情報更新

last update 12/10 18:05

ツイート検索

 

@gendoryoku
サイトメニュー
Twilogユーザー検索

Twilog

 

@gendoryoku

言動力bot@gendoryoku

  • 213フォロー
  • 1,368フォロワー
  • 56リスト
Stats Twitter歴
4,030日(2012/11/29より)
ツイート数
55,666(13.8件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2023年09月25日(月)4 tweetssource

9月25日

@gendoryoku

言動力bot@gendoryoku

このように、身というのは、なによりからだと心をわけない日本人の考え方をよく表したことばである。ヨーロッパ流のマインド対ボディという二分法的な考え方ではなく、心身相関の考え方である。(『養生訓に学ぶ』立川昭二) amzn.to/3sXKxHR

posted at 09:09:03

9月25日

@gendoryoku

言動力bot@gendoryoku

そして「身につける」「身のこなし」「身にしみる」「身をまかす」の身は、益軒のいう「身をたもつ」の身とおなじで、おもにからだのことをいう。私たち日本人は「身のまわり」を身のついたことばで囲まれている。

posted at 09:08:53

9月25日

@gendoryoku

言動力bot@gendoryoku

日本語の身にはさまざまな意味がある。たとえば、「身をたて」は「身分」「身代」「身内」とおなじで世間における自分の地位をいう。「身を入れる」の身は気持ちのこと、「身のため」の身は自分自身のこと、「身をけずる」の身はいのちのこと、「身をこがす」の身は情のこと、

posted at 09:08:38

このページの先頭へ

×