch?v=qJzRzdsGhC0…
posted at 16:50:21
特に新興宗教においては、どれだけ社会を混乱させるかが肝(きも)だということを胸に刻んでおいて下さい。(『完全教祖マニュアル』架神恭介、辰巳一世) https://amzn.to/3tbwGM1
posted at 16:48:51
すなわち、「宗教は社会の安寧秩序を保ち、人々の道徳心を向上させるものであり、社会を乱すものであってはならない」と。残念ながら、これはとんだ見当外れなので直ちに忘れて下さい。宗教の本質というのは、むしろ反社会性にあるのです。
posted at 16:48:39
さて、ここからは具体的な教義作成について考えていきますが、最初にはっきりと述べておきたいことがあります。皆さんの中に、宗教に関して次のような持論をお持ちの方はいませんか。
posted at 16:48:27
【FULL】アフリカ 野生の掟 (声:上坂すみれ)「灼熱のナミブ砂漠」| ナショジオ - YouTube https://www.youtube.com/watch?v=MFF7C6l1bTc…
posted at 10:19:19
それならば、生きていくことも、何とか我慢できるかもしれない。(『罪』カーリン・アルヴテーゲン) https://amzn.to/3Cy6DBr
posted at 09:32:36
よい行いをした人間にはもっと時間が与えられるべきだ。命の砂時計の砂が増されるべきではないか? 正しい行いがおこなわれれば、ただちに命が何時間か延びる。一方悪事をおこなう者はその悪行の度合いに応じて、3月の雪だるまのように命が縮んでしまう。
posted at 09:32:28
破壊がおこなわれ、取り返しがつかなくなってから、それをおこなった者を罰したところで、何の意味もないではないか。死後ただちに、その人の生きた人生は評価され、褒美を与えられ、あるいは懲罰を受けるべきなのだ。いや、それよりもいいことがある。
posted at 09:32:17
すべての人間は、よい行いをすれば死後にそれに見合った褒美が与えられると、生きているうちから認識するべきなのだ。そして、よい行いをすることを選ばなかった人間は、死後になにが待ち受けているかを知るべきなのだ。
posted at 09:32:06